goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

SUPER DRYで祝杯

2022年07月06日 | 横浜F・Marinos

アサヒビール様、オフィシャルパートナー契約ありがというございます。
マリノス様、6連勝おめでとうございます。
ゴール裏の皆様、声出し解禁おめでとうございます。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スタグル2022】日産スタジアム⑦

2022年07月06日 | スタジアムグルメ

【2022年6月25日横浜vs.柏】

この日はめちゃ暑かったのでビール以外はスタジアム内の店舗で購入し涼しい場所でいただきました。そして試合後も多くのキッチンカーが残っていたので夕飯用にテイクアウトしました。

BAYSTARS BEER「I☆YOKOHAMA BRICK ALE(800円)」
I☆YOKOHAMA SERIES限定のビール。マリノスとベイスターズの共同開発で日産スタジアムではこの日のみの販売。これは飲まない訳にはいかない。

ビールを飲むにはいい天気(笑)。うまい、柑橘系だから飲みやすくビールが苦手な人もこれはいけるかも。常設のマリノスオリジナルビール欲しいな~これ定番にならんのかな。

Café du Tricolore「イタリア産ピスタチオのクロワッサン(600円)」
イタリアもトリコロールですからね。

上品な一品。かじるとクリームが飛び出て手が汚れペロペロ(食前に手の消毒していますw)、一気に上品感がなくなります。おじさんが必死に食べる姿はある意味営業妨害かもしれません。ただ、これは食べなければいけない一品です。

SundayMonday「スパイシーハヤシライス(800円)」
そうそうこの日はスタジアム内店舗で購入するとヒノキボールが貰えました。スパイシーさはさほど感じないんですけどチーズやたまごのせいかな。トマトも入ってこれも上品だな。スタジアム内店舗のレベルもめちゃ上がってると感じるこの頃です。

Little Kitchen Soleil「鉄板鶏飯(700円)」
試合後、夕飯用に何かと物色していたところ、そのネーミングに惚れ君に決めた!

あっ、肉見えないけどゴロゴロ入ってましたよ。鉄板を名乗るほどワイルド感はなかったけど涼しいおうちでゆっくりいただくと美味しさマシマシですわ。

【スタグル2022】日産スタジアム
【スタグル2022】日産スタジアム②
【スタグル2022】日産スタジアム③
【スタグル2022】日産スタジアム④
【スタグル2022】日産スタジアム⑤
【スタグル2022】日産スタジアム⑥
【スタグル2022】ニッパツ三ツ沢球技場

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする