むしむし

ちっぽけな虫のような私。でもしぶとく生きてま~す♪

大船フラワーセンター 2

2014-10-30 01:27:17 | 暮らし

バラは5月~6月ころに咲くものって思いこんでいたので、
想像以上の美しさと香りに、とっても幸せな気分になりました。


この日のテーマ「光と影」に、白いバラでチャレンジです。




う~ん、難しい!


虫が蜜を求めて、花の中に入っていきました。




大きなススキのようなパンパスグラスも光を浴びて輝いていました。


日陰のアジサイは、実になっていました。


撮影の後は、楽しくリーズナブルなランチタイム!


                                おしまい

大船フラワーセンター 

2014-10-27 23:47:29 | 暮らし

パソコン教室で秋のバラを撮りに出かけました。
何と!テーマは「光と影」 これが一番大切で一番難しい!

白い椿の根元に落ちていた一輪、テントウムシが可愛い~


バラ園に向かっている時に「あ!光と影!」って思ったのがこちらです。


バラ園ではたくさんの人が思い思いにカメラを向けていました。
重たそうなレンズを付けたカメラをお持ちのおじ(い)様と目が合ってしまいました。
「バラはね~ 」「3本は入れた方がいいよ~ 」
「先週撮ったのは素晴らしかったんだよ~ 」「これをこう撮ったら~ 」
どうかわそうか悩んだ末「好みがありますから」って早々に失礼いたしました。

それにしても青空がとっても気持ちの良い日でした。


さすがバラ園、何とも言えないステキな色のバラも!


つぼみの時は色濃くて、開くとやさしく可愛らしい色。


もちろん大輪の真っ赤なバラも捨てがたい。


大輪の白いバラもステキです。


この色も可愛らしい~


                                          つづく


瀬戸神社 ~七五三のお祝いに~

2014-10-20 23:53:14 | トピック

孫の七五三のお祝いをしました。
金沢八景の瀬戸神社、お宮参り以来です。

どうぞ、健やかな成長をお守りください。



着物と帯、帯揚げ帯締め、肌襦袢と裾除けは、私と三人の娘が着けたもの、
髪飾りとぞうりは、三人の娘が着けたもの、
筥迫(はこせこ)と扱き(しごき)は、母が花嫁衣装で使い、
その後、私と3人の娘たちが3歳と7歳の七五三で着けたものです。
そして足袋は、お友達から回してもらったそうです。

小物や着物は、そんな訳で痛んでいたりシミがあったりしています。
着物でも、アリを追いかける孫のしぐさが可愛らしい。
「汚れるから!」って制止しないで済むので気持ちも楽です。



嬉しい日にみんなが身に着けたもの、これからも大切につないでいきたいです。

福島 岳温泉へ④ 会津

2014-10-18 23:58:57 | 

最終日は、何と会津まで足を延ばしました
大河ドラマ八重の桜で脚光を浴びた鶴ヶ城です。
ハンサムウーマン新島八重を中心に、歴史もバッチリ(?)学びました
お天気も良く、ここでも結婚式の一行に出会いました。


左下の鳥は、お堀の水辺にたくさんいました。
何という鳥でしょう??


場内のポスターに、美味しそうなカフェメニューを発見。
近くにある御薬園でした。早速、車は御薬園に向けて出発。
そして御薬園の中にある重陽閣でガレットをいただいたのでした

そば粉の香りが豊かで、中にはきのこ3種、ほうれん草、チキン、チーズに卵。
添えられた2種のサラダもスープも、そしてチーズケーキも丁寧に作られていました。
そして紅茶はフォートナム&メイソン!やっぱりおいしい!!


そして向かったのが大内宿。ところが大渋滞!またの機会を楽しみにUターン~
次に向かったのは、会津鉄道の湯野上温泉駅。茅葺き屋根の駅舎は日本で唯一ここだけ。
茅葺きの虫除けのために、待合室の囲炉裏には火が入っていました。


後ろには山、青空、茅葺き屋根の駅舎と列車。素材は揃った!ということで
たくさんの写真を撮ったけれど、なかなか難しいです。
会津浪漫という名のお座敷トロッコ展望電車が入ってきました。
掘りごたつ式のお座敷車両とトロッコ車両、展望車両が連結されていました。






トロッコ電車を含めて上下3本の列車を見送って出発、隣りの駅近くの塔のへつりへ。
かなり揺れる吊り橋を渡り、自然が作った造形に驚きました。へつりは断崖という意味だそうです。


さぁ、ここからいよいよ帰路につきました。


白河から東北自動車道に入ったのですが、何と台風の影響でしょうか、
連休を一日残して上りが自然渋滞で、予想に反して停まったり走ったり、
最後の最後まで、本当にお世話になりっぱなしでした。ありがとうございました。


出かけたいねと話が出て、それでは福島にと計画した今回の旅行。
福島は残留放射線量が心配です。
プルトニウム、セシウム、ストロンチウム、トリチウムなど。
子どもたちへの影響は、本当に真剣に考えていかなければと思います。
熟年の私たちなら行けるから、ということで決まったのですが、
これからもいろいろ考え続けて声を上げていかないと、と考えています。

                           おしまい

福島 岳温泉へ③ 五色沼

2014-10-17 23:55:00 | 

山麓駅に戻ると、駐車場渋滞が出ていました。やはり3連休ですねぇ~
コンビニでおにぎりを買い、五色沼自然探勝路を歩きました。

毘沙門沼→赤沼→みどろ沼→竜沼→弁天沼→るり沼→青沼→柳沼




山の上とは違って、紅葉にはまだ早かったのですが、真っ赤なもみじもあり、
沼の向こうには磐梯山が見えていて、ここでも秋を感じておしゃべりが弾みました。






ゴール地点に車を回した紳士が、反対側からあっという間に現れました


本当に感謝です!そして、宿までは違う景色をと別ルートで戻ってくださいました

3人で入った露天風呂では、真上に夏の大三角が瞬いていました~
「はくちょう座のデネブ、こと座のベガ、そしてもう一つはえーっと・・・」
悩んでいたら「わし座のアルタイル」と教えていただき、また話が弾んだのでした

                             つづく

福島 岳温泉へ② 安達太良山

2014-10-16 23:58:27 | 

すぐに盛り上がる女子3人、そして、ひとりの紳士、4人の旅の二日目です。
早く目覚めて2度も温泉に浸かった私を含め、女子はおしゃべりが止まりません。
お風呂で目についたバッタの交尾、秋ですね。


おしゃべりの度に待っていてくださるジェントルマンに秋満喫コースを案内していただきました。


あだたらエクスプレス(高速6人乗りゴンドラリフト)は標高950mから1350mを10分で!
山頂駅から少し登ると「この上の空がほんとうの空です」と書かれた記念碑が立っていました。


※智恵子抄の「智恵子は東京に空がないといふ。」の対比で書かれた
「阿多多羅山(あたたらやま)の山の上に毎日出ている青い空が智恵子のほんとうの空だといふ。」

もう少し進むと、薬師岳、素晴らしい紅葉のパノラマが広がっていました。
こんなに雄大な紅葉は、生まれて初めて、本当に素晴らしい景色で
今でも目に焼き付いています!!








                                     つづく

福島 岳温泉へ① 二本松~吾妻小富士

2014-10-14 23:59:56 | 

ピッピさんご夫婦にお世話になり、福島への旅。たっぷり3日間を満喫しました。

大きな月が西の空に輝くころ、横浜から東北道経由で二本松に向けて出発しました
そして佐野サービスエリアではウルトラマンと出会いました
購入すると「ジュワッ」って聞こえてくるんですよ~


そして、ランチは「空の庭リゾート自然レストラン」で窯焼きピザを。
お庭で結婚式が行われていて、こちらまで幸せな気持ちになったのでした


とてもステキな雰囲気で、秋らしい写真をとわいわいシャッターを押しました。




青空がとてもきれいで、予定を繰り上げてめざした安達太良山のゴンドラでしたが、強風で運休。
それではと磐梯吾妻スカイラインを走りました 車窓に広がる美しい紅葉に、感激!


浄土平へ。突然、荒涼とした景色に。吾妻小富士に登りました。


山頂は立っていられないほどの風!強風の中をお鉢めぐりする方の無事を祈ってケルンに石を。


次は浄土平湿原へ。一面のススキの中を木道が整備されています。
歩いていると、何と!ホシガラスが近くまで会いに来てくれました。
見とれているうちに飛んで行ってしまい、シャッターチャンスを逃しました…


たっぷり遊んで岳温泉の宿へ。温泉でゆっくり温まりました。
岳(だけ)温泉は珍しい酸性の温泉で、坂上田村麻呂が東征の折に発見したと言われています。
湯本は安達太良山連峰の標高1,500mで8km引き湯される間に適度に揉まれて肌にやさしい柔らかなお湯です。


                                         つづく