goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

Jのある風景「横浜編126(リアタイ新聞/総力戦も....)」

2023年11月26日 | FOOTBALLのある風景

どうすんのかな思ってたら切り替えてアジアへ!!

「これ俺じゃん」ってサポがいるんでしょうね。うらやましい。

残念ながら1回減って今回が最後です(涙)。
予定スケジュールってw

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「横浜編125(ふるさと納税)」

2023年11月20日 | FOOTBALLのある風景

宮市の直筆サイン入りプレーヤーズTシャツが本日現在ふるさとチョイスその他スポーツランキングで1位です。これがどのくらい凄いのか不明ですが。。。

寄付額84,000円でプレーヤーズTシャツ。還元率5%+直筆サインの価値でしょうか。
横浜市民なので残念ながら寄付出来ませんが、横須賀市&大和市の今後に期待です!!是非是非マリノス絡みの返礼品を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「横浜編124(リアタイ新聞/追撃の....)」

2023年11月15日 | FOOTBALLのある風景

営業中、同行者の許可を得て寄り道。
同行者「これ写真じゃなくて絵なんですね(驚)」
俺「そうなんだよー(得意顔)」

喜田さん、何て優しい顔なんだ。まるで静香ちゃんを見るのび太の様だ(語彙力なし)。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「横浜編123(リアタイ新聞/残り3試合....)」

2023年11月10日 | FOOTBALLのある風景

見てきました。北方面から歩いてきて右ばかり見てたら左にあったw。

これ5時間で描いたのか!凄いな。つか本来写真の部分を絵なんて誰の発想だったのかしら。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「イオンペーパーふきん」

2023年11月06日 | FOOTBALLのある風景

5月15日(Jリーグの日)に発売され買っていました(今更感)。
ちょっと気に入らないのが表面にマリノス君さんがいないこと。

側面にいます。J30周年記念でもあるし表面はオリ10からJ加入の古い順20チームのマスコットにして貰いたかったw(ガンバとヴェルディのマスコットはこれでいいんだっけ?)。

【Jリーグ開幕30周年記念】イオン限定デザイン「JリーグスコッティⓇペーパーふきん サッとサッと3個パック」

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「ヤマザキ ランチパック編2(J30周年)」

2023年11月05日 | FOOTBALLのある風景

2日間、あっちこっち探してやっと見つけた。
どこも家長が載ってるのばかりなんだよね。まぁ横浜のスーパーだから宮市が載ってるのから売れてるからかしら。
「Jリーグ30周年コラボ商品」
朝ごパンとしていただく。「スタミナカレーとメンチカツ」は爺さんの朝にはちょっと重いか?

Jのある風景「ヤマザキ ランチパック編」

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「福岡グルメ編2(ゴールとまらんらん♪)」

2023年10月27日 | FOOTBALLのある風景

5月のアウェイ鳥栖戦の時に福岡空港で購入。
ふくやの辛子めんたいこ油煮。本来は「ごはんとまらんらん♪」という商品名らしい。
明日の福岡戦を前にご飯にかけて食す。美味し。但しちょっとでもこぼすと手が油まみれになる。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「浦和グルメ編4(ポップコーン)」

2023年10月17日 | FOOTBALLのある風景

8月参戦時に買った「いわおかき」が気に入ったので今回も買おうとしたがなかった。

グリーンパル「いわおかき(500円)」

なので今回はこれにした。
グリーンパル「レディアフレンディアポップコーン(700円)」
浦和にしては珍しいマスコットがラベルいる商品である。中身はシアトル発グルメなポップコーン「ククルザポップコーン」らしい。ストロベリー・ホワイトチョコレート・チョコレートのトリコロールで構成。チョコが一番気に入った。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「鹿島編4(S.C.チェリオ)」

2023年10月02日 | FOOTBALLのある風景

14年ぶりの鹿島編www。
鹿嶋市にあるショッピングセンターチェリオにジーコ広場なるものが!

広場の中にはジーコミニミュージアム。ここにもあったかジーコ像。やっぱり神なのね。

ショッピングセンター丸ごとアントラーズでした。

Jのある風景「鹿島編(カシマスタジアム)」
Jのある風景「鹿島編2(クラブハウス)」
Jのある風景「鹿島編3(鹿旗2009)」

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「横浜編122(久里浜の街)」

2023年08月22日 | FOOTBALLのある風景

しかし久里浜の街はトリコロールベースに向かう道程だけでなくトリコロール一色だったな。

話題となった「久里浜駅自転車等駐車場」や

「消防団第40分団詰所」のみならず、

「路上変圧器」、あっちこっちにあったな。

「バイクのナンバー」、これいいなー横浜市もお願いしたい。

「商店街」なんてトリコロールが過ぎるんですよ。

「元祖ニュータンタンメン」、フロンターレのスポンサーさんまで

マリノスと言えば「横浜信金」なんですが、「神奈川信金」や、

「湘南信金」まで(驚)。

当地の不動産会社「ウスイグループ」はボンバーを使いながらもちゃんと応援ショップ。

ここまでやってくれると、横須賀市で専用スタジアムを作ってくれちゃたりして。。。。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする