季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

景気づけ

2013-03-31 21:01:43 | 食べ物 Eat
今週はいろいろとお楽しみがあるので、静かに回復。
そしていろいろ準備。
それもゆっくりと少しずつ無理ないように。

夫の異動と息子の入学祝いをしようと思って美味しい肉を買ってきました。ステーキ用。
一つずつ包んである肉なんて初めて買ったかも。
肉屋のお兄ちゃんが「美味しい!」って言ってたから間違いないと思う。
高いと思ったけど、もし食べに行ったら一人分の代金かもしれない。
それで、いいかと思って。

美味しい野菜もたくさんあるのでそれも丁寧に切って用意して行く。
ニンジンを細く千切りにして、水菜と一緒にサラダ。ニンジンが甘くて香りが良くてそして柔らかくて美味しい。水菜と一緒にパクパク食べられる。

原木のシイタケとノビルと新玉ねぎをサッと炒める。付け合せ。

庭で作ったようなセロリとジャガイモと玉ねぎ、ベーコンは塊から切ってじっくり加熱してポタージュスープを作る。

ご飯はいつもは玄米を5分搗きにして押麦とモチキビとモチアワを入れるけど、今日は7分搗きに精米して何も入れないで炊く。

大体準備が整ったら鉄のフライパンを熱く熱して肉を焼く。
焼き加減が大事だから慎重に見極めて。

乾杯してロウソクも点けて食卓を囲む。
肉がおいしいおいしいとみんなで言いながら食べる。良かった奮発して。

夫はご飯を3杯もお替りしてた。炊き立ては美味しいって。
半年くらい殆ど休まないで働いていて、ここしばらくは全然休みがなく夜も遅くまでだったので炊き立てのご飯は珍しいと思う。みんなで食べるのも久しぶり。良かった。

明日から4月。新しい暮らしが始まる。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったりゆっくり

2013-03-30 21:49:11 | 食べ物 Eat
今日もゆっくり。

朝、ちょっと桜を観に行って、昼は軽くラーメン。
マルちゃん正麺、醤油味。妹が一番美味しいって言ってたやつ。この前作ってくれたのが美味しかったので。

       

もう一つ、ラ王ってのが同じクオリティーの高さ。両方金色のパッケージでインスタントラーメンの最高峰を狙ってる感じがする。
今日はサラダ用のホウレンソウ(茎が赤い)を入れた。麺もだしも違います。
これはラーメン屋さんと変わらない美味しさ。インスタントやるな!って思う。

       

姪っ子が貸してくれたDVD「アベンジャーズ」を観る。映画でみたやつ。
うちのテレビが小さすぎて迫力が100万分の1くらいだった。ちょっと残念。
やっぱり映画館で観ないとね、それかテレビ大きいので。
映画館で観てると、エンドロールが出て来たら席を立って帰る人が結構いる。私はいつも全部終わって幕が締まるまでいます。そうすると良い事があります。
映画によってはエンドロールの後にちょっとした細工をしてくれるものがあるので。
このアベンジャーズもそれを観ないと損です。
後は「ハリーポッターの秘密の部屋」。これも。
最後にホンワカゆるんで帰れたり、前に観たのはアダムスファミリーではギョッとして見終わったり。
最後の味付けまで楽しむのが好きです。

前にパクチーのソースを作ったのを見て、ネパール料理で蒸し餃子に付けると友達が教えてくれたので普通のぎょうざに付けてみました。

       

本物をしらないけど、まあまあ美味しかった。
うちでは今は餃子のタレは味噌だれが流行っていて、そっちの方が売れ行きが良かった。
それは神戸元町の中華街の横の道をちょっと入った所にある「ぎょうざ大学」って店のをまねしたもので、味噌、砂糖、酢、ガラスープ少し、醤油、今日はすりゴマも入れたもの。酢が多めです。
甘酸っぱくてコクがあって美味しい。

体のどこも前より痛くなったり腫れたりすることがなくて、大丈夫です。良かった。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチーの花

2013-03-29 11:22:09 | 食べ物 Eat
昨日のパクチーの花、一晩の間にこんなに元気になりました。お日さまの方に向かって葉っぱも広がって、生命力が立ち上っている。

       

花は良い香りがします。花を観察してみると3~4まいの花びらが長くて非対称になっています。
ユキノシタとちょっと似た感じ、でもうちょっと可愛くて華やか。可愛いねえ。

娘が「これ食べれへんのちゃうん?」って言ったので「食べるで~!」と言う私。
可愛いけど食べてしまいます。
朝もちょっとつまんで目玉焼きに載せました。

昨日の恐怖心と緊張も夜遅く夫が帰ってきて話したら和らいだ。私の一番の安心剤(安定剤?)。
足も打撲跡が見えてちょっと違和感あるけどまあ大丈夫。
今日はゆっくりと過ごします。幸いマンガも録画もたくさんある。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり

2013-03-28 20:40:37 | 暮らし Daily life
今日はまさに厄日。
楽しい事でいっぱいの一日の予定だったんだけど、駅に行こうと横断歩道を渡ってる時に右折のタクシーとバンッって。幸い大した衝突じゃなくて転ばなかったし足は痛いけど骨は大丈夫そうだし、で友達の待ち合わせに行ったんだけど、夫や友達が「警察と病院に行った方が良い」と言うので。楽しい予定はキャンセルしてまずは整形外科に行って、それから交番に行って現場検証みたいなのしました。
それが終わって実家に行ったら妹が美味しいラーメンを作ってくれた。
ぶつかったショックと緊張でお腹空いてなかったけど、食べたら美味しかったです。

       

右の膝を打ってたぶん打撲捻挫。怪我って言っても歩ける。大丈夫。
でもそれよりもなんか車に当たったって言うのが怖くてそれが残ってる。
車って大きくて重くて硬い。そんなに速度が出てなかったからそれで済んだんだけど、それでもどれだけ強いか体で感じた。やっぱり怖いな。
車は来るのが見えなくていきなり気付いたら大きな黒い光ってるものが私に当たってたので驚いた。
あの時は私の体と体と共にいつも殆ど一致して存在している生命体がちょっとずれた気がする。
それでその後は細胞がざわざわ…。

まあその後、実家に帰って甥っ子たちとゆっくりしてたらだんだん静かになってきた。体の声。

帰ってみたら徳島から野菜が届いてた。助かる。
今度のパクチーは「木」です。ってメールであったので、何かと思ったら本当でした。
長っ!でかっ!まあゆうに1m以上ありますね。



それと花の付いている束も。これは可愛い。(水に漬けて、今はこれよりもっと可愛くなってます)

       

普通料理に使われる、お店で売っているパクチー(香菜)は葉っぱが広くて柔らかいものです。種を植えたら初めに新芽で出て来るもの。それが根元の方にある。
こっちはこっちで取ってまとめて濡らしたキッチンペーパーを敷いた保存容器に立てて入れて冷蔵庫で保存します。長持ちするらしい。

       

先の方は葉が細くなってます。でもこれも使える。

       

前のようにパクチーソースにして置く。

       

新しいナンプラーの瓶を開けて、口の所を包丁で切って開けようとしたら手元が滑って包丁がシンクの角にガンッって当たった。嫌な予感。包丁の真ん中の所が欠けた~。しょんぼり…。大事な包丁なのに。これが二つ目の困った事。
こんど研ぎに出そう。買った店で研いでくれるって言ってた。

まあ怪我も大したことなかったし、包丁も研ぎに出したらいいし。大丈夫。

それでも交通事故初めてだったので、いろいろ学びました。
横断歩道はボーっと歩かない。
事故に合ったらたいしたことないと思ってもすぐに警察を呼ぶこと。
私は少し後で行ったので手間がかかりました。それでもその日のすぐにして置いて良かったと思っています。
怪我はその時はたいしたことなくても、後でひどくなることがあって、その時に相手に何とかして貰おうと思っても無理なんだそうです。すぐに警察の調べをして貰ってたら大丈夫。
その時に医者にもちゃんと診て貰うのが大切。
これって教習所で習ったのに、覚えてたのにしてなかった。今度あったらそうしてくださいって何度も警察の人に言われました。110番したらいいそうです。お巡りさんたちは親切に丁寧に対処してくれました。怖くなかったです。

こんなこと、ないに越したことないけど、あったら読んでいる方もそうしてくださいね。大事です。

まあ2~3日はひっそりと暮らそう。これから動きたいから養生します。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖国

2013-03-27 16:42:19 | 暮らし Daily life
久しぶりに高校のクラブの友達と会う。同期は(女子)4人のみ。そのうち3人が今日は都合が合った。
それぞれ遠くに住んでいるのでなかなか会いにくいけどそれでも毎年だいたい会って来てた。それが子どもたちの受験が重なって去年は会えず。

子どもなしで会えるようになるってすばらしい。それまではみんな子ども連れでどこかに集まってた。
待ち合わせは梅田ビッグマン前(私たちは大体その階段登った上で待ち合わせが多かったのでそこ)。

       

大阪のキタで待ち合わせって言ったら昔はここです。週末なんか待ち合わせの人たちでみっちりで探すのがたいへんなくらい。
今日は空いてました。

久しぶりでも見たらすぐわかる。二人とも全然変わってない。
会うだけで嬉しいなあ。ちょっと早かったのでLOFTを見てそれからNU茶屋町へ行ってランチ。
パンとサラダとドリンクが自由になっていて、一皿メインを頼む形式。
広くてゆったりゆっくりできる。

子どもたちの話などいろいろ尽きない。
話してて一緒に居て思うのは「帰ってきた」って感覚。高校時代にそれはそれは濃い3年間を一緒に過ごした仲間だからか、考え方や生き癖が似てる。価値観って言うのか?
いつも普段だと自分がちょっとずれてるって思ってるような事でも、ここだと「同じやん!」って感じる。
それが面白いほど。
実家って言うかもっと自分自身の土台に近い祖国、って感じか。

やっぱり最強の仲間やわ。
そして今日来れなかったもう一人のリーダーの所へ来週行く約束をする。
来週が楽しみ!4人揃ったら無敵や。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラのコサージュ と またマンガの日々

2013-03-26 23:08:46 | 季節 Season
駅まで歩いていたら、この近所でいつも一番に咲く小学校の桜が咲き始め。
それも幹に直接コサージュのように咲いている。きれい、かわいいなあ。
いいもの見つけた。そんな事で気分って上がりますね。

       

頑張って20冊のマンガを読み終えて、返しに行ってまた借りてきてしまった。
クーポン券がなくても20冊で1200円で借りられたから。続きが気になったし。

映画化もされて面白そう!受験終わったら読んでみたい一位だったもの。「宇宙兄弟」。
読んでみたらやっぱり面白い。その前のが「もやしもん」も「ヘタリア」も字が多くて読み応えあったけど、これはスイスイ面白く読み進められる。あっという間に6巻まで読んだので、続きを借りて来た。
二人の兄弟の似てるようで似てなくて、やっぱり似てるところがおもしろい。
そして良く考えたら息子二人宇宙飛行士ってとんでもなく優秀な子どもたちなのに、両親が普通に暮らしてるところが印象的。親がカリカリしてないところに限ってこういう風になるんだろうなと思わせられる。

宇宙兄弟(1) (モーニングKC)
小山 宙哉
講談社


タイトルに興味があって借りて来たのが結構面白くて続きを借りて来た。

マンガで分かる心療内科 1 (ヤングキングコミックス)
ソウ
少年画報社


精神科で働いていても専門家じゃないからわからないことが結構ある。これはわかりやすく書いてあると思います。でも内容の半分以上はおじさん向けの絵と下ネタです。純真な乙女にはちょっと変態度が濃すぎるかも。
私は純真な乙女ではないので大丈夫です。それでもたまにちょっと胸焼けします。

それでもこの本にも出てるけど、自殺する人は中年以上の男性が多いのでちょうど良いのかもしれない。
お色気に引かれて読んでみたら、役に立つ内容だった…って感じでしょうか?

さあ、またキリキリ読むぞ!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング ミラクル

2013-03-25 20:04:12 | ハンドワーククラブ HandworkClub
ハンドワーククラブにて。

温かくなったり寒くなったり、今日は朝から寒い!
私も朝から何をするにもワンテンポ遅い感じで、それでもちゃんといつもの列車に乗れたので良かった。

次々とメンバーが集まってくる。エレベーターが開いていつもの人たちが来るとお互いに嬉しい気持ちになる。
会えたね~、良かった。会いたかった。って。一週間って結構長い。

そしてそれぞれが作業の続きに取り掛かる。黙々と、またはおしゃべりしながらどんどん進める。

新しい事を始めた彼、細めの毛糸に始めにビーズを取りあわせてたくさん通して、それを時々入れながらくさり編みを編んで行くと言うもの。
それが思った以上に素敵だ。本人もびっくりしている。そして周りのみんなも。
こういう時ってその人の顔がパッと明るく輝く。それはものすごく見ていて素敵な事です。
自信がむんって膨らむ。
これから続けてやって行きましょう。こうやって面白くてどんどんとくさり編みをして行ってだんだん編み物を手で覚えて行けますように。

棒針のセーターを編んでいる彼はやっぱり一目ゴム編みが難しい。それでそこだけ私が編む事にしました。それもあり。まだまだ後に編むところいっぱいあるし。その間に知り合いから頼まれたと帽子を作ると言う。夏に被る帽子だって、だったら布を縫うのが良いねって布を探して裁断して下ごしらえを手伝う。

アンデミルミルを使っている彼らもずんずんと編み進んで、ひとりは目標の所まで編んだ。次回形にして行きます。

大体一日に一回以上はアルコールの話になる。あと、「飲んでないからこういう事できて良かった。」って話も良く出る。
今日はアルコール依存症の人たちでここに居る人たちは体が丈夫に出来てる人が多いって話になった。
それ、何人かの先生や家族の人からも聞いたことがある。
大体アルコール依存症になると、アルコール専門クリニックに繋がる前に内科にかかってそのまま亡くなってしまうケースが多いらしい。それを生き抜いてどんな無茶な飲み方をしても死ななくてとことんまで行った人がここにたどり着いてるって話をしてた。
全部は聞かないけど、小耳にはさむくらいの情報だけでもどれだけ大変な事があったか伝わる。

だから死なないでここに繋がって、その上断酒を継続出来てるって事、アルコール依存症であることを認めてると言う事、一日一日死なないで生きてるって事、そのものがいつもすごい事だと思うと私は言った。
毎日毎日自分と向き合って新しい人生を歩む作業をしている姿を偉いと思って見ているとも。

「みんなのこと『ウォーキング ミラクル』やって思ってるねん!」って言いました。歩く奇跡。まさにそうです。ちょっと褒めすぎ?
聞いた人たちは嬉しそうでした。

彼女はフェルトを作ることをとても熱心にしています。ぐんぐんと腕を上げている。
今ハンチングに挑戦。
これを作る前の日に辛いことがあって、それを払しょくしたいといろいろ思い切った試みをしていた。
みんなが作った作品から出る要らない切れ端などを集めていた袋から気に入ったものを取り出して型紙に並べ始めた。見ていてもめちゃ派手!どんなのになるのかなあ?ってみんなが思いながら観る。
それがベースの羊毛を乗せて形になってくると、なんともかっこいい!こんなの見たことないです。
素晴らしいハンチングが出来そう。

       

すごいな~すごいな~!センスと才能あるなあ。みんなで感動する。彼女も嬉しそう。嫌な事なんて吹き飛んだと思う。

彼女の作品の仕上げの手伝いをしていて、待ち針を取って欲しいと言った。取るときに一人の人の向こうに手を伸ばした時に「触るよ、ゴメンね!」と言っている。
彼女はいつも誰かの物や服や体に触るときにはそうやってちゃんと断って返事を貰ってから触る。
それを見るといつも「素敵だなあ」と思うのだ。彼女の真摯な態度が現れてる。
そうやって言うと、「だって私は人との境界線がちゃんとできてないから、そうやって行かないとって思ってるねん。」と言う。
出来てないってわかっててそれを意識的にしてる姿は素敵だなあ。普通の人より丁寧な人に見えると私は思います。私も見習おう。

ここに居てると毎回いろいろ勉強になります。たくさんの事をみんなが教えてくれる。
今日もあっという間に一日が過ぎてみんなで手を振って「また来週ね!」って言って別れる。
私も楽しかった。来週はもうちょっと温かくなってるかな?みんな元気でね。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息のフェルデン

2013-03-24 19:06:39 | 心と体 Mind&Body
今日もフェルデンクライスメソッドに行く。
今日は息のフェルデン。

息をしたらどういう風に動いてるか体を観察。(すっごい微細な動きを感じる、キャッチする)
そして吸い込んだ息をボールにして体の上に上げたり下に下げたりする。
そう言う感じ。

これ、私が初めてフェルデンをしたときにやりました。
それはたぶん5年くらい前、その時に何が何かわからなくて頭と体にハテナマークが満タンになり、その上頑張ってやり過ぎて体のあちこちが突っ張って筋肉痛のようになったと言う。

それがその間たまに自分でやってみたり、他のフェルデンをしたりなにもしなかったり。今日やってみたらすんなりと楽しく出来た。それが面白い。あんなに困って苦労したのにね。

一回やって何もわからなくて何も習得できなかったつもりでも、長い間に体や頭がそれをゆっくりと消化してくれていてその後再び出会った時に良く知ってるもののように接することが出来るって事があるんだなあと感心しました。「体と頭、賢いなあ。私の知らない間にちゃんと機能してくれてたのねー。」と愛しい気持ちになる。

少し前にもそう言う事があった、10年以上前に買った本。難しくて読書会なんかして良くわかる人を呼んでみんなで読んでもいまいちわからなかった。それがこの前友達に見せてあげようと思って取り出して読んでみたらスイスイ内容がわかって、なんとななめ読みできるくらいになってた。それはまさに驚き。

わからなくても取り組んで見るもんだね。これからもなんだって失敗だってわからなくても意味がないってことはないんだなあと思う事にしよう。とりあえず体や頭の引き出しに入れといたら熟成してこなれて行く可能性があるとわかったから。

フェルデン面白いです。また次も楽しみ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチーペースト

2013-03-23 23:03:01 | 食べ物 Eat
貴重なパクチーの保存方法を探そうとクックパッドを見る。
ちゃんと載ってる、やっぱりすごいな。
バジルペーストみたいにするんだ。やってみよう。

       

肉を焼いたときなんかに使うといいらしい。野菜にも麺にも合うだろうな。
お好み焼きを焼いて付けてみたら、結構いけました。いろいろやってみよう。

借りて来た漫画を読んでいます。
妹から漫画の事を良く聞くので結構読んでいて、その続きを借りたりしています。
ひとつは「もやしもん」

もやしもん(1) (イブニングKC (106))
石川 雅之
講談社


レビューを見て貰ったらわかるかもしれないですが、菌の話です。
菌が目で見えると言う特殊能力を持った青年がある農大に入学して発酵の研究室ですごす日々を漫画にしてあります。絵に結構特徴があって好き嫌いが分かれると思う。特に作者の女性の好みが偏っていてハードな人が結構出てきます。(全身皮のパンクロック系とかゴスロリとか)
それ以外は実は真面目な話が多くて、日本だけではなくて世界に広げて発酵での食の文化について専門的知識をわかりやすく織り交ぜながら近代化の中での退廃なども含めて書いてあります。

特に日本酒についての記述が多く詳しいです。

私は菌類や発酵に興味があるのでとても楽しい。出てくる菌達がそれぞれかわいいキャラクターになっていてそれらが可愛くて仕方ないです。
ちょっと臭い話も汚い話も出てくるので、そう言うのが苦手な人はやめた方が良いかも。
だって菌の作用で人間に有用なものを「発酵」、有害なものを「腐敗」と名付けているくらいですから。
菌にとっては同じ繁殖・生存行為なんだけど。

もう一つは「ヘタリア」。これは娘がどこかから聞いて来て1・2巻を買って読んだら面白かったので3・4巻を借りました。この表紙では真ん中が「へたれのイタリア」それで題がヘタリアなんです。左が日本、右がドイツ。この本ではそれぞれの国を擬人化してその特徴を生かして面白い話にしています。
地理的にも文化的にも面白いし、とくにヨーロッパの歴史などは私は良くわからないのでこれを読むと結構わかりやすくてためになります。(どれくらい正確に書かれているかはわからないけど)
絵はノートになぐり書きって感じの鉛筆の線が多い絵になっています。それが気になる人はいるかも。

ヘタリア 2―Axis Powers (2) (BIRZ EXTRA)
日丸屋 秀和
幻冬舎


へたれでゆるいイタリアと質実剛健なドイツ、几帳面な日本、イタリアよりももっとゆるいギリシャなどそれぞれが愛すべきキャラクターで出ているのが楽しい。

20冊で1000円って本を買ったら1~2冊しか買えない値段です。それを1週間貸してくれるなんてTSUTAYAさんに感謝。でも読むの遅い私には結構きついので頑張って読んでいます。
息子の受験の間は遠慮して借りられなくて、「終わったら借りよう!」とず~っと思ってたので、満を持して。他にもいっぱいある。
さあ、どんどん読もう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンに春の花

2013-03-23 09:10:16 | 食べ物 Eat
雨の予報が夜のうちに降ったらしくいい天気。いいねえ。
昨日はパンも焼いたしそのままオーブンの熱を使ってケーキも焼いた。そうすると予熱の時間と電気代が節約できる。
このチョコレートケーキの評判が良い。誰に食べさせてもどこに持って行っても美味しいと言われる。
これはまた今までより膨らんで良い感じ。この表面のサックリと中のしっとりとナッツとチョコの感じが良いんだよな~。

       

パクチーをコップに入れて保存している。冷蔵庫に入れてなかったら花が咲いた。春だね~。
って言うか、食べないと。

       

こんなに天気が良いとどこかでかけたくなる。う~ん、どうしよう?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする