goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

U-22日本vsU-22サウジアラビア「突破」@国立

2007年11月22日 | FOOTBALL

<北京五輪2008 アジア最終予選>

U-22日本0-0U-22サウジアラビア@国立(観衆42,913人)

さて、昨日の試合を冷静に振り返ってみる。

原油高のご時勢、産出国サウジに勝っていいのかという声も聞かれた(笑)。

試合開始と共に風が出てきて一気に寒くなった。試合内容がさらに寒さを増す。

スタジアムが盛り上がったのは国家斉唱がフミヤと発表された時と試合終了時という悲しさ(フミヤ無茶苦茶緊張してました。ニコリともしない)。

柏木が一人で頑張っていた。

ボールを持った選手へのフォローが全くない。

凍りついたのか反町監督全く動かず。 

それでも突破できちゃうのは、やはり日本は強いのか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り敢えず北京に行けた

2007年11月21日 | FOOTBALL
試合内容は不問。結果が全てだよ結果が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京に向けて

2007年11月21日 | FOOTBALL
レッツらゴー!ニッポン!
人が多いので意外と寒くない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳飲料「Hawaiian Host」

2007年11月20日 | 食遊(あれこれ)

セブンイレブンで発見!マカデミアナッツチョコレートで有名なハワイアンホースト社が監修し、ドトールコーヒーが販売しているチョコレートドリンク。178円と少しお高いが、まさにあのチョコの味。この間の「チロルチョコドリンク」より全然美味い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンチカツ「肉のさいとう」@横浜

2007年11月19日 | 食遊(あれこれ)

マクドナルドの「メガマック」に始まり、すき家の「メガ牛丼」、コンビニの「メガ○○弁当」とメガブームですが、元祖と言えるのがこれ(超ピンポイント地域限定)。

アド街でも紹介されたことがある戸塚名物・肉のさいとうの「ジャンボメンチカツ」。 直径11cm、重量200gでお値段なんと税込みで1個・・・・・125円<m(__)m>

中身もぎっしりつまっていて美味しいですよ。知る人ぞ知るこの「ジャンボメンチカツ」は、部活帰りの学生さんにも大人気だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちこっち・・忙しかったTV観戦

2007年11月18日 | J.League

神戸や横浜の試合はもちろん、優勝・残留・昇格争いも見たい。今日は一日TVの前に座りあっち見たり、こっち見たりでチャンネル換えまくり。結局どの試合もまともに見ていないような 

広島1-1神戸   

 久々の4連勝はならず。

 嘉人のシュートは入っていたと思うが。そんな事も含め連勝って難しい。

 古賀ってなんで神戸に来たんだろうとつくづく思うよ福岡さん。

浦和0-0清水   清水に勝って欲しかったんだけど。

F東京1-1G大阪 この引き分けは痛すぎG大阪。

甲府0-0大宮   甲府はかなりヤバイな。

札幌2-2京都   昇格決まったと思ったが。J2担当の神様はいつも意地悪。

仙台2-3湘南   あらあら 

草津2-2C大阪  おやおや

千葉2-3横浜   

 イビチャ・オシムの為に勝ちたい千葉。父の為に勝ちたい監督。

 相変わらず空気読めない横浜。久しぶりの勝利がここでか。

 1人少ないのに逆転勝ち。行かなかった俺は負け組。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【五輪予選】vsU-22ベトナム「取りあえず次に続いた」

2007年11月17日 | FOOTBALL

<北京五輪2008 アジア最終予選>

U-22ベトナム0-4U-22日本@ハノイ

GOAL:(日)李×2、本田圭、細貝

 

前半で3点取った時は「こりぁ大量6点は固い」と思ったのだが(ーー;) それは素人考えだったか?後半は、押されっぱなし。

PK以外の得点は全て相手GKの直前のボールを頭で決めたもの。

前半それで2点取ったのだから、「余計な作戦たてず後半も継続しろよ」と思うのも素人考えなのか?だって閉店間際の得点も結局そのパターンだったのだから。

最後の最後のPKはもったいなかったな。

今日の後半の様な戦いをベトナムにはカタール戦にもして欲しいっす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華麺飯店「光麺食堂」@東京

2007年11月17日 | 食遊(らーめん)

 「光麺食堂(新宿店)」

都内で10店くらい運営しているラーメンチェーン「光麺」の別業態。近くの「光麺(新宿歌舞伎町店)は混んでいたのにこちらはガラガラ。1Fはカウンター席のみ。2Fはカウンター席とテーブル席がある。中華の定食などがあるが、「つけ麺(780円)」を注文。「光麺」の「つけ麺」より100円安いが、具が違うようだ(当然味も違うのだろう)。味はまずまずだが、ここに来たならやはりご飯物を食べればよかったと後悔。

2007年11月7日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシム

2007年11月16日 | FOOTBALL

 

突然、驚きのニュースが飛び込んだ。  

オシム監督、緊急入院 脳梗塞で倒れる(サンスポ)

 

頑張れ、オシム!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津・喜多方ラーメン「坂内」@東京

2007年11月15日 | 食遊(らーめん)

 「坂内(笹塚店)」

最近、九州系ばかり食べていたので東北系のラーメンを。

期間限定「塩ラーメン(630円)」 。金色のスープが風邪気味の喉に優しかった。モヤシ沢山でランチタイムは半ライスもサービス。さっぱりしてて美味しい。おっさんの体にはこういうラーメンの方がいいな。

 

       2007年11月5日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする