
№11 MSC Bellissima航海記(客船クルーズによる日本周航)
7/12 朝から強烈な太陽の下、一路高知に向けて航海してます。黒潮のDeep Blue水平線から立ち昇る積乱雲一日中水平線を眺めて過ごしますところで...

№12 MSC Bellissima航海記(客船クルーズによる日本周航)
7/13 最後の寄港地である高知(高知新港)に到着です。午後3時には再び出航するので、観光できる時間はごくわずか。でも、ぎゅっと凝縮して高知のエッセンスを楽しんできました。まずは高...

№13 MSC Bellissima航海記(客船クルーズによる日本周航)
7/14夜が明けると、潮岬、遠州灘、伊豆半島を越えたMSCベリッシマは伊豆七島の利島沖を航行中...

台風前の帆走三昧
2023/8/10台風7号が来る前にデイセーリングしてきました。台風が来ると、風と雨による災害とともに、降雨で川から流れ出たらしい流木等のゴミがいつまでも海面に漂うため、台風が去っ...

Small is beautiful
知人が"幸せの国ブータン"に行ったときに、学校見学した際に、黒板に「Small is beautiful」と書いてあったことが印象深かったそうです。エルンスト...

Hot and Rain
2023/8/21〜22Alizé(バンドフェット)で伊東クルージングに行ってきました。連日の猛暑で、病気持ちの高齢者としては「大丈夫かな?」という不安もありましたが、1泊2日の...

相模湾と相模灘
相模湾と相模灘という言い方があるのは知っていましたが、不覚にもその違いを理解してませんでした。相模湾は、城ヶ島と真鶴半島を結ぶ線の陸側。真鶴町までは神奈川県なので、神奈川県エリア内...