中古車のネットショップCIA

消費者過保護?

約5年前に、ここではシリーズでお伝えしていて、その3では
>買った人も、「詐欺だ」などと騒ぐほどのことじゃない。
と書いていましたから、判決が出たからには触れないとね。

三菱EK、EKスペース、デイズ、デイズルークスのカタログ燃費で不正 - 中古車のネットショップCIA

2013年から、三菱と日産の合弁会社(NMKV)で作られている軽自動車、EKワゴン(デイズ)、EKスペース(デイズルークス)の燃費を算出する...

三菱EK、EKスペース、デイズ、デイズルークスのカタログ燃費で不正 - 中古車のネットショップCIA

 

うちが「訴えてやってください」と書いた相手は、手放し絶賛してた評論家ども なんですけど。
(しかし、当時もマスゴミは酷かったですね。)

ま、62万人以上居た対象の中の0.014%、87人だけですけど、約1.3億円の損害賠償請求て。
61人は解決金の支払いで和解、
大半の売買契約の取り消し、
残価分が残る8人には、車の返却で5900円~113万円、計370万の返金、
『カタログの記載や販売店員の説明が消費者契約法の「不実告知」に当たる』
て、消費者過保護過ぎませんか?

この5年の彼らの戦いは弁護団のHPがありますので、興味のある方は、そちらをご覧ください。
大企業相手に大金目当てのご商売、大変ですね。
是非、加担した評論家どもを訴えてやってください!(笑)

三菱自動車の燃費データ不正問題を巡り、車を購入した全国の87人が計約1億3000万円の賠償などを求めた訴訟の判決で、大阪地裁(田口治美裁判長)は29日、このうち8人に購入代金の一部にあたる計約370万円を返還するよう販売会社に命じた。メーカーである三菱自への賠償請求は退けた。
原告のうち61人は解決金の支払いで和解した。不正は2016年に発覚。軽乗用車4車種(計約62万台)で燃費を偽装していた。三菱自は1台10万円を補償したが、原告らは「偽装を知っていれば購入しなかった」として提訴した。
判決は、カタログの記載や販売店員の説明が消費者契約法の「不実告知」に当たると認定。購入代金から、車の利用で得た利益を差し引いてもプラスになる原告8人に対し、1人につき約5900〜約113万円の返還を命じた。
一方、三菱自の偽装は組織ぐるみではなく、社内の一部が関与したとして法人としての責任は否定した。

三菱自の燃費不正訴訟 販売会社に返金命令 メーカーの責任は否定 大阪地裁判決(21/1/29 毎日新聞)

08/2/6公開日の記事

まぁあれです。健康食品だとか、エステだとか、毛生えだとかの類は、
話半分以下で聞いておかないといけないと思っている僕です。

特に、和田や島田を使っているここは明らかにでしょ。
「やっぱりね。」というニュースがこちら。

「必ず生えてくる」との勧誘を信じ育毛サービスを受けた大阪府内の男性(58)が、効果がほとんどなかったとして、リーブ21に慰謝料など約830万円の損害賠償を求めた訴訟が、同社が解決金430万円を支払うことを条件に大阪地裁で和解していたことが分かった。
訴状によると、男性は01年4月、同社のチラシをみて「頭頂部が薄くなって久しい」と相談したところ、従業員から「大丈夫。必ず生えてきます。発毛には3年を要する」などと言われて契約した。
05年5月まで週2回のペースで施術を受けたが、細い毛が少し生えた程度の効果しかなかった。06年1月に提訴した。
同社は訴訟で「効果には個人差があると事前に伝えていたし、広告にも明記している」と反論したが、地裁の和解勧告を受け、契約金の約9割にあたる解決金を支払うことで和解した。
同社広報部は「男性も一定の効果は認めており、効果はあったと考えるが、結果的に強い不満を持たれた男性の意思を尊重した」としている。(毎日新聞)

でもね今日は、リーブ21どうこうではないです。

「消費者過保護では?」と思う訳です。
大企業ですから、言い訳出来る様に小さい字でちゃんと未然防止している訳ですよ。
セールストークもマニュアル化されているでしょう。(禁句事項とか。)

だから、和解に応じなければ企業が勝つに決まっているのです。

こんな和解に応じていたら、どんどん返金要求されてしまうよ。
それって、どうなの?

教材を買って使わなかったから、金返せ。
家庭教師を頼んでも効果がなかったから、金返せ。
入隊したが痩せなかったから、ビリー金返せ。
お見合いパーティーに参加したがいい人が見つからなかったから、金返せ。

全部、聞き入れられるの? おかしくね?
自己責任でしょ。

「やっぱり胡散臭いと思ったんだよ。ま、これだけ金をかけてダメだったと思えば、これで諦められるか」で終了でしょ。

リーブ21はなぜ和解に応じたのだろう? 危険な人だったのだろうか?

なぜ430万円だったのだろう? 680万円払ったうちの250万円が原価ということだろうか?

さっぱり分からない。

この業界で言うと、
ヤフオクなんかで買うからだよ。
あんな店で買うからだよ。
というやつかな。

追記

17/5/12 転職サイトで応募し
『5人くらいに絞り、年収3000万円以上の報酬を保証。1年半後をメドに1人を選び代表取締役を譲る。』
って言っておいて、500人の応募者から4人に絞って、結局だれも社長にしなかったって・・・。
で、誰も残ってないって・・・。

店舗数も増えず、売り上げは減ってると。

ま、最初から話題性で宣伝効果と言われてましたよね。(だから100万の慰謝料なのか)

リーブ21が2011年に公募した次期社長候補に選ばれた男性(47)が、岡村勝正社長(72)に引退の意思がなく、公募は話題づくりだったとして同社側に4千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は12日、「社長就任の条件説明が一部違法だった」として慰謝料100万円の支払いを命じた。
福田修久裁判長は判決理由で、男性が社長に就くとしても3年程度はかかると想定していたのに、「1年間の雇用契約終了後、適切であれば社長に採用する」との雇用条件を示したと指摘。
この説明が事実と異なり違法だと判断した。(17/5/12 西日本新聞)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事