むしむし

ちっぽけな虫のような私。でもしぶとく生きてま~す♪

東北(福島、宮城)へ その2

2011-08-19 23:20:18 | 

仙台津波災害ボランティアセンター、岩沼災害ボランティアセンター
そして亘理災害ボランティアセンターにお世話になり
泥出し、泥洗い、仮設住宅各戸へ広報誌配布等をさせてもらいました

沿岸部の宿泊施設は被災者、工事関係者等で空きがなく
大枚はたいて、秋保温泉のホテルに連泊、沿岸部まで通いました
宿泊したホテルも地震で使えない箇所が多々あり、
工事関係者もたくさん泊まっていました
往復2時間半以上を助手席にただ座り、主婦業も休んで太っちゃいました



大したこともしていないのに、疲れて9時には就寝するので
朝は4時頃に目覚めてしまいます なんて健康的なんでしょう

ボランティアで出会った人の中に山形県東部の農業高校の先生がいました
「稲作担当で生徒と米作りしているんだけんど、この米は食べる人がいるのかと…」
普段からお茶飲み話で「風評被害出てるね。私たち50~60代以上は食べるよね。」
って話している事、一人ずつの消費量は少ないけど仲間と買うってアドレスを渡しました
新学期になったら出来たら食べると待ってる人がいる事を高校生に伝えてほしいな!

ボランティア後の空き時間には、子どもたちが集まっている所を探して
夢ふうせんの仲間から託されたバルーンで一緒にわいわい遊びました
地元のボランティアさんのアドバイスで訪ねた児童センターでは70人!
「ねぇ、剣作って!」   「おじさんは作れないんだよ」
夫も慣れない場面に精一杯の笑顔で頑張っていて、これにはちょっと感動

最後の日は福島の飯坂温泉に泊まってゆっくり帰るはずでしたが
ボランティアの関係で4日まで活動することになり、
最後の日は飯坂温泉から亘理町まで東北道を走って戻りました
最初の日に宿泊した宿が取れずに偶然探した宿だったのですが、
この「なかむらや」、ここがまたすごかったのです
http://www.chuokai-fukushima.or.jp/iizaka-spa/nakamuraya/



江戸館、明治館と、造られた年代の名前が付いていてまるで博物館のようでした
江戸館が地震で使えなくなり、明治館で限定2組を受け入れているそうです
鍵を付けるために戸を替えることをしていないので、1フロア1組!
夜中に目覚めたら、旧堀切邸の庭からアオバズクの鳴き声が聞こえてきて
頑張ったご褒美にいただいたと思えた素敵な一夜でした
亘理町へ戻るために早く出ましたが、いつかゆっくり泊まりたいと思います


出会ったひとりひとりからたくさんのものをいただいた貴重な6日間
被災地はまだまだまだまだの状況で、とにかく毎日を頑張ろうと思います

東北(福島、宮城)へ その1

2011-08-16 23:59:32 | 

夫の夏休みに合わせて休暇を取って5泊6日で東北へ行って来ました

アラカンのふたりでもできる災害ボランティア活動はあるのか???
ゴールデンウイーク明けから各地の災害ボランティアセンター(災ボラ)の
サイトにアクセスを始めるも、県外ボランティアを受け付けない所が多い状況
が、被災の状況はとても大きく次第に県外ボランティアも受け入れ開始に

出発の3~4日前に「緊急告知!紙コップの提供をお願いします!」を
仙台津波災害ボランティアセンターのサイトで見つけたのです
31日に届けると指定の携帯に連絡を入れ、コストコで買いこんで車に積み込み
これだけでも役に立つかなって思ったら気持ちがふーっと楽になりました

7月30日、スカイツリーの先端が雲の中という天気の中を旅立ちましたが、
多少路面の悪い東北道を行き、佐野サービスエリアで青空が広がり始め、快晴へ
渋滞を予想してゆったりの行程でしたが、福島県飯坂温泉に2時過ぎに到着
日ごろの疲れを落とすため、飯坂温泉のまちをのんびり散策しました

たまたま見学した旧堀切邸の蔵で開催される復興支援の大友良英コンサート
(大友が音楽を手掛ける向田邦子原作松下奈緒主演NHKドラマの
エンディングを歌う阿部芙蓉美がゲスト、建築家アサノコウタが
会場行灯設営)にも参加する事ができました

宿は築120年のほりえや旅館、地震でも大きな被害はなかったけれど
温泉の温度が一時下がって濁ってしまったけれど枯れなかったそうで
水道は断水が続いたけれど被災者受け入れを今もずっと続けているという事でした
http://www.horieya.com/index.html 
放射能の事で客足はほとんどなく、若女将と子どもたちは新潟の実家に疎開中とか...
翌朝、熱くて有名な「鯖湖湯」に入り、宮城県に向けて出発しました

「鯖湖湯」は朝6時から入れるんです
http://www.iizaka.com/contents/yumeguri/kyoudou.html#k01

ハート家銀細工工房、オックスフォードとロンドン

2011-08-15 22:59:38 | 

コッツウォルズのチッピングカムデンにあるハート家の銀細工工房

昔ながらの手仕事なんです。正に職人と言った感じでした
丁度、郵便配達の人がやって来たので記念に一枚
小さな写真はチッピングカムデンのまちの様子です

次にオックスフォードのクライストチャーチを見学しました
ハリーポッターの魔法学校の食堂のシーンに使われているのは
ここの大食堂で、今も食堂として使われているそうです


ロンドンでは激しい雨の中、世界中から観光客が集まっていました
ウエストミンスター寺院で、複雑なイギリスの歴史に思いを馳せ、
衛兵の交代式を見学し、ロンドン中心部を歩きまわりました


夜には「オペラ座の怪人」観劇です
素晴らしかったぁ~大感動の夜でした
スーツケースが4日間も行方不明になったり・・・
たくさんのハプニングありの初海外ツアー、
いろんな事を考え、思う貴重な経験でした
今度は、じっくり自由に訪れたいと強く思いながら帰ってきました


湖水地方からコッツウォルズへ

2011-08-07 23:56:13 | 
曇り空のイメージと全く違う青空に恵まれて
湖水地方の美しい緑は本当に素敵でした

ウォーターミロックのホテルを出発してハワ―ズへ
ここは「嵐が丘」の作者ブロンテ姉妹が暮らしていた村です


そして訪れたかったコッツウォルズへ
写真は自然がいっぱいのそれぞれのホテルです


コッツウォルズでは、ウイリアム・モリスが暮らしたケルムスコット・マナーや
日本でも紹介されているイングリッシュガーデンのキフツ・ゲート・コート、
アンティークの町「ストウ・オン・ザ・ウォルド」なども訪ねました




                           つづく

湖水地方へ

2011-08-06 23:56:43 | 
もう1か月前になりますが、友だちに何度も何度も何度も誘ってもらい
イギリスへの海外ツアーに参加しました

最初のハプニングはご覧の通り

出発予定が4時間半後に! 最終的に5時間後に離陸したのでした 
ヒースロー到着後の予定も大幅に変更になり、次の日は空港近くのホテルを5時出発!
1時間のフライトでマンチェスターへ
到着後、トイレで自分を呼ぶアナウンスが 
2番目のハプニング、預けたスーツケースが積まれていなかったのです 
そう!スーツケース無しの旅が始まりました

こんな風景の中をバスは走り、湖水地方へ 

ワーズワースがたくさんの詩を生みだした足跡をたどりました
先ず訪れたのは亡くなるまでを過ごした「ライダル・マウント」



ここからワーズワースも好んで散歩したというフットパスを1時間のハイキング


ハイキングの終着点はグラスミア。ワーズワースが暮らし、
有名な「水仙」など多くの詩を書いた「ダヴ・コテージ」(撮影不可)もここにあります。


次はビアトリクス・ポターがピーターラビットを書いたヒルトップへ


そしてウィンダミア湖のクルーズ


ツアーって、次!次!って連れていかれるんですね