4月最後の30日もよく晴れましたヽ(^。^)ノ そして霞みました(^_^;)
快晴ですよ雲一つありませんよ霞んでるけど(^_^;)
もう少し空気が澄んでいれば最高でしたね(^_^;)
それでもですねぇ…
…前日でははっきり確認できなかった…
…積雪がわかりました。全体にうっすらと雪が積もりましたねヽ(^。^)ノ
一応PLフィルターを使ってみました(^_^)
もうちょっと露出落としてもよかったかな(^_^;)
それでもフィルターを使うと稜線がはっきりしてきます(^_^)
宝永山まで雪で白くなりました。4月終わりでも降る時は降るんですね(^_^)
さてまどう撮ろうか試行錯誤中のこの構図、一応“凱風快晴構図”と名付けます。詳しい説明はもう少し先にさせてくださいm(__)m
これだと薄いところはすぐに融けそうですけどね(^_^;)
この日は久々に新幹線ちょっと多めです。
N700AのG6編成。ビシッといきましたねヽ(^。^)ノ
N700系K10編成では…
…ドアのところから富士山撮っている人が写りました(^_^)/
こちらはN700AのG14編成で…
…直後に来たのが同じくN700AのG15編成でした。久々の“連番の法則”でしたねヽ(^。^)ノ
こちらはJR西日本のN700AのF4編成(^_^)
F4編成は最後尾も撮れました(^_^)/
N700AのG31編成。前回よりは上手く撮れました(^_^)
G31編成も最後尾撮れました。いつも思いますが、N700Aが来るときは立て続けにやってきます。おそらくそういう運用なんでしょう。タイミングによりますが、30分~60分くらいN700Aが多いことがよくありますね。