goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

今朝のQTで思ったこと

2012-07-11 | 思ったことあったこと

(教会から中国に行かれた方々のお土産)

 【今日のQT箇所より(ルカの福音書3:1~9)】

ザカリヤの子ヨハネは
「主の道をまっすぐにせよ」との神の召しに
応じて生まれた人でした。

人はそれぞれ自分だけにしかできない何かを
持って(持たされて)生まれてきているのでしょうね。
それが何かはこの年令になっても(68歳)よくわかりません。

私は世のクリスチャの方々よりも信仰生活も短いですし
不信仰になることが多い人間です。
この世のことに捕らわれることが多くて恥じています。

半分ぐらいは娘が天国に持って行ってくれたかも・・・。

デモ今でも時に身動きがとれなくなってしまうことが
よくあります。


でも、イエス様が私の罪の身代わりになって
十字架で死んでくださって、過去も現在も未来も
私の罪を白紙に戻して下さったことはしっかりと信じていますし
心配せずに全てを主に委ねることが大切ということも分かっています。

それなのに目の前に起こることに動揺し、不安に襲われるので
安定剤や抗うつ剤を飲んでいます。

そんな不信仰な自分がなんとも愚かしくみえて
落ち込んでしまうこともしばしばです。

主の前にでても恥ずかしくない信仰をもっと強く持ちたいと願いながら
祈らなかったり、QTをしなかったり、
全然反対なことをしてしまっている自分が
情けなくなることもしょっちゅうです。

決して自分自身の強さを求めているのではないのです。
弱い自分だからこそ、
頂けている祝福もあると聖書にありますから。


神の武具をまとい、生かされている間に
神様に与えられた仕事をして天に帰りたいとの希望と願いは
山盛りあるのですが、
なかなかうまく自分をコントロールできません。
弱い上に我儘というおまけもついていますしね~(笑)

今日もし神様の時がきたら、救いの網目から落ちこぼれそうな私なので
聖霊様助けてくださいと願わずにはおれません。

『今日の適応』
兎に角、祈りが足らない自分ですから、祈り祈り祈りです。

家飼い犬の泣きどころ

2012-07-11 | 思ったことあったこと
 

  今朝は5時前に目が覚めたので、
イブを久しぶりにお散歩に連れ出しました。

お散歩は嫌いじゃあなかったはずなのですが
幼犬の頃に、大型犬に二回迫られてから、
異常なくらいに怖がりになって
特に犬、子供、人の声に怯えます。
自分が家にいる時は、強気で吠えているのですが
外に出ると、しっぽは下がりっぱなしで
10分もたたないですぐ帰りたがります。

朝5時頃は殆ど人通りなしですので
スムースに前の公園に行けました。

オチッコはしたのですが、ウンチは帰ってから庭で・・・ヾ(ーー )ォィ。
    
今は抜け毛に往生しています。ダスキンでふいてもふいても
イタチごっこで、最近ちょっと悲しくなります。

猫ちゃんの毛は細いのでそんなに気にはならないのですが
犬の、特にロン毛種のダブルコートはひどいものです。
抜け毛の季節は外飼にすれば良かったって毎年後悔です。

それに怖がりだからか或いは病気か?雌だからか?(関係ないか!)
時々おもらししちゃいます。
板の間や廊下ではいいのですが、御布団の上とかでは
チョイ・・・どころか大いにヤバいのです。
 
 

娘のとこのルークはガッチリとおしっこ我慢犬なのですが
あさの5時から、夜10時頃までも。又雨の日は2日ぐらいしないそうです。

我が家の子は緩いんですね。困ります。
(大きな声では言えませんが、小さい声では聞こえませんが)
私と似ているのでしょうか・・・キャーッ 

オシメ当てようか・・・と本気で考えています。

今お二階にいるので「おちっこ大丈夫?」と
尻尾上げてみてきましたけど、いまは大丈夫のようです。

文句書いてますが、ほんまは愛して愛しているワンコなのです~。
目の中に入れても痛くないっちゅーか・・・イヤ痛いな~~

イブが人生最後のワンコかもしれないですね。