季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

職人技でご馳走

2012-11-17 20:41:56 | 食べ物 Eat
風邪がましになって少し片づけをした。気になっていたスパイスのコーナー。
もう古くて使えないものを片付けて袋に入っているものを百均で買ってきた瓶に入れてラベルを付けて。
一つをエスニックスパイス、もう一つを洋風スパイスに分けた。まだ少し瓶に入れたい物がある。今日出た古いスパイスの空き瓶があるから使おう。

        

夫の誕生日祝いに前々から頼んでいた。刺身。皿を朝持って行って盛り付けて貰いました。
鰹、さわら(初めて刺身で食べた)、かんぱち、真鯛、グレ、アジ。
別に生姜醤油と一味醤油を用意してわさび醤油はそれぞれに色々試して食べた。
どのネタもとびきりの美味しさ。

       

大将がツマも調理してくれたので美しい!日本の美を感じる。
この切り方、焼き加減、盛り付け、何もかもが職人技。魚と一緒にその技も頂いているのだと思う。

       

なんと大将はマツタケご飯の支度までしてくれていました。ダシを用意してくれてそこにマツタケを切って入れてくれていて、そのまま米を研いで入れたら炊けるように。マツタケ(国産ではないそうですが)たっぷり!ダシの具合もちょうど良く美味しく炊けた。私もこんな食感を楽しめるマツタケご飯なんて初めて。
子どもたちも初めて食べました。ご馳走!

       

良いお祝いになりました。夫も嬉しそう。良かった。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-11-16 10:38:06 | Weblog
携帯より。
徳島から送って貰った玄米を精米して食べる暮らしが定着して来ました。
その都度精米して食べるのは、やっぱり美味しいと思います。始めは7分づきにしてたけど、それだと殆ど白米の食べ心地。それで近頃は5分づきです。それに押し麦やもちきびを混ぜる。
そして出る糠。ぬか漬けにも使うけど、他には今のところ使ってなくて、ベランダのプランタに入れてます。土が良くなるかと思って。そしたら雀が来るようになりました。始めは姿は見えず糠が散らばっているのがわかるだけだったけど、そのうち薄いカーテン越しに姿を見れるようになりました。
私は雀が好きなので、なるべくじっとしてついばんでいるのを眺めています。かわいい!
雀が来る家は栄えると言うから良いかも。
だんだん数も増えてきて賑やかです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接続不良

2012-11-16 07:46:31 | Weblog
寒いですね。
私のパソコンから自分のブログにアクセス出来ない状態です。gooブログの問題かも。
また改善したら投稿します。今は携帯から。
風邪はましになりました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めの対策

2012-11-14 14:07:54 | 暮らし Daily life
昨日からちょっとおかしいと思ってた。まあ一昨日からちょっと機嫌が悪いと思ってた。
そしたら喉と鼻の奥が痛い。風邪か?
計算したら息子の入試までもう10日を切っています。移してる場合じゃない。
それですぐに医者に行った。混んでたので待ち時間の間にいるものを買いに行って、振り込みなどの用事も済ませ、診て貰って薬を貰った。

とさ千里の米粉パンのクリームパンがあまりに可愛くてお昼に買った。意図してじゃないかもしれないけど、好きなカエルに似てる。ね、言われたらそうでしょ!かわいい♡

       

野菜もタンパク質もちゃんと摂って午後はゆっくりします。
早く治したい。風邪ひいてる場合とちゃう!息子に移りませんように。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋島でマジック!

2012-11-13 21:02:26 | ハンドワーククラブ HandworkClub
今日はクリニックの遠足です。大きなバスに乗って明石海峡大橋を渡って香川の屋島と言うところに行きます。
写真はスタッフが撮るので、参加者は撮ってはいけないことになっていて写真なしです。ちょっと残念。と言うのはとっても景色も建物もきれいだったから。

今日はちょうど大潮で行きも帰りもちょうど満潮と干潮のタイミングで渦潮が観れました。前にお金払って船で見に行ったことあるけど、それより良く見えた。ぐるぐる渦巻いてましたよ!

徳島を通って香川に向かう。徳島に友達がいるので心でエールを送る。「近くに来てるよー!お仕事がんばれー!」って。

ちょうどバスの席が一番後ろで(今年から席があらかじめ決められていました)女子が集まっていたのでそれが心地よくほっこりまったりしてました。
ガイドさんの説明を聞きながら楽しく目的地へ、途中爆睡したけど。

着いたらみんなが楽しみにしていた「うどん!!!」香川と言えば讃岐うどんです。もうそれが食べたくて参加したようなもの。
写真がないのが残念!とっても豪華で美味しかったです。釜揚げでそれも大きな大きな鉢にたっぷり入っていて、天ぷらもぷりっぷりのエビが2匹も、南瓜の天ぷらがすごく美味しい!
おにぎりは赤米が入っていてモチモチ!思い出しただけでもうっとりするようなお昼でした。お腹いっぱいになった。
そして屋島の山頂へ移動して専門のガイドさんに解説してもらって巡る。源平の事とか屋島寺の事とか。
いろいろお参りとかお土産かったりとかしながら楽しく周る。

そして帰路へ。
1時間くらいして徳島のどこだったかのSAでトイレ休憩。その時それが起こった。
突然バスのエンジンが止まって電気も消えた。その後に復旧したけど運転席に「危険!」のサインが出たらしい。「このまま高速道路を走行することはできません」だって。
それで修理と変わりのバスが来るまで待つことになった。
この時私はこのクリニックの毎日の積み重ねのすごさを知った。

だって誰も動じない。文句を言うものもうろたえるものも怒る人もいない。すごいよ。普通パニックになると思う。バスが故障ってあんまり聞かないでしょ。
日頃の認知療法の効き目が顕著に現れてましたね~!って後で相談員の人が半分ふざけながら言ってて、みんなも笑ってたけど本当と思う。

その知らせを聞いてすぐに受け入れて、みんなしばらく「どうしようか?時間あるね」ってなって、「じゃあトイレだけって言ってて行ってなかったから、お店の方観に行こうか?」ってお店を観に行く人や席でゆっくりと寝たり話したり。
私は店に行った。
うろうろしているうちにいろんな情報がすーっとさーっとみんなに伝わる。「なんだか2時間くらいかかるかもしれないって。」とか「このままだと淡路のSAには寄る時間がないからここでお土産買わないとね。」とか。
もちろんちょっと「うちが遠いから帰るの遅くなるから嫌だな~。」って言ってる人はいたけどそれは普通と思う。だってクリニックから2時間もかかる。その人のうちまで。

それでみんなゆっくりと店を見て回って買いたい物を買って、そしてフードコートで食べたい物がある人は食べる。アイスクリーム食べてる人結構いたな。あとはまたうどんとか。
私は和三盆アイスいちご味。食べました。うふふ、グッドチョイス!すごく美味しかったです。上品な味!

そのうちに結構思っていたより早くまたすーっとさーっと情報が回って来て、「そろそろバスの用意が出来たようだから帰りましょう」って。それでみんながすーっとさーっと動く。この現象は何だ?!
替わりのバスに乗り換えて帰る。席がちょっと足りなかったけど詰めて事なきを得る。そんな時も怒ったりあわてたり喧嘩したりがない。信じられる?すごいと思う。
朝から周りの人を観たり話したりしてて、「この人大人だけど思っていたより子どもだった。そう思って接しよう。」って思ってた人でもそうだった。
世の中の大人たち。負けてる。

その中でもやっぱりボスはすごかった。みんな乗り換えてそれでも院長が現れない。大体一番初めに席を一番前に決めて貰ってたのに、私たちの隣の一番後ろの端に座ってたのも予想外だった。この時も「院長はどこ?」ってなってわかったのは「院長はマッサージして貰ってる。」でした。
どひゃー!してやられた。それはいいな。さすがです。恐れ入りました。
それも後で聞いたら「300円で出来るマッサージチェアやで。」だって。お得やん!私のアイスクリームも300円やったけどそれは体も冷えるしカロリーもあるし(まあとっても美味しかったから私の中では最高だったけど)バスで2時間以上も座りっぱなしやからマッサージってそれは良い!

毎年起こっている天気の院長マジックも今年も起こった。雨だと言われていても絶対に晴れる。この14年春も秋も降ったことなし。すごいよ。今日も屋島観光が終わってバスに乗り込もうとした時にポツポツして来てバス中は大雨、神戸に着いたら止んでました。
院長、何物?

初めてこのマジックを知る人のために言っておくと院長はいつも遠足の前に神様に電話するらしい。「明日遠足やから晴れにしといて」って。「してくれへんのやったら仕事変わるぞ!って脅すんや。」って言ってました。「そやから晴れや。それくらい俺の仕事はきついで!」って。
日々神様の仕事よりキツイ仕事をしている院長。仕事のちょっと端っこ聞いただけでもひぇ~~~っ!ってなるくらいきつそうです。私には想像もできないくらいだと思う。

とにかく院長マジックに守られ、私たちの遠足は楽しく美味しく有意義でした。
みんなのあの楽しそうな顔!ほんとに良かった。
うちら守られてるな~幸せを感じる。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向き合う

2012-11-12 21:24:44 | ハンドワーククラブ HandworkClub
ハンドワーククラブにて。

今日はいつもより少なめの人数。明日に備えて、かな?
明日は遠足です。

一人は朝から一緒に居てるけど作らない。しゃべってる、しんどい時は寝てます。
プログラムに参加するのが嫌なんだって。
それでもここでしゃべってる事って聞いてたら充分自己洞察になってると思うけど。
一回一回いろいろ自分の事や病気の事を詳しくたくさん話しています。
どうして?

この前息子が願書に書く「自己アピール」を書いている横で娘が「就活に向けての自己分析」ってのを一生懸命やってた。生まれた時からの事を順番に書いている。(どちらも私は読まない)
「大変そうやな~。」って言うと娘が「出来る事なら永遠に自分と向き合いたくないわー。」って言ってた。息子もそうだって。

彼らでもそんなこと言ってる。クリニックに来る人はもっとだろうな。
それでも向き合わねば前には進めず。避けられない道なり。

いつもいつの瞬間も何をしていても自分と言うものに向き合うチャンスはある。私は手仕事とおしゃべりの担当。特に専門家と言うわけではないけど自然に。

この前、知り合いと話しててアルコール依存症の話になったときにいつものアレが来た。
「それはなった人の自己責任ですよねー。」って。
手前でやめられるはずだって、その人がダメだからそうなるんだって。
そんなダメな人たちに国のお金(生活保護)を渡すことないって。

私はちょっと説明しようとしたけどやっぱりあきらめた。無理と思って。
その話をしたら「それは永遠に無理やで!」って患者さん達に言われた。そうかー。

差別とか争いとかってそういう風に起きるのかな~?と思った。わからない、って事から。
私はここにいる人たちの事はダメな人とは思わないようになれるチャンスが出来て良かったと思った。

そう思うと、障碍の人も病気の人も外国人も同じように考えられるかも。
いろんな人を知るってもしかしたらすごい事かもしれない。いろんな人の生きている権利を認められるってすごい事かもしれない。
私にはいろんな知り合いがいて、その人たちの生きている素晴らしさを知ることが出来て良かったと思った。

これからもそんな思いでいろんな人たちと出会って知り合って行こうと思う。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨の中いそいで会いに

2012-11-11 17:50:58 | 暮らし Daily life
一日雨です。結構降ってるし寒い。
ハンドワーククラブの宿題を済ませる。
ハンドカーダーの取っ手が取れてしまった。前からこのねじが甘くて使い難く一回は取れて付け替えたんだけど、もうやり直さないと使えないようになってしまった。たぶん荷物に入れる時にしまい方が悪かった。
元の位置と違うところにドリルで穴を開けて、ちょうど良い長さのねじ釘を探してそれをぐりぐり回してしっかりと留める。取っ手と本体を木工用ボンドでも留めた。もう片方もぐらぐらしていたのでついでにしっかりと留め直して補強。

       

たんぽぽで色創りの大切さを再確認したので、ちょっと意識してやってみようかと思います。
私の色創り。

久しぶりに時間が出来て会いたくて夢にまで観た甥っ子たちと半日遊ぶ。キャー
姪っ子も来た。
甥っ子たちもぐんぐん大きくなっています。それでもまだ小さい、かわいい。
甥っ子兄はもうだいぶ聞く練習が進んで話す練習も進んで殆ど手話を使わなくても意思疎通が出来るようになりました。学校ってすごいな。
姪っ子も仲良しで話をいろいろする。
あー、私の心のオアシス、ちびっこパワー充電完了です。(これが欠乏すると良くない。)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンに会いに

2012-11-10 23:27:45 | ウールクラフト WoolCraft
今日も友人のフェルト展へ。苦楽園口で待ち合わせしてギャラリーストラッセに行く。
加藤ますみ氏の主宰するグループZUS(Uは本当は上に点が二つ付いているウムラルトだけど打ち方がわからない)展。

       

入ってすぐに彼女の特徴的な動物シリーズが。もうそこで一緒に行った仲間たちは釘付けに。
かわいくてたまらない。

中のギャラリーにはますみさんのファミリーによる力作揃い。←まさに力が入ってるからぴったりの言葉。

一つ一つ丁寧にたくさん縮絨して色やデザインの素晴らしさだけではなくて「使う事」を意識して愛情をこめて作られているのがわかる。

仲間と一つ一つの作品を手に取って飽かず眺める。これはすごい勉強会です。
みんな気持ちも高まってそして完成度の高さにため息が出る。
本当にすばらしい!

作品作りの話など少し聞いてもそれらがどれだけのエネルギーと気持ちを込められて作られたかわかる。
行けて良かった。ますみさんにも会えて良かった。

そして今日も言われた「作品作ってる?作ったもの見たいわー。」って。
う~、やっぱり作らないとね。

自分の作品。これからの課題だ。自分って何だろう。何が作りたいだろう。
いつも人の作品の導きを主にしていてそれが仕事で良いと思っているけど、自分のって言われたらどうも別の物だ。探って行こう。


あまりにもかわいくてかわいくて連れて帰ったペンギンさん。背中のファスナーを開けるとペットボトルを入れる事が出来ます。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく保ってくれる。強い漢(おとこ)。名前はペンギン好きのブライアン・メイから取って「ブライアン」に。家族の一員になりました。大事にします。

       

ギャラリーを後にしてそれから向かったのは高校の時のクラブのOB会。
上は80代から下は現役生まで幅広い器械体操好き達が集まる。

美味しい食事を頂きながら、近況報告や世間話。その合間に審判の1級資格を持っている後輩によるロンドンオリンピックの内村選手の競技を参考にして採点方式についての説明や、なんと今南極観測隊として南極に行っている先輩からの生電話で皆が話したり質問したりのコーナーがあったり、彼からの写真や資料を観たりすばらしい時を一緒に過ごす。
良い仲間がいる。ここに。来年の南極報告が楽しみです。
ここもペンギン繋がり。今日はペンギンに縁があるな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわの光の色

2012-11-09 20:54:44 | 講習 PrivateClass
芸術の秋!
フェルト作りが人気です。
今日は「キャスケットを作りたい!」と言う人たちの教室。

好きな色の羊毛を選んで少し色を挟んで乗せて行きます。この風景が好き。空気と光が羊毛とブレンドされている。このまま置いときたい。

       

でもこれに一気に石鹸水をかけてぺしゃんこにして温い表面をなでて行くのも気持ちが良い。
そしてどんどんとぐんぐんと素材から作品へと変貌を遂げて行く。

今日は縮絨の途中まで。また次回続きをします。

終わってホストの彼女と話を少しする。
このお宅で講習をすると言う形式について。
ホストになってくれている人たちに無理がなく損がないように少し考えて行きたいと思っています。
今の形式だと彼女たちは本当にボランティアでやってくれているので。
もう長年のお付き合いになってきたし、回数も増えているのでちょっと考えたい。
私が工房を持って来て貰うのはお子さんが小さかったりして難しそうだし、やっぱりこの形をしばらくは続けて行く様子なので。

私の仕事形態も少しずつ調整して行かないと。いつも気付きを前進の力に変えて行きたい。
どこにも無理がなく、楽しくフェルトで幸せになれるように。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活を入れられた

2012-11-08 20:27:26 | ウールクラフト WoolCraft
芸術の秋!
秋は個展が多いです。しばらく行ってなかったけど今季はちょくちょく行けそう。

今日は大切な私の先生、服部みつえ氏の個展を観に本町まで。
先生には羊パレットでちらとお会いしたけれど、お稽古には長い間行けてません。
久しぶりにお会いできて良かった。

作品は相変わらずの入念さと繊細さと斬新さと確かさ。大人の魅力です。フェルトを目指す人は一度は目にしておいた方が良い作品ばかり。

       

これらの作品を作る先生はなんと意外とすっきりぱっきり男前な彼女です。
久しぶりの再会で話が弾む。フェルトの話ももちろん、国際関係の話まで。

その中で何度も言われたのが「自分の作品作りなさい」でした。(顔見てすぐに「作品作ってる?」って挨拶でしたよ。)
しばらく作ってないです。紡ぐのと編むのは結構継続してるけど、フェルトは前進してない、開発してない。
彼女のパイオニア魂とあくなき好奇心とチャレンジ精神に心打たれた。私も頑張らないと!って。

自分の作品か~。むくむくむく。考えてみよう。

今の状況が収まったらやっぱり先生に習いに行きたいなあ。もう何年も習ってない。節約スイッチが入ったままだから。春には解禁したい。

友達と一緒に行ったのでお茶をした。お昼が少なかったのでホットサラダってのとそれとラズベリーパイ。カフェインが飲めないと言うとメニューにはないバーブティーを教えてくれました。ハイビスカスティー。
良かった。スターバックスの人って親切だなあ。コーヒーは飲めないけど香りが好き。

       

友達とゆったり積もる話をしてほっこりする。あー、私の心のオアシス!
元気充電しましたー。この調子この調子。



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする