掲載忘れていましたが、4月22日に掲載した農家さんの手伝で田んぼのゴミ取りに行ってきました。 (5月12日)


前回、種まきした苗はここまで育って、2日後の田植えに使用されます。



水を張られた田んぼには、昨年の稲残りやゴミが浮いているので、風で寄せられたごみ類をレーキで二人で上げていきます。
地味な仕事ですが、これが案外重労働で腰と腕の筋肉にダメージを与えてくれます(笑)
広大な北海道ならではの一区画の田んぼ、こちらの農家さんは7時から17時(お昼休みごはん付き)を二日間ですが、自分は1日だけでしたが疲れました~。
農家さんは凄い!


前回、種まきした苗はここまで育って、2日後の田植えに使用されます。



水を張られた田んぼには、昨年の稲残りやゴミが浮いているので、風で寄せられたごみ類をレーキで二人で上げていきます。
地味な仕事ですが、これが案外重労働で腰と腕の筋肉にダメージを与えてくれます(笑)
広大な北海道ならではの一区画の田んぼ、こちらの農家さんは7時から17時(お昼休みごはん付き)を二日間ですが、自分は1日だけでしたが疲れました~。
農家さんは凄い!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます