>また、同社では以前から住民向け説明会に社員を動員するなど、やらせ的手法が慣習化していたことも判明した。(7/8 毎日新聞)
知ってた
>九州電力が過去、プルサーマル発電計画を進めるため地元で説明会を開いた際、会場に社員や関連会社員を動員していたことが9日、九電の内部調査でわかった。
同社は川内原発3号機の増設計画でも、同様に動員をかけており、同社の“やらせ体質”が改めて浮き彫りになった。
同社はメール問題の一連の経緯と合わせて調査報告書にまとめ、週明けにも、真部利応社長が上京し、経済産業省に報告する。
使用済み核燃料を再処理して使う玄海原発3号機のプルサーマル発電を巡っては、市民団体などからの反対運動が起き、九電は05年前後から住民や議会向けの説明会などを頻繁に開催した。
同10月には国主催のシンポジウム、同12月には県主催の公開討論会が開かれ、参加者に対するアンケート調査が行われた。その結果、原発の安全性について、約6割が肯定意見だった。
九電幹部によると、これらの説明会などの中に、九電が会場に動員したケースがあったという。県知事は、こうしたアンケート結果などを基に、06年3月、プルサーマル発電計画への同意を正式表明し、09年11月に国内で初めて稼働した。(7/9 読売新聞)
知事も献金もらってたりするんでしょ?
ぜ~んぶ稼動前提のやらせやん。
ま、そういう事だって知ってた。
>牛肉から初めて国の基準値を超える放射性物質が検出されました。福島県南相馬市内の緊急時避難準備区域から出荷された牛11頭です。県が体の表面を検査した際には検出されませんでしたが、東京都の検査では、解体された牛肉から国の基準値の最大6倍の放射性セシウムが検出されました。
問題になっているのは、7日に南相馬市の緊急時避難準備区域の農家から出荷された牛11頭の肉です。
東京都が調査した結果、11頭の牛の肉すべてから国の基準を超える1キロあたり1530から3200ベクレルの放射性セシウムが検出されました。都によりますと、11頭の肉は食肉市場で保管されていて、流通はしていません。今回の事態を受けて、福島県では、南相馬市全域の食肉用の牛について出荷を自粛するよう呼びかけています。
福島県南相馬市の畜産農家:「目に見えないものだから、参ったというほかないな。まさか、こんなになるって思わなかったしな」
また、厚生労働省は、福島県と隣接する6県に対し、検査を強化するよう緊急の通知を出しました。(テレ朝)
知ってた。
まだ風評被害って言うか!?
というか、これまで流通しちゃってる分は闇?
>一方、同じ生産者からは5月と先月に合わせて6頭の牛が出荷されていました。このうち5頭が、この食肉処理場に搬入されましたが、今回のような放射性物質の検査を受けなかったということで、すでに市場に流通した可能性が高いということです。
また、もう1頭は栃木県大田原市の食肉処理場に搬入され食肉として処理されましたが、こちらも放射性物質の検査は受けなかったということです。その後、この食肉は東京都内の市場に運ばれたいうことで、栃木県ではその後については確認できないとしています。(NHK)
おそろしや。
ま、政府流にいえば「ただちに影響はない」
そりゃ、被爆でただちに影響があるレベルは、なかなかないわ。
>菅首相は9日、民主党本部で開かれた全国幹事長・選挙責任者会議で、東京電力福島第一原子力発電所事故について「事故の処理は3年、5年、10年、最終的には数十年単位の処理の時間がかかる見通しになっている」と明らかにした。(読売新聞)
うん、事故発生地点で知ってた。
避難民に言えよ。
「もう税金じゃぶじゃぶの地元には戻れませんよ。」って。
「(万が一のこういうリスクを想定して)これまでじゃぶじゃぶしてきたのですから、これからの事は知りません。」って。
ま、菅がいうと「だからまだ辞めません。」の前振りにしか見えないのだけどね。
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 車のネットショップciaについて(49)
- 新車購入記(値引き交渉)(6)
- 個人売買記(8)
- ネットオークション購入記(16)
- 物件情報(3)
- チーム・車屋マイナス50%(62)
- 業界情報(232)
- WECARS(旧ビッグモーター)(8)
- 中古車雑誌ネタ(10)
- 残価設定の損得(14)
- 燃費について(23)
- ガリバーネタ(29)
- 買取業界(6)
- 保証ネタ(3)
- 評論家を評論(21)
- トヨタネタ(44)
- レクサス(21)
- マツダネタ(24)
- 日産ネタ(24)
- 三菱自動車ネタ(21)
- VWグループネタ(20)
- 鈴木ネタ(7)
- 電気自動車(31)
- テスラ(22)
- ヤマダ電機ネタ(6)
- お車情報(54)
- Weblog(361)
- アメブロネタ(6)
- ソン関連ネタ(17)
- ステマネタ(13)
- 年賀状ゼロ運動(15)
- amazonネタ(4)
- 価格コムネタ(13)
- エコネタ(40)
- 楽天(13)
- 宝くじネタ(13)
- クーポン(5)
- プロフィール(1)
バックナンバー
人気記事