Jリーグトップパートナーのイオンから「Jリーグティッシュ」が明日発売....をフラゲ。
1点お買い上げで10円がJリーグにチャリン。
暫く我が家のティッシュはこれでしょう。
箱に全56クラブのエンブレム。
マリノスは(ほぼ)中央に鎮座しております。
Jリーグトップパートナーのイオンから「Jリーグティッシュ」が明日発売....をフラゲ。
1点お買い上げで10円がJリーグにチャリン。
暫く我が家のティッシュはこれでしょう。
箱に全56クラブのエンブレム。
マリノスは(ほぼ)中央に鎮座しております。
ルヴァンプライムスナックの「ルヴァンカップ開幕記念パッケージ」。「ランチパック」に続きありがとうヤマザキさん。ルヴァンカップでこのデザインのがスタジアムで貰えるはずだったのかな。
J1・J2、40のクラブマスコットが紹介されています。今まで40クラブに対応したJリーグ商品があったでしょうか!凄いことです。
因みにマリノス君はPART1から4の内PART4にいますのでお間違いなく。
箱をビリビリっと開けるとこの方もいらっしゃいます。
友人向けお土産で購入。そう言えばしゅれっと「ありあけ」さんはスポンサーから消えた。何故背番号88???・・・あー「ハーバー」ね。
RWC2019公式はヤマザキ。
日本代表公式はフジパンの模様。
何でこの手の物を見ると買ってしまうのか。大会が始まってからはあまり売ってないのも謎。
何かね、限定物に弱いんです私。
「昔ながらのシウマイ&えびシウマイ(税込1,050円)」。シウマイ12個でこの値段は安いのか?高いのか?
「横濱サブレ~金ごま~(税込800円」。アウェイ磐田戦に岐阜から来た友人へのお土産。
「メガシウマイ御弁当(税込1,250円)」。包み紙が日本代表ジャージ仕様になってます。
「崎陽軒は、横浜とラグビーの未来を応援します。」、横浜が入っているのがいいね。
1,208カロリーのボリュームを見よ!この歳で流石に1人では無理なので2人で食べました。