とにかく湖月さんは大ファンなので、何しても好きなのです。
幕上がる前に、開演のアナウンスは、その公演のトップさんが
するのですが、それも「あーいい声だ~♪」と思えるのです。
一緒にいった友人が「それをファンというのサ」・・・(⌒ー⌒) ニヤリ
イヤな人には辛らつな私・・・大好きさんにはヨシヨシ状態・・・
性格ワル~~(笑))))
わたるさんは、歌はどっちかというと下手----デスガ
心がある!とか、大分声がでるようになった!とか
歌詞がちゃんとわかる!----とか
いい方にいい方に思えるなんて-----私としたことがデ、ゴザイマスですよ。
これがファンですから、シャーナイナー。
ダンスは「きゃー!サイコー!!!」でございまして
相手役など目にも入らず----わたるさんを見つめておる私でありんす。
黒の燕尾で髪もオールバックで踊ってはるのを見るのは特に嬉しいですね。
いろんな現実を忘れさせてくれます。
宝塚ファンだった私の一番希望に溢れていた時代を思い出すのです。
「冬ソナ」ブームの裏にある心理も、そうなのかもしれないね!
現実の状況に夢をもてなくなっている人達の溜まり場----
w(゜o゜)w オォーいけない、いけない、くら~くなりかけてきたゾ!!
私の文章はどっかクライ---らしい(娘の意見)。
わたるさんは、淡い色のお衣装より ダーク系がかっこいい!。
金髪のツンツンヘヤーも彼女がすると 又ステキなのよ~~
街角でブイブイ言わしている金髪のツンツン髪の兄ちゃん!
宝塚見て、もっとスマートさを学んでよ~~~って無理か!
ショーもお芝居も わたるさん出ずっぱり----
ファンにとっては嬉しいけれど 大変だろうな~と思う。
やっぱ スターは、華やかさ+技術+健康---大切ですよね。
身体も心も----。
お芝居は、玄宗皇帝と楊貴妃のお話でしたが 大国の皇帝ゆえに、様々な欲望が実現させられることの恐ろしさ、又むなしさ、それは淋しさからきている-----
そんな皇帝役の心理を、わたるさんは重く演じていて、も一度見てみたいと思わせてくれました。
背が高いわたるさんでないと、あの中国のきらびやかな衣装が 映えてはこないでしょう。
衣装をきこなすことができるのも 一つの才能でしょうね。
衣装も化粧も芸の内・・・・なのですから。
久し振りにワクワク、ドキドキ感を味わえて楽しかったです。
幕上がる前に、開演のアナウンスは、その公演のトップさんが
するのですが、それも「あーいい声だ~♪」と思えるのです。
一緒にいった友人が「それをファンというのサ」・・・(⌒ー⌒) ニヤリ
イヤな人には辛らつな私・・・大好きさんにはヨシヨシ状態・・・
性格ワル~~(笑))))
わたるさんは、歌はどっちかというと下手----デスガ
心がある!とか、大分声がでるようになった!とか
歌詞がちゃんとわかる!----とか
いい方にいい方に思えるなんて-----私としたことがデ、ゴザイマスですよ。
これがファンですから、シャーナイナー。
ダンスは「きゃー!サイコー!!!」でございまして
相手役など目にも入らず----わたるさんを見つめておる私でありんす。
黒の燕尾で髪もオールバックで踊ってはるのを見るのは特に嬉しいですね。
いろんな現実を忘れさせてくれます。
宝塚ファンだった私の一番希望に溢れていた時代を思い出すのです。
「冬ソナ」ブームの裏にある心理も、そうなのかもしれないね!
現実の状況に夢をもてなくなっている人達の溜まり場----
w(゜o゜)w オォーいけない、いけない、くら~くなりかけてきたゾ!!
私の文章はどっかクライ---らしい(娘の意見)。
わたるさんは、淡い色のお衣装より ダーク系がかっこいい!。
金髪のツンツンヘヤーも彼女がすると 又ステキなのよ~~

街角でブイブイ言わしている金髪のツンツン髪の兄ちゃん!
宝塚見て、もっとスマートさを学んでよ~~~って無理か!
ショーもお芝居も わたるさん出ずっぱり----
ファンにとっては嬉しいけれど 大変だろうな~と思う。
やっぱ スターは、華やかさ+技術+健康---大切ですよね。
身体も心も----。
お芝居は、玄宗皇帝と楊貴妃のお話でしたが 大国の皇帝ゆえに、様々な欲望が実現させられることの恐ろしさ、又むなしさ、それは淋しさからきている-----
そんな皇帝役の心理を、わたるさんは重く演じていて、も一度見てみたいと思わせてくれました。
背が高いわたるさんでないと、あの中国のきらびやかな衣装が 映えてはこないでしょう。
衣装をきこなすことができるのも 一つの才能でしょうね。
衣装も化粧も芸の内・・・・なのですから。
久し振りにワクワク、ドキドキ感を味わえて楽しかったです。