goo blog サービス終了のお知らせ 

梅さんの気まぐれ日記

気ままに見たこと、思ったこと書いてます

飲んだ後の散歩

2024-07-20 | 日記

5時から2時間の予約だったので飲食後も明るいので乙川へ

絵になる景色です!

水面も美しい!

鯉達も集まってきました

いやぁ〜〜〜浮世絵講座から飲み会

楽しくて充実の1日でした


とことんJALオタです

2024-07-02 | 日記

自分でも「大丈夫か?」って思うくらいJALオタに拍車がかかったと思います😅

先日仕上がってきたJAL航空図トートの仕分け用にペンケースが欲しくなってググったら発見

牛革です

早速ペン入れてみた、、、良い感じ!!

ただファスナーが硬いので蝋燭刷り込んで滑りを改善

鶴丸の型押しも👍

このJAL揃いコーデでJAL旅が出来るのは、、、何時になりますやら?

 


ロケ地

2024-06-30 | 日記

朝ドラ「虎に翼」のロケ地

随分前に愛機(だった)Nikon F2 Photomicで撮った写真です

鶴舞公園(公園の場合は「つるま公園」です)

公会堂と噴水塔

ドラマの中では出てくる頻度高いです

戦後すぐの映像では上の装飾部分が空襲で地面に落ちてるシーンがあります

他にもロケ地があるので天気の良い日に行ってみよう!!


JALオタにも程がある?

2024-06-20 | 日記

JALのパイロットが実際使用してた本物の航空図を再利用したトートバッグ

普通のトートで口が開いたままなので信頼できる靴、バッグの修理屋さんに相談

JALのイメージで赤のファスナー(しかも安全の為に両開きで!)

ショルダーストラップ付けるDカン取り付け&補強

革はグレーで合わせて!

内側にもキー等を着けれるDカン追加

今は交通系ICカードが着いてます(勿論JALのカードケース)

中仕切りが無いのでBag in Bagで効率良く収納します

一緒に購入したショルダーバッグ、、、ベルトを短く加工して(これは自分でやりました)

Dカンに取り付けて完成!

お揃いのスマホはJAL整備工場でポストカードと共に買った航空図をカットした自信作✌️

こんな事して遊んでみたくなっちゃいます

バッグ本体よりも遥かにコストかかっちゃいましたが大満足ですが、、、

中々理解してもらえないだろうなぁ〜〜😅


デパ屋 最終回

2024-05-24 | 日記

屋上のクレーンゲームに目が釘付けになった

何だ、、、このキャラは😲

これを可愛いと言うのか、、、兎に角インパクトあり過ぎキャラ

バナナネコと言うキャラ

今度、怖いもの見たさでトライしてみようかな😅

でも来春までリニューアル工事でお休みなので無理か、、、。

何処かで見かけたらトライしてみよう!

「残す物は残しつつ」のリニューアルらしいので昭和と令和の融合、、、どうなりますやら?


デパ屋(おく)Vol.2

2024-05-22 | 日記

梅さんの目は白バイやドラえもんと共に並んでる飛行機にロックオン

流石に乗る勇気は無かったので撮影のみ😅

今度、勇気を振り絞って乗ってみようかな?

年齢制限は書いてなさそうだし

脳が疲れてるのか、、、JAL機に見えてしまった🤣


デパ屋(おく)Vol.1

2024-05-21 | 日記

デパ地下じゃなくデパ屋上、、、思いっきり昭和!!

東海地区で唯一残ってる屋上遊園地だそうです

カラスも羽根を休めてます

この日は生憎の天候で遊具達も休んでます

キャラは変わっても雰囲気は昭和のままで何だか懐かしい!!

 

 


場所を移して

2024-05-18 | 日記

暮らしの学校を後にして梅家&二人の受講者の方と村松さん宅でお茶会(宴)

先ずはシークレットガーデンに案内されて季節の花や緑を満喫

蚊にも歓迎のチューを3箇所ほど受けましたが🦟😅

そこから趣味の部屋(?)で楽しいお茶会(村松さんと梅家は酒の宴)

そこで村松さんが秘蔵の酒を出してきました、、、何ともディープな😲

まじスズメバチがよーけ入っとるが

勇気を出して飲んでみるとトカイのデザートワインの様な独特の香りと味

30年眠ってたのでウィスキーもマイルドになっていて思ったほど強烈じゃなく飲めた

さて、、、スズメバチ効果は???

村松さんと出会って槐多を知り多くの作家さん達や受講者の方々と繋がったのが宝です

これからも出会いの輪が広がっていくと良いなぁ〜〜と思います

 


名駅も変わる

2024-05-15 | 日記

栄も新たなランドマークがリニューアルオープンして名駅エリアから人の流れを変えようとしてますが

名駅も変わってます

駅前ロータリーも仕上がりが楽しみです!

リニア計画の影響で開発も遅れてますが、どうなりますやら??


雨粒アート?

2024-05-14 | 日記

雨の日、、、梅093の楽しみは雨粒撮影

雨粒に映り込んだ景色が毎回異なって面白い!!

背景入れてみるのも変化があって楽しい

背景と雨粒に映り込んだ景色の融合!

雨の休日も良いけど、やっぱピーカンも良いなぁ〜〜☔️☀️