横浜→金沢
またまたまたまた・・お貸し出しかぁ~
後輩の小野が出てきたし、練習試合でいくら点を取ってもベンチにすら入れないし、
しかたがないのかなぁ~
ユース年代までは育てるけど、その先あと一歩は他のチームに育ててもらうって感じですかね。
J.LEAGUE OFFICIAL TRADING CARDS 2010 TEAM EDITION MEMORABILIA #YM27
横浜駅東西献血ルームキャンペーンのポスターにはいつもマリノス&ベイスターズの選手が起用されており(今回は松田、内川、飯倉、三浦。飯倉は出世したなぁ)、予てから「献血をしなければ」と思っていたわけです。が、何しろ針を刺して血を抜くという行為に自ら名乗り出るというのにはいささか勇気がい必要でして・・でも行ってきました!初めて献血に!!
実は『マリノスバージョンけんけつちゃん』が欲しかったので勇気が出ただけなんですけどね(苦笑)
3年連続で当選して、昨日開催されたマリノスタウンでの<よこしん>サッカー教室に息子が参加しました。 今年は5月にちゃんと「マリノス定期預金」を作りましたから堂々の参加(金額はちょっとですが)というわけです。今の成績じゃ定期預金の金利アップは期待できそうもありませんねぇ(苦笑)。
今年は千真。真面目な人柄がもろ出しっす。子供相手は苦手そうっす。暑い中、千真、スタッフ、子供達、保護者の皆さんご苦労様でした。
マリノスタウンで花火観覧というイベントもあったのですが、
やはりクーラーが効いていて快適な弟の家で観覧。
海上から打ち上がる所からばっちり見えるからねぇ~。
来年もよろしくです。