にぅすの小箱。

ニュースに対する感想をつらつらと。会話の小ネタにどうぞ。

日立、指静脈で車のエンジンをかけるシステム開発

2005年10月12日 | 経済
日立、指静脈で車のエンジンをかけるシステム開発 (朝日新聞) - goo ニュース
日立製作所は11日、指の静脈で本人確認して自動車のエンジンをかけるシステムを発表した。盗難や誤作動を防ぐのが狙いで、数年後の実用化を目指す。ハンドル脇の装置に指を置くと、装置が近赤外線を透過させ、静脈の特徴を読み取る仕組み。登録者以外は運転できなくなるほか、子供による誤作動も防げる。
静脈認証は、指紋を使う場合より精度が高いとされ、日立はビルの入退室管理やノート型パソコンなどで実用化している。 →情報源

* * *

うーん…パソコンとかキャッシュカードとかならまだしも、車はちょっと微妙。家族で一台、て場合はどうするんだろう。車は個人の所有というよりも、「家庭」に所属するという印象が強いので。駐車場代がバカ高い都会だったらさておき、地方だったらそれなりに地価が安い=駐車場代も安い、さらに車がないと生活に不便なのでほぼ個人に1台持っている、と仮定するならば、有効かもしれません。それか、完璧に趣味で持っているセカンドカーとか。
確か以前、子供が親の運転を見よう見まねで、家出ついでに車を運転したという事件があったと思うんですが…そういうのを防止するという意味でも、確かに有効ではあると思います。
思うけど…やっぱ共有できないデメリットのほうが大きい気がするなぁ…。