goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

vs新潟「走る先はそちらではない」

2010年11月15日 | J.League

<2010年 JリーグDivision1 第30節>

新潟1-1神戸@ビッグスワン

GOAL:(新)マルシオリシャルデス (神)朴

カンジョが同点ゴールを決めた。看板を越えゴール裏に向かって走った。振り向いたら誰もいなかった。誰もいなくて良かった。今チームが置かれている状況がわかっていない、いやわかっていたが一瞬飛んでしまったのはカンジョだけだった。ゴールを決めたらすぐボールを取って戻れ。1点でも多く取るため、勝利のため、残留のため。

勝ち点1が取れたのではなく、勝ち点2の差がついてしまったのだ。FC東京の選手は試合終了のホイッスルと同時にその場に倒れこんでいた。全てを出し切っていた。相手も必死なのだから。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vsG大阪「台風が悪い流れを持って行った?」

2010年10月30日 | J.League

<2010年 JリーグDivision1 第28節>

G大阪2-4神戸@万博

GOAL:(G大)宇佐美、イグノ (神)吉田、河本、小川、ボッティ



スタメンを見て愕然とした。嘉人とポポがいない。おいおい、どーーーやって点取るんだ!!??

      4点取った(≧∇≦)

何が良かったのかわからん。個では勝てないがチーム力で勝ったのか?まぁ、良かった良かった。



 「気持ち」はシーズン最初から持ってね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs名古屋「点は取ったが、勝ち点は取れず」

2010年10月23日 | J.League

<2010年 JリーグDivision1 第27節>

神戸1-2名古屋@ホムスタ

GOAL:(神)ポポ (名)玉田、ダニルソン


三原、小川、森岡など若手を起用するともう来季のこと考えているのではと勘ぐりたくなる。

リーグ戦で4試合ぶりに得点。得点者はポポ。ポポ以外の選手の得点は11試合も遡らなければならない(涙)。

前半そのポポ様にパスをせず自らがシュートしたけど入らなかった場面があった。他にもタラ、レバがあった。

終盤、かなり攻勢に出れた。でも負けは負け。勝ち点0は0。

FWじゃなくてもいいから点を取れる選手と中盤で守備が出来る選手が欲しい・・・・ダニルソンください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸サイドから見た横浜vs神戸

2010年10月18日 | J.League

小学生の息子の感想。
「頑張ってるのはボッティと嘉人だけ」・・・徹底的にマークされてました。次、次、敵が現れ2人ともイライラ。
「都倉ダメ」・・・全然ボールに絡まない。
「全くチャンスがなかった」・・・相手のミスで1回チャンスがあっただけ。
「交代の選手を入れるとレベルが下がる」・・・交代で入った選手が何も出来ませんでした。
「勝ち点3を取るという気持ちがあるのか!」・・・ここを一番強調してました。必死にボールを追いかけ回していたのは横浜の方でした。
「J2に落ちたら嘉人がいなくなる」・・・どっか行くでしょうね。
「あぁ、イナイレみたいな超次元サッカーが出来たらなぁ~」・・・それは無理です。
「俺がホーム側で見てたから負けたんだ」・・・もうジンクスに頼るしかないのか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2白書

2010年10月14日 | J.League

少し前に話題になっていた「J2白書」がブックオフで早くも105円だったので購入。読書の秋だし、じっくり読んでJ2の事でも学ぼうかと。




あっ、深い意味はありませんよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J1下位<J2上位

2010年10月11日 | J.League

J2柏に延長負け。録画放送があったが息子は「見てもしかたがない」と諦め顔。同点の報が入ったときはホント喜んでいたのに。

何となく負けそうな予感はしていたが、あっけなく予感が当ってしまうなんて・・。「優勝SALE」なんて言いません。そこそこの成績を収めて伊藤ハム様が「ご声援感謝SALE」をする日は来るのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs川崎「最後まで見れる試合を!」

2010年10月02日 | J.League

<2010年 JリーグDivision1 第25節>

神戸0-4川崎@ホムスタ

GOAL:(川)ジュニーニョ×2、田坂、黒津

2失点目でながら観戦に変換。3失点目で自分の部屋に行ってしまった息子。

TVの前にはモーヴィだけが残った。

リーグ戦6試合で1得点。10試合遡っても4得点じゃ仕方がないか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GK河本と三浦解任!!

2010年09月12日 | J.League

監督交代のお知らせ(神戸オフィシャル)

榎本が2試合連続出場試合で退場して(横浜ユース出身のGKはどうしてこうも退場や大ポカが多いのでしょうか?)、フィールドプレーヤーがまたGKしたり(今回は河本)、三浦監督がついに解任されたり(昨年よりはもったが)、色々あるねぇ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い分け、痛み分け

2010年08月28日 | J.League

今日はBSで中継があったので安心して実家に行った。19時になった→TVをつけた→映らない(汗)

なんでもアンテナが不調で映らないんだと。来週はフレッツを導入してるから映ると。意味がない。

帰宅してからアフターゲームショーでダイジェストを見たけど・・・・映らなくて良かったかな。

結果

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GK都倉!!

2010年08月22日 | J.League

出先から戻ってきてTVをつけたら後半30分過ぎ。いきなり我那覇がGKとの1対1でシュートもせずボールを取られたり、最後は都倉がGKになったり。う~ん俺が見るとろくなことがない様な。それにしても都倉のGK姿はさまになっていたので、もうちょっと見たかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする