goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

【復刻】Jリーグチップス

2025年06月15日 | FOOTBALL CARDS

ホーム町田戦で抽選で配られた復刻Jリーグチップスをゲット(相方さんは外す)。当初10チームだったのが60チームになったので袋が従前より大きめ。あっ、フリ丸もいるので61のマスコットがいます。マスコットが変身したヴェルディやガンバも前のマスコットです。おっとキングもいる。

製造者はカルビーじゃなくて松浦食品。神戸G大阪岐阜チップスを作っているところですね。当たりマーク3枚でカードホルダー云々も当時を再現(実際は実施なし)。

カードは山根陸を引き当てました!パチパチ。凄い確率だと思うんだけど。カード(表裏)も当時のデザインだ。

また売ってくんないかな~箱買いしますよ。大人だし(笑)

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば「高野」@横浜

2025年06月14日 | 食遊(らーめん)

「高野本店)」

有休取得、平日のニッパツに行く前に訪問。7年も前からあったのか。。。道路に面しておらず奥に入ったマンションの下に店があるのでよく近く(大口)を通るのに気がつかなかったw。横浜、いや神奈川で人気のラーメン屋がこの辺りにあるというのはここ1年知っていたのだが(遅い)。15分ほど待って入店。

「味玉豚蕎麦(1,600円)」。2種類の小麦をブレンドした麺はちょっと緩めかな。もう少し堅い方が好き。スープは濃いめだけど完食。叉焼でかっ、味玉美味い。いい素材使ってる感満載。この値段になるわな。

相方さんは「味玉鶏の中華蕎麦(1,450円)」。スープと叉焼を少しいただく。こっちの方が好みだw。

2025年6月11日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坦々香麺「アカナツメ」@東京(御徒町)

2025年06月13日 | 食遊(らーめん)

「アカナツメ(御徒町店)」

運営会社がトレーラーハウスデベロップメント(株)という変わった?店。都内に3店舗展開。
担々麺専門店らしいが、中華そばとかつけ麺とかある。近くに中本があるので辛いのじゃ勝負出来ないのかしら。でも近くに青葉やTETSUもあるし・・実際ガラガラでした。

敢えて辛くない「角煮中華そば(1,180円)」を注文。「醤油の旨みと豚白湯のコク」と。角煮が細長い、醤油は旨み?濃い。うーんやっぱり担々麺を食べないとこの店は評価出来ないのかも。

2025年5月14日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【天皇杯】横浜vs.青森「現在位置把握」@ニッパツ

2025年06月12日 | 横浜F・Marinos

<第105回天皇杯2回戦>
横浜0-2青森@ニッパツ
得点:(青)廣末、ルイス フェルナンド
観衆:4,964人

・ヨコハマカーニバル止めたの?町田でも歌わなかったよね?
・ポーンと蹴るの止めたの?それはリーグ戦戦用の戦術?青森が引いてたから?
・逆に青森がやってたよね。やっぱターゲットになるデカイ奴必要(足下下手でも)。
・普段控えの選手中心とは言えこのレベルか。チームレベルの現在位置が分かった。
・GK含めDF陣にスピード感、前への推進力が全くなかった。
・こういう試合で望月や加藤海が1発決めてラッキーボーイを輩出したかったな。

・初戦で負けるのは珍しいことじゃないw。
・リーグに集中しましょ。あ、ルヴァンはベスト8進出済みか!
・ブーイングをされにゴール裏に向かうのは辛いでしょうが、この内容じゃしょうがないよね。

2025年6月11日観戦

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福の苦みで惨杯

2025年06月11日 | 横浜F・Marinos

そこそこ勝ち進んで結局優勝出来ないなら、潔く初戦で負けた方が目標J1残留に専念できていいじゃんと思う。
残留してからか!負けといて良かったと至福の気持ちになるのは(笑)。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんべえ茶師の玄米茶ハイで祝杯

2025年06月10日 | FOOTBALL

今日は会社の飲み会で代表戦は見れず。
0次会でプロントに行ったら背徳感のないお酒がありました。美味い。

追い焼酎もしちゃいました。

vs.インドネシア

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「横浜編137(SOGO前2025)」

2025年06月09日 | FOOTBALLのある風景

今年は永戸だったねぇ。どうすんだろこれ。昨年のロペスに戻すか?

牧はずっといてね。

永戸勝也選手 ヴィッセル神戸へ完全移籍のお知らせ(公式)

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪焼肉「松屋」@大阪

2025年06月08日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(C大阪戦)2025年5月10日~11日】
DAY2ー④

試合前に午前中から飲んでスタジアムでも飲んで試合は負ける。いつもこのパターンだなキンチョウは。パターンを変えろ言われる前に帰ろ。その前に試合に負けても腹は減る。

「松屋(新大阪店)」
新大阪駅はどこの飲食店も混雑。すぐ入れそうなこちらへ。牛の横隔膜の薄い部分にあたる肉を「ハラミ」と名付けたのはこちらのお店らしいです。

「元祖ハラミ・新大阪ホルモン盛り(1,298円)」+「プラスセット/サラダ+スープ+ライス(495円)」+「生ビール中(528円)」。負けたのに奮発。石焼きビビンバの様な器で着肉(ハラミ・ホルモンが160g)。アツアツ、ホフホフ、ビール、クゥー、うめぇ。ライスにバウンド、うめぇ。ハラミもホルモンもやわらか~。

ライスお代わり、酒お代わり。「大阪ハイボール(418円)」はひやしあめで割ったらしいが・・失敗w。

そんでもって帰りの新幹線でも飲んだであります(笑)

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大衆酒場「七福神」@大阪

2025年06月07日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(C大阪戦)2025年5月10日~11日】
DAY2ー③

御朱印巡りをした後は天神橋筋商店街で昼食?

「七福神(本店)」
まだ午前中だが「串かつ、どて焼き、おでんを3本柱とした老舗の居酒屋」入店w。こんな(失礼)コテコテの店でも店員さんは外国人の方が多いのにびっくり。

超魅力的なラインナップ。まずは生ビール、そして二度づけ禁止の世界へ。

串かつ、はも、キス・・お代わりはハイボール。どて焼き、七福串・・。ふぅ幸せ。そして2人で3,000円ちょっとのお会計も幸せ。

DAY2ー④

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025スペユニが届いていました

2025年06月06日 | 横浜F・Marinos

出張から帰って来たら届いてました。ご褒美感。うむ、なかなか格好いい。岡山戦の前に着ちゃおっかな。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする