菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

蛾ヶ岳(ひるがたけ)頂上からの眺望

2022-11-22 | ハイキングと山登り

11/13 四尾連湖・蛾ヶ岳の紅葉ハイキングを楽しみました。(つづき)

 

  

 

西肩峠からの最後(2度目)の急坂を15分ほど上ると蛾ヶ岳頂上です。 ↓

 

 

さほどでもない坂でしたが、落ち葉で滑りやすいので注意が必要です。 ↑

コースタイム通りに15分で頂上に到着 !

富士山が見えましたが、手前の雲と傘雲で頂上は見えません ↓

 

 

まずは 集合写真 ↑ (カメラマンはHさん)

甲府盆地も望めましたが、薄い雲ではっきりしません。

八ヶ岳や鳳凰三山 ↓ が見えましたが、写真写りは良くありません。

 

 

帰り道で寄る”大畠山”頂上にある電波塔が見えました。

四尾連湖は、その左下です。 ↓

 

 

更に左下には集落(限界集落?)が見えます。 ↑

 

 

お弁当を食べ終わっても富士山に掛かる雲は去ってくれませんでした。 ↑

手前の雲だけでも去ってくれれば・・・

天気予報では雨だったので、雨無しで登れ富士山も見えた事に

感謝しないといけません ('◇')ゞ・・・

 

(#^.^#)

 

頂上は風があり、食べた後は早々に下山です。

つづきはまた明日。

 

  

 

今日は義兄の用事で浜松でした。

 

 

先日、浜北で買ってきた次郎柿が食べきれないので、一部を干し柿にしてみました。

写真は干して3日目の朝 ↑

今日は大分小さくなってきたので、夕方には室内に取り入れて

半分は袋に詰めて冷蔵庫に入れました。(#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンよー 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿