応募したら当選したとの事で小学1年生の孫といっしょに参加してきました。
大通公園沿いを歩いて横浜市技能文化会館へ。
2階の受付、孫の顔を見て私を見て「大変ですよ。頑張ってくださいね!」
心の中で「えー!!!」、大丈夫ですの表情で「ハイ!」と元気に答えました
キャンセル待ちの親子が整理券をもらってたくさん待っています。
ダメだったら当日受付の体験に回るようです。
私の雑さをよく分かっている孫は、会場の動きに気を配っていました(笑)
体験会場に入るとトンカチものこぎりも初めての孫のドキドキが伝わり、
なぜか逆に、私の不安は消えていって落ち着くことができました
角材は切ってありましたが、10枚の板材はのこぎりで切って使います。
のこぎりで切る線を、さしがねを当てて書いていきます。
さしがねを使うのはなかなか難しいです。
四苦八苦する孫の所に大工さんがアドバイスしに来てくれました。
のこぎりも思うように動きません。
それに加えて押さえる私の力が足りずに板がずれてしまいます。
「あぁ、筋力アップは必須だわ」と心に誓いました
10枚の長さが少し違ったって、斜めだって、ガタガタだって
時間をかけて全部自分で切ったんだから、すごいよ~
次はトンカチで40本もの釘を打つのです。
最初は平の面を使い、最後は少しふくらんだ面で打ち込みます。
何度も曲がりくぎ抜きで抜いたりして、追加で釘をもらいました。
時間がせまってきたので打ち始めと打ち終わり以外の途中を数本だけ代わりました。
自分が思ったよりもちゃちゃっと打てて面目を保つことができホッ! これ大事!!
最後に紙やすりでのこぎりで切ったところを滑らかにします。
片やすりだったのに、どっちをどう使うのか分からないのです
自分の当たり前は通じません。そりゃそうだよね~!
手でザラザラを確かめて丁寧にこすっていました。
できた~
地下鉄、お昼、買い物。いろいろ話しているうちにペンキを塗ることに。
バスに乗って我が家に到着。
ずっと椅子を抱えて歩いて、人混みでの対処も覚えたかな?
隣で私もペンキ塗り。 楽しかったね