calm@blog‥‥……━★

ドンキチのひ・と・り・ご・と (・o・)

喉に痰がはりついてる???

2015年07月04日 12時49分16秒 | 育児日誌(健康編)
高校生になった娘 時々風邪引いたりしてるけど 順調な高校生活を送っています。

しかし…

木曜日の朝ご飯を食べてから 喉に違和感がある と。何かがくっついているんだよ!
と訴えるので 昨日 耳鼻咽喉科を受診しました。

すると 喉に痰が貼りついているとのこと。蓄膿で鼻から喉に痰が落ちていて
それが喉に貼りついちゃったんだね とのこと。診断しただけで 後は
鼻汁の吸引だけ 後は緑の吸入器で吸入して終わりでした。

薬は 抗生物質のクラリスロマイシン錠とカルボシステイン錠をもらいました。

早く喉の違和感が取れるといいね。


インフルエンザB型

2014年03月20日 17時13分13秒 | 育児日誌(健康編)
県立の合格発表があった週 わが娘のクラスはインフルエンザが流行りだしたよう。
卒業式まで 無事に感染せず ほっとしていたのもつかの間
高校の説明会から帰宅すると 微熱あり 疲れた~の連発。
確かに乗り換えがあって 歩くのは疲れるね。ママも疲れたよ。
でも あなたが選んだ高校 これを覚悟していたんでしょ。

しかし、今週はその後ずーっと疲れた だるいの連発で 花粉症の症状の一部かと
思っていた。だって 微熱なんだもん。食欲もあるし。

でも 明日からの三連休に備え 念のためにかかりつけの内科を受診する。
一応、卒業式間近にインフルエンザが流行っていたことを伝え、また卒業式にも
完治していないのに出席していたりインフルエンザ罹患中にもかかわらず
出席していた生徒が数名いたらしい ことも伝えた。
しかも、式ではマスク着用禁止のアナウンスが流れていたのです。

先生も 話を聞いて 検査してみましょう と。
結果は「インフルエンザB型

たぶん、受験前に予防接種を受けていたから軽く済んでいたに違いない。
最高で37.5度しかないんだから。今朝だって平熱だし。

なので 予防接種を受けた人たちも いつもと様子が違ったら疑った方がいいかも
です。


2年ぶりの医大受診

2012年04月08日 09時48分36秒 | 育児日誌(健康編)
中学生になってから 頻繁に腹痛で部活を休んできたり 三学期には
修了式直前だというのに 早退してきたり…
近所の内科を受診すると 触診してガスが溜まっていますねぇと
ガスコンとビオスリーを処方された。
しかし、変わらず腹痛は続いていた。

前回、腹痛で受診したときも同じようだったので 医者嫌いな娘も
医大で精密検査をしてもらう決心が着いたようだ。

春休み、部活も休みの日を選んで受診した。
二年ぶりの受診で紹介状もないから余計に負担金がかかると思っていたが
大丈夫でした。直接、小児科外来に行って下さいと言われて3階に上がる。

伝染性単核球症で主治医だった女医さんは担当日ではなく不在。
まあ、先生は誰でもいいやぁと気軽な気持ちで受診しました。
せっかくだから、伝染性単核球症のしこりがいまだに消えない旨も聞いてみた。
まず、お腹を触診された。特に腫瘤に触れるわけではないから 心配ないと思うとのこと。
でも、念のために 血液検査・胸部、腹部エックス線を撮ることになった。

結果は…二年前と比較して とってもきれいな数字が並んでいて親子で一安心。
しこりに関しては許容範囲とのこと。子どもはこのくらいは大丈夫とのことでした。
肝機能も全く異常なし。
最近、食欲がなく2キロ体重減と伝えたからか 甲状腺機能低下症の検査も項目に
入っていた。こちらも全く異常なし。

それで、エックス線画像を見て これは大量の「滞留便」ありです。
原因は便秘とのこと。野菜と果物たくさん摂ってね と言われたけど 本人それが嫌いなの。
 

なんか、すごい病気の心配をして受診したけど 何ともなかった。

これで、部活も塾も普通に行けるね

さて、帰宅して もう一度血液検査の結果を見直してみると ALPの数値の隣にHの表示が有り
ムム

これは どうして高いんだ?ドクターは何にも指摘してなかったけど 見落としかなぁ と。
ネットで検索してみたら 
1歳から思春期前期まで高値(3~4倍)、思春期のピークでは約4~6倍」と書いてあるサイトを発見

ほっとしました。



どうしちゃったの?

2011年07月16日 08時39分29秒 | 育児日誌(健康編)
伝染性単核球症の頸部リンパ節腫大(首のしこり)が消えない

中耳炎はなかなか治らない

その上、とびひになっちゃった。

昨夜は、吸盤で遊んでいたとかで(←中学生女子ですよ)
おでこに付けた吸盤の跡が消えず、丸く真っ赤になっている

今日は 複数の友達と遊ぶ約束をしている という。

どうしちゃったのかしらん

もう、医者通いは嫌よ

中耳炎処置

2011年06月13日 15時19分47秒 | 育児日誌(健康編)
林間学校から無事に戻りました。
耳の中がぼこぼこ鳴るくらいで 特に痛みはなかったようです。

今日は 林間学校の振替休日。
午前中に耳鼻科に行ってきました。

ネブライザー
鼻処置
副鼻腔自然口開大処置
右耳管処置(カテーテルによる耳管通気法)左耳管処置(カテーテルによる耳管通気法)

しばらく耳鼻科通いが続きそうです。


中耳炎

2011年06月10日 20時26分01秒 | 育児日誌(健康編)
突然、耳が痛み出したようで 保健室で涙したとか。
私のケータイと職場に学校からが入りました。

急いで 学校に向かうと 本当に耳が痛そうで 車に乗り込むやいなや
大泣き

午後は3時からじゃなきゃ かかりつけの耳鼻科はやっていないの。
もう少しの辛抱だからと言い聞かせ 順番を待つ。

診断結果は 中耳炎
かなり耳の中が赤く もしかしたら抗生物質も効かないかもと言われる。
鎮痛剤のカロナールを飲ませておいたせいか 痛みは治まっていたようだ。
場合によっては 鼓膜切開しなきゃいけないかもしれないなぁと。
そういえば 小学生の頃も 鼓膜切開したけど その場ですぐにしてくれたよな。
その時とは違う耳鼻科だからか 方針が違うのかなぁ とりあえず
抗生物質を処方して様子見みたいです。

ただ、今週末の林間学校が心配だわ!ちゃんと行けるかしらん。

と 今日がその日です。耳が痛くなってないかなぁ…
抗生物質が合わないらしく お腹を下しちゃったから 内科で処方してもらった下痢止め
持って行ったけど 大丈夫かな

楽しく 無事に 自然体験できるといいね。ママは祈っています。


13人休み

2011年05月03日 09時21分22秒 | 育児日誌(健康編)
担任の先生から連絡有り。

娘のクラスは…31人中13人欠席とのこと。しかし、学級閉鎖にはせず通常授業。
ただし、1年生は部活中止になったそうです。

三連休明けの6日は 午前中授業とのこと。給食食べて、掃除をして下校するようです。

なんだか、咳が酷くなってきたよ。昨日は咳が酷くて何度も戻しそうになるほど
つらかったようです。

あるインフルエンザ関係のサイトを見ていたら
A型は短距離走 B型は長距離走と喩えていました。

本調子に戻るまで もうしばらく掛かりそうです

熱は下がったけどね。

リレンザ効かない?

2011年05月01日 22時04分19秒 | 育児日誌(健康編)
先週のこと。小学校でインフルエンザB型が流行っていて学級閉鎖も
4~5クラスあると聞いた。

小学校にきょうだいがいる子どもが多いから いずれ中学校にも流行が
拡大されるだろうと懸念していた。

そんな矢先、木曜日帰宅した娘が 今日は3人欠席の2人早退だったよ~と。
他のクラスにも発熱で休んでいる子がいるとの情報も得た。

3人欠席の中の一人は 娘と仲良くしているお子さんで しかも数学のプリントを
貸してあげていたらしい。夜遅くにお母様がその数学プリントを返しに来たのです。
様子を聞くと、39度も熱があるとか。もしかしたら、インフルかもと話していたのです。
ただ、予防接種はしたのに(^_^;とも。(翌日、インフルエンザB型と判明)

翌日29日は昭和の日で休み。朝から娘の様子が変。疲れていて起きられないよ~と
やっと起きてきたと思ったら ソファーでゴロゴロ。気持ち悪くて起きていられない
とも。熱を測ると37度台。慣れない中学校生活の疲れが出たかしらくらいの
感覚でいた。そのうち午後になったら38度に達する。もしかして?と変な予感。
でも、数時間後の体温測定では37度台に戻っていた。ただ、様子は違うのです。

今日は病院休みだから 明日病院に行こうね と言って床に就く。

翌朝、平熱に戻っていた。な~んだ ただの疲れだったかな…と
しかし、だるいよ~と昨日同様ゴロゴロしている。念のため、病院を受診しよう。と決意。
しかし、かかりつけ医は連休前からか非常に混雑。10時前に受け付けして 実際に呼ばれたのは
12時近くになっていた。病院の受け付けでは37度ジャスト。こんなんじゃインフルエンザの検査
してくれないかなぁとも思っていた。が、感染状況からすぐに検査をしてくれて、結果は
「B型」でした。吸入薬リレンザとアレルギーの薬・咳止めの薬を処方されて帰宅する。

しかし、リレンザを吸入するようになってから熱が一気に上がり、39度台に突入。
もしかして、うちの子には効かないの?
頭痛が酷いらしく、目を動かしたり頭を動かすだけでもかなり痛いようです。
吐き気もするし、だるい。咳も止まらない。

本当ならば10連休の夫に娘を預けて 出勤する予定だったけれど 明日もう一度受診しようと
思います。

早く良くなりますように

ちなみに、うちの近所の同級生は弟さんに引き続き、その子とお母様まで感染したようです。
大丈夫かしら。親戚の結婚式に出席すると言っていたけれど(インフルに感染したばかりなのに)
その結婚式場恐ろしいです。

放出不全

2011年03月13日 16時36分06秒 | 育児日誌(健康編)
一年前、伝染性単核球症を発症してから近所の歯科には行かず
大学病院を受診するようになりました。

歯が痛いと行って受診すると決まって「口内炎」ですよ。と言われていた。
こんなこと2,3回繰り返し、大地震のあった翌日、歯が痛いというので
大学病院歯科の小児歯科を受診する。前回までは口腔外科だったが なぜか
歯の治療をしてくれないので、小児歯科を受診したわけです。初診扱いで…。

しかし、やっぱり痛いと訴えているところは「口内炎」が出来ていて
もう1か所気になる左下の歯に関しては「放出不全」と言われた。
永久歯が下に潜っていて成長しきっているのに、歯茎の上に頭を出さない状態の
ことを言うようです。

こんなの初めて聞いた。

強制的に歯を上に出す方法しかないが、今すぐに処置することでもないとのこと。
とりあえずは虫歯にしないように 定期的に歯のチェックをするように
言われました。(口腔外科)

その日は結局 小児歯科→口腔外科→小児歯科と回され
帰宅は5時でした。

新たな問題が発生!どうしましょう。

剣道で肋骨打撲!

2011年02月28日 20時25分48秒 | 育児日誌(健康編)
一級審査に向けて先生も懸命に指導してくれています。

そんな折、お互いが面打ちの稽古中、相手の竹刀が誤って
娘のあばらに直に当たり、痛みが強くて泣き出してしまいました。
帰宅してからもしばらく泣いていたものの テレビを見て
笑うようになり徐々にいつもの様子に戻った感じ。

今朝、まだ痛みがあるというので 学校から帰ったら
整形外科に行こうね!と約束し 行ってきました。
肋骨打撲で骨に異常はなし
ひとまず安心しました

6日の一級審査まであとわずか
がんばれ~


再発なの?

2011年02月19日 21時35分52秒 | 育児日誌(健康編)
ここ一ヶ月くらい 娘は帰宅するとすぐに昼寝をするようになった。

10日前には喉が痛いというので かかりつけの耳鼻科を受診した。
すると、扁桃腺がかなり腫れているとの診断。アレルギーもあるね。と
薬をもらって三日くらいで喉の痛みも取れ、今はすっかり元気になった。
けれど、何となく首の様子が気になるよう。今日、数ヶ月ぶりに「首のしこり」に
触れた。かなり大きい!

再発なの?肝機能の数値が一年前みたいに上がっているのかなぁ…。
すごく心配になってきた。でも、娘は伝染性単核球症の通院には
もう嫌気が差している。やっと、通院しなくていいと言われたのに。
でも、ママはとっても心配だぁ。近所の内科に行って診てもらいたいよ。

悪性の心配がなければ放っておいても構わないんだけど…


初詣&最後の外来

2011年01月04日 20時44分26秒 | 育児日誌(健康編)
昨日、娘と二人で川越の氷川神社に初詣に行ってきました。

正確に言うと、古札(神宮大麻・氷川大麻)納めと新しいそれをお受けするため、
娘が身上お守りを買うために出掛けました。

R254を池袋方面に向かって氷川町交差点をなかなか右折できず
渋滞していましたが、のんびりと氷川様へ向かいました。

駐車場側にある「古札納所」のテントに行って感謝の気持ちとともに御札を返して
きました。

続いて、駐車場から横断歩道を渡って神社の鳥居をくぐり、
参拝客の長蛇の列には並ばず 御札やお守りの置いてあるテントに向かって
歩きました。目的のものをすぐに購入してから、今年新顔の面白いおみくじが
あったので娘がつり上げてみました。その名は「あい鯛みくじ」というもの。



中吉だって!

その後、気になる首のしこりが早く消滅するように祈りながら
人形流しをやりました。

その甲斐あってか 今日の医大の外来で先月25日にやった血液検査の結果を見せられ
さらに触診してもらったところ、だいぶ良くなっているので
もう通院は終わりにしましょうという言葉を頂きました。

長い間お世話になりありがとうございました。

やっと解放されたね。おめでとう!


CT結果

2010年09月27日 21時49分22秒 | 育児日誌(健康編)
9月18日のCTの結果

特に悪い所見は見当たらず ただアデノイドの疑いあり
と言われ 機会があったら耳鼻科でファイバースコープで
アデノイドがあるかどうかの検査をしてもらってください と言われた。
アデノイドがあると喉周辺の炎症とかが長引くから そのせいで
首のしこりも長引いているのかもしれないよ とのこと。
紹介状が必要ならいつでも書きますよ とも。

さて、翌週いい具合に?鼻風邪を引き、かかりつけの耳鼻科を受診する。
その際に 伝染性単核球症で医大で経過観察をしているのだけれど
CTの結果で「アデノイドの疑い有り」と言われたので 見て欲しい
と言ったところ、すぐに隣の椅子に座ってと言われ 奥の椅子に座ると
すぐさまファイバースコープで鼻の中を診てくれた。
アデノイドがあるねぇ 両方とも とのこと。

急に痛い思いをさせてしまってごめんねぇ。

次回の外来でこのこと伝えなきゃ



伝染性単核球症

2010年09月16日 09時56分12秒 | 育児日誌(健康編)
8/25の検査結果

【生化学検査】
AST(GOT):23
ALT(GPT):17
LDH:205

前回と数値的にはほぼ同じ。

【内分泌腫瘍検査】
可溶性IL-2レセプター:500

【血液検査】(結果にL,Hのマークが付いているもの)
MCV:83.7(L)
桿状核球:3.0(L)
分節核球:43.0(L)
好酸球:6.0(H)

【ウイルス検査】
EB抗VCA/IgG-EIA:8.9(+)
EB抗VCA/IgM-EIA:0.1(-)
EB抗EA/IgG-EIA:0.5(+-)
EB抗EBNA/IgG-EIA:3.3(+)

【超音波検査】
リンパ節腫脹が最大で29㎜←前回とほぼ変わらず。

【ドクター所見】
血液検査の値には問題ない。ただ、私が「夏祭りで一日中はしゃいだ後や
剣道・合気道の稽古翌日は腫れがひどい。」(しこりが大きくなっている)
と伝えると…
シンチグラム・CTをやってみましょうか、と今までに出てこなかった
検査の名前が…
しまいには、この際だから検査入院になっちゃうけど「組織を採って
白か黒か調べちゃいましょうか」だって。

何なの~夏休みが終わってから 検査入院の話しないでよ。
今まで、散々リンパ節生検をしなくてもいいか聞いてきたのに
その都度、もう少し待って!とか 生検するような数値ではないとか
言ってきたくせに~

少し、ドクターに不信感を抱いてしまった。もしかして、見立てに自信が
ないのかしら って。自信がないなら さっさと紹介状を書いて転院させて
くれればいいのに…。

帰宅して夫に今回の検査の話が出ていることを伝えると、見立て(診断)が
出来ない先生のところへ通っていても もし最悪の場合だったら手遅れって
ことだって考えられる 病院変えたら?と言われた。
私も同感

それで、翌日セカンドオピニオン外来とかを調べてみたけれど
大きな病院では 自費扱いでしかも30分一万円も掛かるって書いてある。
じゃあ、その前に 今行っている医大に電話をして その先生が本当に専門医
なのか もっと偉い先生に診てもらいたい 話を聞きたいと。
金曜日に診療科長が外来で診察する日だというので 今までの経緯と検査の必要性
などの話を聞くことになった。

そして、9月3日(金)急遽午前中仕事を休んで 話を聞きに行く。

診療科長:主治医の診断と今までやってきた検査などには何の問題もない。
お宅のお嬢さんは典型的な伝染性単核球症の経過を辿っている。
今度やることになったCTはあくまで安心材料の一つとして撮る。
エコーでは限界があるので、CTをしてみましょう ということになった
んだと思うよ。この時期になってしまったのも 言葉の行き違いがあったかも
しれないが、血液検査結果は何ら問題なく ただ、疲れた後とか大きくなる
ことがある というので そう(CTを撮ってみよう)判断したのだろう。

とりあえず、我が家では「CTを撮るまではこの病院にお願いしよう」
ということになった。

組織を採るなんてやっぱかわいそう。そうならなきゃいいけど

CTは今度の土曜日9月18日に撮ります。

 
久しぶりのブログ 
今日はしかも仕事休みだからのんびり過ごしています。


マクロミルへ登録






COMPLETE BEST

新品価格¥3,330から(2010/9/16 22:48時点)




伝染性単核球症

2010年08月03日 14時30分43秒 | 育児日誌(健康編)
6/26の検査結果

【生化学検査】
AST(GOT):22
ALT(GPT):15
LDH:229

前回と数値的にはほぼ同じ。

【内分泌腫瘍検査】
可溶性IL-2レセプター:479

ヤッホーやっと正常値に戻りました。
超嬉しい

【血液検査】
MCV:83.1(L)
好中球:36.2(L)
リンパ球:52.2(H)
分節核球:35.0(L)
好酸球:8.0(H)
リンパ球:47.0(H)

【ウイルス検査】
EB抗VCA/IgG-EIA:6.7(+)
EB抗VCA/IgM-EIA:0.6(+-)
EB抗EA/IgG-EIA:0.7(+-)
EB抗EBNA/IgG-EIA:3.0(+)

【超音波検査】
リンパ節腫脹が最大で30㎜←数値的には 前回と全く同じ。

【ドクター所見】
可溶性IL-2レセプターが正常範囲になって安心ですね。
ただ、他の血液検査の値はまだ完全に良くはなっていないので
また様子見になる。今度は少し間を空けていいかな?
と言われたので、「はい」と返事。

次回の検査は9月1日の午後です。
首のリンパ節のしこり…いつになったら消えてくれるのかなぁ

でも、こんなサイトを見つけて少し安心しました。

@niftyインターネット医科大学
一年以上も、頸部リンパ節の腫脹が見られたケースもあったとか。