千羽鶴のちょっと気になったこと

時事問題や法律・阪神について気になったことを書いていきます

半沢直樹と組織

2013-09-24 02:22:48 | 日記

『半沢直樹』原作者・池井戸潤氏、衝撃のラストを「しっかり原作通り」(マイナビニュース) - goo ニュース

皆様ご覧になりましたか?

噂の半沢直樹です。

ラストは賛否両論なんでしょうけど、話題性は十分でした。

このドラマは世のサラリーマンの支持を得ていたとされています。

倍返しがスッキリするという意見も多いようですが現実的じゃない。

ただ、このドラマはエリートのお話ですよね。

エリート人事…これが人気の原因かもね。

例えばフジテレビ系で放送されていた白い巨塔などもエリート医師が主役です。

派閥人事という要素もきちんと踏まえています。

TBS系なら官僚たちの夏とかもそうですね。

通産省を舞台とした高級官僚のお話です。

 

今回の半沢直樹が地方銀行のお話しだったら?

白い巨塔が系列末端のお話しだったら?

官僚たちの夏が区役所職員の夏だったら?

 

地方銀行や系列末端・区役所職員がお話にならないというのではありません。

実際、地方銀行でも取引先に出向することはあるでしょう。

債権回収とか人事問題など同じようなことはありますよね。

 

でも、これをドラマにしても高視聴率は取れないのでは?

刑事ものでも所轄の刑事ばかりだったのが、警視庁や警察庁のキャリア組が出演していたりします。

 

これって一種の高級志向というか…そんな感じなんじゃないのかなぁ。

 

あ、もちろん全てがそうだとは言いません。

刑事ドラマでも西部警察や富豪刑事などは所轄の刑事のお話ですね。

でも相棒や踊る大捜査線などはキャリア組が絡んでいます。

 

基本的に組織が絡むお話しの場合は、より上級の設定が視聴率的に有利ということなんでしょう。

 

半沢直樹も銀行傘下の証券会社に出向ということで終わりました。

続編があると思うんですが、もし証券会社内のお話しに終始するようなら視聴率は取れない。

銀行に戻るまでのお話になると思いますよ。

続編があればですが…。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする