goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

ぷらっと「品川シーサイド駅など」@東京

2008年03月12日 | ふらふら放浪

りんかい線の「品川シーサイド駅(楽天タワー前)」。なんとなくヴィッセル神戸を感じるところです。俺だけか? 俺だけだな(笑)。「楽天タワー」はタワーってほどの高層ではなくただの綺麗なビルです。とうぜん楽天が入ってるわけですが神戸の試合告知のポスターすら貼っていないのはちょっと寂しい。

その「楽天タワー」の道路を挟んだ反対側に「バンダイナムコゲームス」の本社があります。ここの1階には昔懐かしいゲーム機が20台くらい置いてあり、何台かはただで遊ぶことが出来ます。サラリーマンのおっさんばかり遊んでました。そういう俺も。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築中「コクーンタワー」@東京

2008年03月05日 | ふらふら放浪
西新宿の高層ビル街に現れたこのビルは10月完成予定。
モード学園が建てているだけあってめちゃくちゃ奇抜。
なんでも学校法人が建てるビルとしては日本一の高さだとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えのすい「新江ノ島水族館」@藤沢

2008年02月10日 | ふらふら放浪

今日は気温も高くお天気も上々だったのでドライブがてら『新江ノ島水族館』に行きました。珍しく娘も早起きしたので久しぶりの家族4人でのお出かけです(笑)。

「相模湾大水槽」相模湾にもサメがいるんでしょうか。サーファーの皆さん危ない!

 お約束のイルカショー。プールが小さめなんで荒業はこれが精一杯です(イルカと人間の同時ジャンプ)。お兄さんはもう少し話術を磨いて笑いをとりましょう。おっとここは関西じゃなかった。イルカプールのすぐ後ろは海。いい感じです。

背番号19の蟹を発見。横浜の乾?いや、水槽の色からいって神戸の須藤だな。 

タッチプールもあって鮫に触りました。やっぱり鮫肌(-_-;)。小さい水族館ですがなかなか楽しめ満足。帰りに海岸に出ると地元のガキ・・いやお坊ちゃまが洋服のまま水と戯れていました。「そんなに洋服汚すとお母さんに怒られるぞ。つーか風邪ひくぞ」

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷらっと「都庁北展望室」@東京

2008年02月08日 | ふらふら放浪
地上202メートル45階にある無料の展望室。
本日快晴ですが、残念ながら富士山は見えません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷらっと「東京大仏」@東京

2008年01月09日 | ふらふら放浪
奈良、鎌倉につぐポジション争いにて兵庫大仏のライバル。黒塗りの怪しい奴(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣「伊勢山皇大神宮」@横浜

2008年01月06日 | ふらふら放浪

横浜総鎮守「伊勢山皇大神宮」

天気がいいので家族で初詣。桜木町駅を降りて山登りするとある「伊勢山皇大神宮」へ娘のお宮参り(=14年前)以来の参拝。 ご無沙汰しておりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣「花園神社」@東京

2008年01月04日 | ふらふら放浪

東京新宿鎮座「花園神社」

本日、仕事始めです。会社の人と初詣に行きました。ウィキぺディアによるとこの神社で「太陽にほえろ」で世良公則が演じたボキーが殉職したとか。そんな話になっても若い連中は???でした(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第84回東京箱根間往復大学駅伝競走@R1

2008年01月03日 | ふらふら放浪

<第84回東京箱根間往復大学駅伝競走>

昨日、今日と早起きして箱根駅伝を見に行く。今年は母校が出場しているので応援にも力が入った。周りにいた何人かの人が亜細亜やら専修やらおのおのの大学の小旗を振って応援をしていました。来年は母校のゲーフラでも作って持って行こうかな。見事シード権を獲得したことだし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園「ズーラシア」2@横浜

2007年12月25日 | ふらふら放浪

昨日のクリスマスイブは、ズーラシアに行った。息子が学校から無料入場券をもらってきたので今年の2月以来2度目の訪問。間もなく12年間日本にいたキンシコウというお猿さんが中国に帰ってしまうそうです。

マリノスケに出迎えられました。ズーラシアの入場券でマリノスの試合が前売り価格で見れると・・・・でも、もうシーズンは終わってますよ。 

これがキンシコウ。神戸の王子動物園にもいたようですが、やはり中国へ帰ってしまったようです。なにゆえ???

イブに動物園。人がいないかと思ったけど結構混んでいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷらっと「帝京高校」@東京

2007年12月25日 | ふらふら放浪
久しぶりの冬の全国大会出場。
多くのJリーガーを輩出してる名門でもそんなことあるんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする