兼業歯科衛生士

自分らしい幸せを探そう。

アジの泳がせに軍配

2015-10-29 14:44:47 | カヤック&フィッシング
1.4Kのマトウダイ
あまり狙って釣るものではありませんが、刺身、煮付け、ムニエルなど何でもよいみたい。ジグは惨敗(泣)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例バスツアー

2015-10-25 20:00:00 | イベント
素晴らしい秋晴れ
紅葉狩り楽しみました。諏訪神社と諏訪酒蔵5蔵巡り、ワイナリーシャトレーゼも見学、試飲、お酒三昧ツアーでした(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初メジマグロに、興奮気味(笑)

2015-10-22 08:20:33 | カヤック&フィッシング
台風の影響でもっとうねりがあると思いましたが、凪です夫はなんとメジマグロ(@_@)
私は1キロ弱のカンパチ2尾 
Wヒットで大満足(笑)
再び、アジの泳がせで夫フィーバー
活き餌さにジグはやっぱり勝てません(T_T)
これは、カンパチパーティーしなければ(^_-)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤック人惨敗(笑)

2015-10-18 14:32:20 | カヤック&フィッシング
皆さん釣れました?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重度の歯周病患者に対して矯正治療はどこまで可能か

2015-10-12 16:32:03 | 勉強会BSC
 このような問題提起から始まった今年のBSC学術大会
 今年のテーマは「矯正治療における歯周病を伴う難症例へのアプローチ」

 総務省が「こどもの日」に合わせて発表した4月1日現在の15歳未満の子供の推計人口は1617万人、34年連続の減少です。
矯正対象者が子供だけでなく大人まで広げがっている昨今ですが、より積極的に30代以上を取り込むためには、歯周病専門医との連携が不可欠です。
 
がしかし、うちの診療所に重度の歯周病患者さんが矯正治療を受けたいとの申し出があった場合は、大学病院の矯正科へ依頼します(笑)
 

 今年のスタッフセミナーは、初めて通常の講演枠に組み入れられており、嬉しい変化です。
 
 最初はふなき矯正歯科のスマイルとレーニングについての講演です。
 美しく笑うことは、印象を良くする意味でも大切なことです。まして矯正して歯並びが良くなったのですからへの字型に笑っていてはもったいない!
スマイルトレーニングは、個人差はあったものの、性別、年齢に関係なくきわめて有効であることが証明された内容でした。

 次はDIO文野矯正歯科、プラークコントロールと食事では、歯ブラシだけでなく砂糖や人工甘味料の摂取が、口腔内に大いに影響することを、また虫歯や歯周病だけでなく糖尿病や様々な病気の要因になっていることなど、そして、ダイエット食品の増加が見られますが、カロリーゼロの罠など、私達歯科衛生士が自覚し患者さんに伝えていくことが必要ではないかという、なかなかの着眼点だと思いました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週はゴミ当番。

2015-10-10 08:52:19 | いろいろ
 私の住んでいる伊豆の国市では、各地区に家庭ゴミの集積所に燃えるゴミとプラスティックゴミを決められた曜日に出します。


 缶や瓶、新聞ボール紙などは各水曜日に分かれて公民館などに出すシステムになっています。
リサイクルセンターもあり、各自持ち込みも可能です。最近ではスーパーなどでもリサイクルできます。

 ゴミの分別は地域差もありますが、定着してきたと思っていました。が、時々何故?と思うようなゴミが集積所に置いてあります。
しかも、あまりに達筆で、判別出来ない名前 どちら様でしょう?


この人は何も考えないでこちらに置いたのでしょうが、誰のゴミか分からなければ、その時の当番が廃棄するしかありません。
自分の出したゴミはきちんと分別廃棄、その地域のルールを守っていただきたいものですね。オトナデショ

詳細は 伊豆の国市ゴミ分別
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も懲りずに海の上

2015-10-08 09:20:10 | カヤック&フィッシング
秋深まり寒くなってきました。そろそろ軽装では厳しいです(笑)

朝陽を背に、トローリングでゲットしたカンパチ。ラッキーな夫です。
私の釣果はアカハタとイナダ 今日も渋い食いです。
風が西に変わって波も立ってきたので、そろそろ帰ります。まあ、2人とも釣れて良かった(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かまない」「かめない」の声に歯科衛生士としてできること

2015-10-04 17:52:23 | 勉強会
 
10/4 三島市民生涯学習センターにて平成27年度特定非営利法人静岡歯科衛生士会東部支部主催
日本咀嚼学会理事 塩澤光一先生の研修会に参加しました。
(写真も、録音もすべてOKという先生のスタンスでしたのでスライドアップします。)
 
 まず、咀嚼とは噛み砕くこと。上下顎の運動によって歯間の食物を粉砕する一方,唾液と食物とを混ぜて,食物を一定の大きさの食塊にする運動であり,唇,頬,舌などが補助的に働く。咀嚼は大脳皮質第4野の下端近くにある中枢によって支配され,随意運動と考えられているが,実際には不随意的な反射運動の性格が強い。(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典より
広い意味では食べることですが、咀嚼過程での舌の働きが咀嚼には重要だということが分かります。

 最近は特に噛むことの大切さを色々なところで見聞きする機会が増えたのではないでしょうか?
脳への刺激により認知症予防、集中力を高め、ストレスを緩和、唾液の分泌を促進、消化を助ける、顎を発達させ歯を丈夫、等々たくさんの効果が言われています。が、今回は咀嚼の効果の話だけではなく、下顎、顎関節の構造や顎を支える筋肉の動き、舌の構造と三大唾液腺、唾液の分泌量と比率など、咀嚼の基礎知識を噛み砕いて説明していただきました。舌の話から、味覚のあらまし、最近では塩、甘、酸、苦、うま味の5基本味 辛味は痛覚なので味覚ではないなど、、、味蕾のエブネル腺からでるリパーゼは脂の成分を分解し味蕾が詰まらないようにしているなどなど・・・
 
 まとめでは、ゆっくりした食事は交感神経の活動量を増加、エネルギーの消費量拡大、肥満予防に繋がる? え、ダイエットの話になっちゃった(笑)
2時間の講演、盛りだくさんの内容で、皆さん殆ど眠らずに聞いていたのではないでしょうか(笑)
 
 歯科衛生士としてできることは、口腔内の刷掃指導に励み、口の中を清潔にすることによって舌の鋭敏な感覚を呼び戻す。
口のマッサージ、口腔機能訓練 などを通じて唾液の緩衝作用を高め、美味しい、うれしいに繋がる「かむ・かめる」をに変えていく手伝いをすることでしょうか。
 この講演を聴いてきた翌々日、患者さんから「歯ブラシ指導を受けて、歯を磨くようになったら食べ物が美味しく感じるようになったよ」と、
この講演内容にリンクしたようなうれしい一言がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はスゴーイ雨と風でした。

2015-10-02 08:23:44 | いろいろ
昨日の天気図・・・のようなときは
絶対に外出は危険です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパチシーズン終盤でしょうか!

2015-10-01 09:55:08 | カヤック&フィッシング
予報通りお天気は下り坂ですが、朝方は凪でした。
本日の釣果(T_T) 

昨日は2キロオーバーのツムブリが釣れたとのことイイナー。

毎回、釣りの神様は微笑みません(笑)

カンパチの内蔵は湯がいて酢味噌が美味しいとの情報!シラナカッタ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする