二日ほどまえ、シンクの排水が遅いなと思いそうじをしたけど、やはりなかなか流れない。それでもだましだまし使っていたら、いつものように流れるようになった。なにか詰まっていたものが水のいきおいで流れていったのかな。
ところが昨夜になって、今度は台所の真下にある風呂場の天井から水漏れがして、脱衣場がびしょびしょになってしまった。これはもう素人には手に負えない事態なので、「水漏れ・配水管づまり」というチラシにある会社に電話して、すぐ来てもらうことにした。

一夜明けて、今朝一番に配管工事の人がやってきた。シンクの下の配水管のさらに下の部分をペンライトで入念にチェックし、やおら年季のはいった重そうな吸引ポンプのノズルを引き出し、それをぐいぐいと中へ差し込む。
ものの10分足らずで作業はおわったが、配水管が古くなってひび割れがあるので交換しなければならないという。この際、きちんと修理しておいた方がいいので交換してもらう。

配管工はあっという間に交換作業をおえ、工賃を受け取り、帰っていった。なんでもその道のプロというのは手際がよくて仕事が早い。その技術に代価が支払われるのだね。
これで安心して台所仕事ができる。配水管なんてふだんはなにも気にしていないけど、水が流れていくことは水が出ること以上に大切だと気づいた。話が大げさだけど、日本の上下水道のインフラはすごいと思う。
みなさん、水漏れするまえに配水管は定期的にメンテしましょう。
ところが昨夜になって、今度は台所の真下にある風呂場の天井から水漏れがして、脱衣場がびしょびしょになってしまった。これはもう素人には手に負えない事態なので、「水漏れ・配水管づまり」というチラシにある会社に電話して、すぐ来てもらうことにした。

一夜明けて、今朝一番に配管工事の人がやってきた。シンクの下の配水管のさらに下の部分をペンライトで入念にチェックし、やおら年季のはいった重そうな吸引ポンプのノズルを引き出し、それをぐいぐいと中へ差し込む。
ものの10分足らずで作業はおわったが、配水管が古くなってひび割れがあるので交換しなければならないという。この際、きちんと修理しておいた方がいいので交換してもらう。

配管工はあっという間に交換作業をおえ、工賃を受け取り、帰っていった。なんでもその道のプロというのは手際がよくて仕事が早い。その技術に代価が支払われるのだね。
これで安心して台所仕事ができる。配水管なんてふだんはなにも気にしていないけど、水が流れていくことは水が出ること以上に大切だと気づいた。話が大げさだけど、日本の上下水道のインフラはすごいと思う。
みなさん、水漏れするまえに配水管は定期的にメンテしましょう。
大人になってその症状は治まったのですが、いま考えると自分が避けていた日頃の手入れや掃除は、だれかがやっていたわけです。
今回、配水管づまりを直してくれた職人さんは、僕のできないことをサッとやってくれて、じつにカッコいいなあと思いました。