すきなものもの★きになるものもの

今すきなもの、きになってるものについて
いろいろと・・・

3県またぎの旅

2007年05月01日 17時02分48秒 | 旅あっちこっち
最近すっかり旅づいております。
ありがたいことです。

先週末、1泊2日で宮崎の(父方の)祖父母の家へ行ってまいりました。
私の披露宴に来た皆さん!例の「あの」じーちゃんですよ~w

宮崎、といっても宮崎の北部で熊本との県境にある
高千穂町(たかちほちょう)という街。
山に囲まれた自然いっぱいのところです。

祖母は体調不良のため残念ながら結婚式に出席することが出来ず
にもかかわらずびっくりするくらいお祝いをくれて
大変ありがたかったので相方と二人、
GWを利用して会いに行ったのでした。


渋滞を避けるため、深夜0時にこちらを出発。
仮眠をとりつつ、割と朝早くに阿蘇近辺に到着。
せっかくなので火口を見ようか、と
登山口の開く8時半までまた仮眠zzz

時間が来て、火口の近くへ(車で)登山~♪
到着後、車を降りるとこんなアナウンス。

「B-1ゾーン、火山ガスが出ています。避難してください」


えぇぇぇぇ。


来たばっかなのに、そりゃないぜ(涙)と思うも
結構みんな展望ゾーンの方へ歩いてく。
関係者の人もそこまでピリピリしてないし
行けるトコまで行けるのかなぁ~という感じ。

というわけで、

行ってみましたw



煙(蒸気?)の下に見えるのが火口です。
水色でキレイだった。

「火口ってさー、オレンジかと思ってたよ」
と相方に話すと
「オレンジだったら近づけませんて。。。」
と呆れられるアホ1名(汗)


わぁーわぁーと感心しながらみていると
げほげほと咳が。

ハッ!そういえばさっき登山口でもらったパンフに
「咳き込むようになったら危険信号です」
って書いてあったぞ・・・
しかも相方って気管支が弱いんじゃなかったっけ???
(今頃思い出すな~!!!)

幸い相方は平気そう。
でも油断は禁物。
もっと見ていたかったけれど、
「ガスがぁぁぁ」と逃げるように車に乗り込む我々。

咳き込みながらも記念に撮った一枚↓




この近くで硫黄の塊を売ってましたw
それはそれはキレイな黄色だったので、てっきり私
ばんぺいゆ(熊本特産のかんきつ類)を売ってるのかと一瞬思いましたww

硫黄買えばよかったな~。
ちょっと後悔。


阿蘇を抜け高千穂に入ると、
いつかTVで見た「焼酎を貯蔵してるトンネル」を発見!
このトンネルは延岡から熊本まで道を通そうとしてたけど
計画が頓挫してしまった工事の遺産(!?)とのこと。
ものすごい難儀な工事だったみたいです。
それは今から25年くらい前のこと。
宮崎-熊本の横断する工事は難しいって昔聞いたことあったけど
今の技術なら完成できるんじゃないかなぁと思ってみたり。。

そんなせつないイワクつきのトンネルにさっそく潜入・・・



あんまり奥までは行けなかったけど、すばらしかった。
許されるものならば、樽ひとつコソーリ持って帰りたかった(泣)
樽に書かれた日付は10年前。
きっと旨いんだろ~な~(/_;)


そしてご存知、高千穂峡。




ボートでこのはざまを行き交うこともできます。
ボートは手漕ぎ。
ひっくり返るのがこわくて(&二人ともメカタが。。。)
上から眺めるのみ。

ここの一角にあるご飯屋さんで「やまめの塩焼き」をいただきました。
もちろんやまめ、一匹まるごと~♪
棒に刺して食べるほうがキレイに魚が食べられる私って。。。

その後祖父母に会い、たくさんお土産をもらい宿へ。
(今回は祖母に負担のないように宿を予約)
夜は観光客向けに高千穂神社で毎晩やっている「夜神楽(よかぐら)」を見学。

まともに神楽みるの初めて~と思ってましたが
小さい頃にきっと見ていたんでしょう。
音楽に聞き覚えがありました。

そうそう、あの神楽のお面みて大泣きしたことも確かあった。
いまだにちょっと怖く感じましたが(汗)


一夜明け、母方の祖父母が住む大分は豊後大野市へも行ってみることに。
ここは宮崎との県境にある街で、高千穂からもそう遠くないところ。

その道中、こんな滝をみつけました。



原尻(はらじり)の滝という名のこの滝は

大分のナイアガラなんだそうです(笑)

・・・確かに、ナイアガラを思わせる形状・・・かな(^^;


近くに架けられたつり橋より
この滝を真正面から眺めることが出来るのですがっ!!!

このつり橋が怖かった(泣)

ぱっと見はそう怖くはないのですが
(ここ参照→http://yado.co.jp/kankou/ooita/taketa/mieki_harajiri/
歩くと揺れる揺れる~!!!!!

しかし。

高いところが得意でない相方が、
すいすいと渡っていく。

これはもしや。

私だけが怖いのか!?

意外な弱点を発見してしまいました
(半分も到達できなかった。。。)


・・・と思いがけず3県をまたいでしまった今回の旅でした。

阿蘇にはまた改めてじっくり行きたいなぁ。
草千里とか、一番きれいなときを見たい!!!!!