goo blog サービス終了のお知らせ 

☆~☆ カノン ☆~☆

~ 美しく成長するために ~

みすゝ゛ 人参糖

2015-08-01 01:38:28 | 
みすゝ゛ 人参糖 (株)飯島商店

高麗人参が 入っているため
独特の 風味があります。

賞味期限は 約半年くらい。

気に入って
どっさり 注文して
体力の無さそうな人に 配っています。

\_( -ω-)

滋養強壮に 如何?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バオバブ パウダー

2015-07-19 22:20:18 | 
びんちょうたんコム
「プレマ株式会社」
〒604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町539
TEL:050-5846-6680
※月~金(祝祭日、特定日除く)10:00~12:00 13:30~18:00

有機バオバブ パウダー


【あさチャン!】バオバブの美容栄養成分!コールドプレスジュースでも注目。 YouTube 動画

あさチャン! チャン知り

「Imena」バオバブ入り スムージー専門店
住所:東京都荒川区西日暮里3-14-6
TEL:050-3486-5496
営業時間:10:30~18:30 定休日:月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜休業)

夕焼けだんだん 階段下から 徒歩1~2分程度


冬でも 行列待ちの かき氷専門店
ひみつ堂 (氷蜜堂)
〒110-0001 東京都台東区谷中3丁目3−11−18
とは 目と鼻の先で 10数秒くらい。

私は 動画でも 紹介されている
“ベリーサンライズ”
を 2回ほど 頂きました。

チアシードを トッピングしてもらうと
結構な お値段になってしまいますが
フルーツたっぷりで
とっても 美味。


その後、自宅用に
有機バオバブ パウダー
を 購入。

びんちょうたんコム
は とても 丁寧な 会社。

初回購入後、会員登録を しておくと
5000円以上の 注文で 使える
1000円 クーポン券が メールで 送られてきます。

現在、10%引きキャンペーン中ですし
月に 1回程度は メルマガで
10%引きの クーポンが
送られてくるみたい。


2回目の 注文のときに
5000円未満で 注文を したら
あと 数百円で 1000円引きクーポンと 10%offが
使えますけれど どうします?

って わざわざ 問い合わせして来てくれました。

(#^.^#)

バオバブ パウダーは 粒子が とても 細かく
ジプロックのような チャックを 閉めようとすると
粉が 空中に 舞うほど。

私は チチヤス の 毎日快調ヨーグルト 80gに
小さじ1-2杯入れて 食しています。

それを 食パンに 塗ると
さわやかで 好き。 

牛乳でも
味は ヨーグルトと ほぼ同じですが
冷たいと 溶けにくく
お湯には 溶けやすいみたい。

一日の 摂取量 の Maxは
お腹が 緩くなるみたいなので
小さじ3杯を 目安に しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐芋レアケーキ オレンジマンゴー

2015-07-05 23:55:45 | 
唐芋菓子専門店【フェスティバロ】
鹿児島・鹿屋の唐芋を使用
唐芋レアケーキ オレンジ・マンゴー 5個入
 

2015.07 現在 1,080円(税込)

かなり オススメ    


メーカーに 問い合わせてみました。
TEL 0120-75-9320 
年中無休 9:00-18:00

冷凍 状態での 販売。
保冷剤が 同梱で 6時間 (気候による)
解凍後 冷蔵庫で 日持ち 1週間。

紫芋の リンド
も 美味しいですが
寒い季節の方が
どちらかと言えば 向いているかも?

HP販売店の 紹介には 乗っていませんが
σ(・∀・○) 私は 大丸東京店で 購入。

どの店舗でも 買うことが出来るそう。

夏季限定 (~8/31)
ただし
数量限定商品 無くなり次第 終了

来年以降、同じ商品を 提供できるかは 不明。

唐芋レアケーキ オレンジ・マンゴー 5個入
通販での 購入も 可。


フリーダイヤルに 問い合わせをしてみて
とても 社員教育の 整った 会社という
良い イメージを 持ちました。

『 研修生の 〇〇です。 』

言葉使いも しっかりと していましたが
研修生と 聞いているので

通常範囲内の 待ち時間でしたが
回答を 受けるまで 少し 待たされたとしても
こちらも 落ち着いて いられます。

他社では お客様相談室に 電話をしても
名を 名乗らない 会社も 多々ありますが

あまり 気持ちの良い 対応とは
到底 思えません。

(・・。)ゞ

フェスティバロ
こちらの 会社は 彼女の 対応の良さで
応援したくなる 会社の 一つに なりました。

 (o˘◡˘o)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GODIVA ラズベリークッキー

2015-04-28 22:31:15 | 
友人宅への 手土産を
GODIVAで 購入したら

特典として
1年間有効の スタンプカード
または
RASPBERRY COOKIES

というので
ピンクの 小箱に 入った
5枚入り クッキーを 頂戴することに。

我が家では もともと
高級食材の 代名詞
マツタケ と GODIVA
の 人気が イマイチ。

しかも 接客も 好みとは 言えない。

ラズベリークッキーは
合成の 香料のような パンチの強い
主張の クッキー。

吾子は 途中で ギブ。

残りの クッキーの
引き取り手が 現れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿高野 ローズサブレ

2015-04-28 22:16:09 | 
新宿 高野フルーツパーラー
期間限定 04/20~5/10 の

ローズサブレ

600円くらい。

期間限定と 言われ
つい 2つ 購入。

正直、大したことが ない レベル。

粉っぽく
バターの 主張も 強いし
ローズと 言われても
味や 香りを 探さないと 解らない。

もう、買うことはないし
私は 人に 差し上げる用には
選びません。

残念・・・

お手頃価格ですが
新宿高野 フルーツゼリー
に 続いて 2連敗。

フルーツは
流石に 美味しくて
私は 千疋屋総本店よりも 好き。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草月 黒松

2015-04-26 01:06:36 | 
我が家では
一番人気の どら焼き

草月 黒松
東京都北区東十条2丁目15−15

現在の 黒松 の お値段は
税抜 100円/1個 

購入日 当日に 初めて 食してみて
ますます ファンに。



どら焼きの 皮が とっても やわらかく
上品な 甘さ。

(◞ꈍ∇ꈍ)

吾子は もちろんのこと、

どちらかというと パンチが あって
安っちぃ 味が 好み

という (主人)ちゃんからも
絶大な 支持

お日持ちは
涼しい場所の保管で 購入日を含め 
夏場2~3日間 
冬場3~5日


季節ものの
柏餅 こしあん を 買いましたが
こちらは ・・・・

餡が ちまき と 同じような 味わいの 皮で
包まれている というか

味が あまり 感じられず

あまり 良い意味ではなくて
今までに 食べたことが ない 感じ。

ヾ(◕ε◕`。)


あとは

お店スタッフの 動線が この上なく 悪く
お客が 常に 10人以上 並んでいて
買うのに 20分ほど。

(๑•﹏•)

お客が 長く待つ ということは
店員さんも 息抜きできないほど 働きづめ
ということと 同意語。

ԅ( ˘ω˘ԅ) 肩揉みますか?


二番目は
森幸四郎 どら焼き

こちらは
大丸東京 または 西武池袋で
お目に 掛かれます。

森幸四郎は
私は カステラより どら焼きの方が 好きっ!!

(๑╹ڡ╹๑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園饅頭 桜きんつば

2015-04-07 21:20:16 | 
東京新宿 花園神社 最寄りの

ぬれ甘なつと が 有名な 東京新宿 花園饅頭

こちらの

桜きんつば 季節限定 

が 美味しかったです。


お味は 和菓子の 道明寺

道明寺 好きな σ(*^-^*) 私。
食して 嬉しく なってしまいました。 

多めに買い求めて 冷凍しました。

ヽ(○・v・○)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラデュレ マカロン

2015-04-04 22:01:58 | 
以前、試食を 口にして
また 食べたいと 思っていた
ラデュレ の マカロン
ようやく 今日 口にできました。

・ローズ フランボワーズ ジャンジャンブル

もう一つ ローズと 名前が 入っているのが あったので
そちらも GET。

・ローズ ライチ

ピエール・エルメ・パリ よりも 好みかも。

(*∩ω∩)


かなり 残念なのは

“ 3つなら 無料のお箱にいれられますが、
  2つまでなら 壊れやすいですが 紙袋になります。 ”

(^∇^;)えぇぇぇぇ~

ヾ(・ε・。)ォィォィ

限りなく 残念な 対応!!

(;ↀ⌓ↀ)

皆さんは そういうのって
あまり 気にならないの?

(。◔‸◔。)??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちゃいハーベストメープルミルク味

2015-04-01 18:39:45 | 
ちっちゃいハーベストメープルミルク味  ファミリーマート

美味しぃ~ (๑╹ڡ╹๑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカカオ

2015-02-15 01:33:02 | 
衝撃の事実!! ~ ローカカオの毒性 ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も食べたいチョコは?

2015-01-30 19:45:39 | 
基本は 和菓子が 好き。


でも
折角なので チョコレートも
食べてみたい 季節です。

試食が 出来るところでは
以前の 感動が 冷めていなけれぼ
今年も また 買いたいっ!!

と 思える チョコレートは ↓


レコルテ・ドゥ・ショコラ オリーブ by ジョンカナヤ

パヴェセ・レクショネ by テオブロマ
本店なら 駅からは 反対方向ですが
代々木八幡宮
も オススメ。


ぼりぼり 食べるのなら
グアナラ by ヴァローナ 
チョコレート菓子の
材料なので
店舗での 試食はないもよう。


(主人)ちゃんの お気に入りは
オーレ by ロイズ

ロイズは
板チョコ ラムレーズン
も つい 手が 伸びてしまいます。

(ψ≧ڡ≦ψ)


昨年は 欲張り過ぎて

空きっ腹に
たらふくの チョコレートの 試食で
胃もたれ しました。

(-0-;)


あれだけ
有名店の チョコを 試食したのに
覚えている 味は ほんの わずか。

(。・ω-)(-ω・。)ネー


そういえば
私は 苦手ですが
(主人)ちゃん、吾子の お気に入りで
映画と コラボレーションしている

ウォンカ by ネスレ

も ありました。


皆さまの お気に入り
今年も 食べたい チョコレートは ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子のケーキ

2015-01-18 21:59:00 | 
和菓子ケーキ 画像

※ 画像には洋菓子もヒットしているようです。

 小麦・乳・卵アレルギーの方などに オススメ。

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫野源水 『桜の有平糖』

2015-01-18 17:26:25 | 
紫野源水(むらさきのげんすい)『桜の有平糖』 画像

紫野源水の『桜の有平糖』

桜の有平糖 1 箱 税込1,188円

◆ 本 店 / 京都府京都市北区小山西大野町78-1 TEL: 075-451-8857
◇ 販売店 / 島屋・三越各店
  ※ 3月中旬~4月初旬の入荷となります
    店舗によってお取扱いのない場合がございます。

  (๑╹ڡ╹๑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつ100%のキャンディー

2015-01-11 22:56:35 | 
(株)扇雀飴本舗SH(せんじゃくあめほんぽ)
はちみつ100%のキャンディー
 

原材料 が はちみつ オンリー。


口コミでは

甘さが 強く
喉が 乾くと いう 書き込みが
目立って 多く 見られます。


私の 感想は
くどくない甘さで オススメです。

ドラッグストアで 見つけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ物 桜ん坊

2014-12-30 23:49:01 | 
寄せ物 桜ん坊

知らない人 いますか?

昔から 当たり前に 食べていた
練り切りの 桜ん坊。

二軒の デパートで 探したら
練り切りの 桜ん坊を
知らない人 ばかり。

(O_O;)  ビックリ!!  

てっきり (主人)ちゃんから
練り切りの 桜ん坊を 頼まれていた
と 思っていたら
桜ん坊以外の 上生菓子が 食べたかった とか。。



意思疎通が 出来ていなかったので
帰り際に 途中下車して
桜ん坊だけの セットを 買ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする