民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

洋上風力発電に対して渡り鳥の激突が心配?

2012年10月29日 | 環境・エコ

日本ほど代替エネルギーの豊富な国は非常にマレと私は思っています。 原発・原発また原発の論理が私にはちっとも分かりません。 日本における代替エネルギーは若者に多くの雇用を生みます。そして原発ゼロを世界一はやく達成可能と思っています。 代替エネルギーの中でもスデニ多くの国で実現できている 地熱と風力をとりあえず大幅に取り入れて良いと思っています(失敗が少ないからね)

 風力エネルギーの話を取り上げると原発維持のアホドモの主張は次の2点が多いようですネ。

1. 低周波音による人間活動への影響が大きすぎる。
2. 「鳥の風車への激突が心配」と急にエコロジカルな主張を始めます。

 

ね~ 1.も2.もアタマ悪いでしょう~  

1.について  人間が活動している場所に立てなければ良いだけの話。そんな場所は日本全国のどこにも無いって? だったら洋上に立てれば? 洋上で寝ている人間はいないでしょう~

2.について 洋上風車を大幅に取り入れれば「鳥の衝突(バ-ド・ストライキング)」はホトンドゼロですよ。沿岸の数キロの海上を死のフライトをしている鳥なんていないんだよ! 渡り鳥が心配? 無いアタマを使ってそう来た?

沿岸から数km洋上を渡る鳥の飛行高度を分かって言っているのかな~ 大型風車はセイゼイ100m未満です。渡り鳥の群れの高度は沿岸数kmでは数百メートルのはず(詳細を知らないけど海面スレスレを飛んでいるとはトテモ思えない)

ということで 1.も2.も何の問題も無いの! 原発維持派の次の心配は? (もうすこしアタマを使ったヒネリをキカシタ主張をしようね)

 

PS フェアトレード(公正な取引) という単語を覚えて頂けないでしょうか?


フェアトレード認証ロゴマーク

現在、世界の市場に流通している商品の中には、後進国の方々に犠牲を強要している場合が非常に多いです。生産代金として商品の値段のわずか数%しか渡されない場合もあります。

このような、貿易の実体を改善するための考え方が「フェアトレード」です。日本ではNPOの「フェアトレード・ラベル・ジャパン」が活動しています。適用商品には上記のロゴマークがついています。

尚、フェアトレードについては以下にupしました。
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/79ba9930e28d4b98a33d03f0881492c6

 

 


最新の画像もっと見る