最新の画像[もっと見る]
最新コメント
- JOJOママ/大人の自然観察散歩「里と川沿いin子安の里」
- JOJOママ/大人の自然観察散歩「里と川沿いin子安の里」
- まきこさん/大人の自然観察散歩「里と川沿いin子安の里」
- いもちゃん/大人の自然観察散歩「里と川沿いin子安の里」
- JOJOママ/ガーデンネックレス横浜2021「里山ガーデン」に行ってみた
- まきこさん/ガーデンネックレス横浜2021「里山ガーデン」に行ってみた
- JOJOママ/ガーデンネックレス横浜2021「里山ガーデン」に行ってみた
- あっつぁん/ガーデンネックレス横浜2021「里山ガーデン」に行ってみた
- JOJOママ/魅力的なカワセミたち
- いもちゃん/魅力的なカワセミたち
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 13 | PV | ![]() |
訪問者 | 13 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 410,509 | PV | |
訪問者 | 226,825 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 62,313 | 位 | ![]() |
週別 | - | 位 |
今度は郊外へ
まだ早いかな
どうも外は弱いんだよ。
動いてないものはいいけどね。
でも見事です。
疲れるけどなんとなく充実感がありますね。
花ってこんなに綺麗だったのね。
最初のが一番好きです。
近くに素敵な先輩がいて幸せです
これからもいっぱいほめてください
芹が谷は寒いので、やっと咲きました。
まだ蕾みのものもありますよ。
中を覗いて撮ってみました。
チューリップみたいなめしべとおしべを想像していたので、ちょっとビックリしました
一づつ技を覚える?のっていいですよね。
マクロに嵌ると、今まで見えなかった物が
見えてくると驚きでいっぱいになります。
木蓮の花は、「北」を向いて咲いているそうです。
気を付けて観てねー。
でも、いつも楽しくてわくわく
教えてもらった技は、使わないとすぐに忘れてしまうので頑張ります
マクロは感動がいっぱい!
今日は、虫をいろいろ撮ってみてビックリの連続でした。
残念ながらボケボケで載せられないけれど
クモの毛並みや昆虫の複眼が
木蓮の花、中を覗くことしか考えていなかったようです