ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

またモニターが故障かよ

2022-04-19 | ★日記

最近またモニターの調子が悪い。

左側のモニターのバックライトが点いたり消えたり。

3つのモニターを使っていて昨年のトラブルと同じなので、故障したモニターはどれだったかと以前のブログを探した。

これはその時の画像だが、前回は右側のモニターが故障したが、今度は左。
みんな同じモニターなので、次はまん中かもね。 

 

 

一度バラしているので、分解する要領は心得ている。

 

 

このモニターも10年くらい使っただろうか、もしかしてそれ以上かも知れない。

今ではネット専用のパソコンになったが、使い勝手はもう一台の最新式のものより使い易い。

 

 

故障内容は電化コンデンサーが劣化してコンデンサーとしての電気を蓄える容量が抜けた為。

本来なら全部の電解コンデンサーを取替えた方がいいが、次のパソコンに換えるまでもてばいいので、膨れているものだけにする。

前回の時は1個だけだったが、今回は2個だ。

右側は接着剤で隣のコンデンサーと固定されていたのでニッパーで無理やり切ろうとしたら、交換する予定のないコンデンサーまで潰してしまった。

結局交換するのは3個になった。 

 

 

数日前に、どうせ前回と同じ電源部だろうと思ってAmazonで5個315円で購入。

Amazonプライムは利かなくて送料を550円取られた。

こんな部品は送料の方が高くなる。 

 

 

外す箇所の印を付けてハンダ吸取り器でハンダを吸取って外す。 

こうしないとメガネを掛けていても小さい物が見えずらく、時々誤って隣を外したりする。

 

 

交換完了。

全部同じ25V 1000μFDで、大は小を兼ねるで使用。

 

 

もと通りに組立て、電源を入れたら、バックライトは点くが、映像が出て来ない。

仕方がないので、再度分解してペラペラの何十極もあるコネクターを差し直してようやく画がうまく出るようになった。

 

 

これで出来上がり。

元の場所に戻してちゃんと使えるようになった。

 

 

使えるようになったのはいいが、最新のパソコンがまた遠のく。

これで良かったのか悪かったのか。

うちには動かなくなった古い無線機も沢山ある。

コンデンサーの劣化で動かなくなったものが多いが、それを交換する手間が大変なので手を出さないものがほとんど。
やはり必要に迫られないとやる気も起きない。 

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ    

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔作ったタイヤテーブルをリ... | トップ | 新しく届いたGO PROのガジェット »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2022-04-19 07:11:19
画面が何台もありトレーダーの席みたいです。
電解コンデンサーは経年劣化しやすいので故障時には一番に疑ってみるべきですね。
扇風機などはこれが原因で火災になる事もあるので注意です。
返信する
必要に迫られないとやる気も起きない (まるは)
2022-04-19 07:36:35
うなぎ さん

西宮の執務室から、おはようございます。
必要に迫られないとやる気も起きない・・・納得。
4K・8Kの映像環境まですると事務機器に「諭吉さま」大量動員です。暫く、様子見です。

必要でないがやる気満々・・・モノタロウ通販は
事業者向けサイトに登録済み。まもなく、「エアーベッド」の2台目が届く・・・西興部村コテージの来客2人用。

sqケーブルはあったけど、配置位置での電極端子間の長さが読み取れない・・・全ての機器を仮組みで実長を調査が必要ですね。教示の14・22・38sqケーブルの使い分け理解しました。ソーラーパネルも考慮なので、走行充電器もそれに対応させます。

アルミパンチングメタル複合板はクリーム色で見栄えもよくt=3㎜で面内剛性も高い・・・3尺×6尺を必要なサイズでカット。残りのパネルは1/2にカットで活用先は就寝スペースの吊り天井。 ガイド付き金属カット工具が必要で、切断後のアルミピースも要りそう。

ミニシンクセットの高さ100㎜カットしてスペーシア(さや管)で見事に連結出来た。ジグソーの購入を考えています。金属・木材もカット可能です。
やはり、3点セットにしようかな ?

ゴールデンウイークは、工作活動にやる気満々。
6月中旬に北の大地へ出向く前の楽しみです。
返信する
ふくろうキャンカーさん (うなぎ)
2022-04-19 09:26:30
毎日うどんを堪能されてますね。
笑いながら見ています。
パソコンもかなり前から3モニターで運用してその便利さに慣れると今さら単モニターに戻れません。(笑)
最近は部品が小型化して、特にコンデンサーの耐久性が落ちたように感じます。
返信する
まるはさん (うなぎ)
2022-04-19 09:27:04
映像機器は4K30fpsまでで大丈夫でしょう。
それ以上になると機器の価格はどんどん上がりますから8Kなどは当面は考えなくて良さそうです。
ケーブル長さは細かく測っても誤差が出ますから、現物合わせでやる方がベターですよ。
季節もいいですから、工作するのも楽しいです。
5月連休は工作ですべて潰れそうですね。(笑)
返信する
素晴らしい能力ですね!! (原左都子)
2022-04-19 10:08:33
「原左都子エッセイ集」著者の原左都子ですが、うなぎさんのご訪問をいつも嬉しく存じております。
私の場合、キーボードのブラインドタッチ高速打ち込み能力のみは誰にも負けない自信がありますが、あまりにも激しく打つため、過去にいくつもキーボードを壊しています。
その修理力が一切無く、例えばノートパソコンなどはそれがために使用不可となり、1年以内ならば無料保証修理が叶いますが、それを過ぎた機器はすべて廃棄処分としてきています。
そんな身にして、自身のパソコン類の修理を自力で出来る方など尊敬以外にありません。
返信する
Unknown (スズキ)
2022-04-19 17:33:05
やっぱりコンデンサの寿命ですか
良くある話ですね
自分もうなぎさんと同じく押し入れに、昔の無線機がしまってあります、真空管のやつなのでかなり古いですが、捨てられずにいます・・・どうしましょうです
家内から見れば超粗大ゴミです
自分も一緒に捨てられそう・・・怖い
返信する
原左都子さん (うなぎ)
2022-04-19 20:05:08
ブログは毎日拝見しています。
今回の修理等は子供の頃から機械いじりが好きだったので何とかなりますが、キーボードのブラインドタッチは全く駄目です。
パソコンをいじるのも、かれこれ40年くらいになりますが、大して成長してませんね。(笑)
返信する
スズキさん (うなぎ)
2022-04-19 20:09:31
電子パーツも国産メーカーのものはまだしもですが、海外製がびっしり入ってます。
製品自体を中国で作っていますから仕方ありません。
捨てられないものはうちにもたくさんあります。
カミさんが、邪魔になるので私がキャンカーで長期旅で留守のときに黙って捨ててやると言っています。 (笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

★日記」カテゴリの最新記事