goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

日本のふるさとの海(原発予定地)を守る為にアナタが必要です

2010年11月28日 | 環境・エコ

iwai12.JPGワシントン条約保護動物の「スナメリ」が泳ぐ田ノ浦「持続可能な世界へ」のblogより

 

瀬戸内海の田ノ浦。ここに原発を作り、生物多様性を奪い海を殺そうとしていた中国電力を中心にした権力者たち。

名古屋のCOP10(生物多様性締約国会議)が終了したころから行動を活発化していました。大型の台船3隻を田ノ浦湾に終結させていました。

権力者たちは、いつでも海を殺す準備が整っていました。27年間必死に抵抗してきた祝島(いわいしま)の反対行動で今のところ敵の自由にはさせていません。

「祝島(いわいしま)島民のblog」を見てびっくり。権力者たちと大変な数の裁判を抱えていました。裁判費用は、すべて島で反対運動をしているジジババが負担しています。

島のジジババを助けてください。一人が1000円でも全国から1000人の助けがあれば100万円の大金に達します。

<付記>
「恫喝訴訟(どうかつそしょう)」をして貧乏な人間の要望を打ち砕く方法はSLAPPといいます。中電がやっている行為はSLAPPと思います。詳しくはこちらです。

 

PS. 原発で一部のヒトがモウケルことに反発するジジババの映画の予告編

 

bunbun_poster.jpg

ミツバチの羽音と地球の回転HPより

瀬戸内海に浮かぶ祝島(いわいしま)。中国電力によって原子力発電所が建設されます。

島民(ジジ・ババ)は反対しています。映画にしてメーッセージを伝えます(2分21秒の動画) 予告編が出来ました。美しい海がでてきます。もうすぐコンクリづけにされます


最新の画像もっと見る