Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

3/18・22・23・25の富士山をまとめて

2016-03-31 14:19:49 | 今日の(?)富士山

 ブログ更新が遅れているのと、このところあまり新幹線を撮っていないのと、違う場所からも撮っていないので、ここはまあ富士山の定点観測みたいなものですから、一気に富士山の写真を載せちゃおうと思いますm(__)m

 まずは3/18。この日は筋雲などが多い空でした(^_^)
















 霞み気味でもあったのでまたPLフィルターを使ってみましたが…

 …雪が少しクッキリしたくらいであまり変わらないかな(^_^;)








 それでもちょっとモノトーンっぽくていいかな?(^_^;)




 雪の定着具合はこのところいいですね(^_^)/



 次は3/22。

 この日は南東から雲が押し寄せてきて、特に着いたころには山頂も見えませんでしたが、徐々に雲が取れてきてもう出勤しなきゃ!…というタイムリミット直前になってようやく見えてきました(^_^)












 見えてよかった(^_^;)


 ところでこの数分前に撮ったのがこれですが、一番下の真ん中に注目してください。




 ほら、これ、ツバメですよねぇ?いよいよツバメもやってきましたヽ(^。^)ノ




 3/23はどんより曇り(>_<)

 ただ、ありがたいことに雲が厚いわりに雲底が高かったので富士山は見えていました(^_^)/




 これだけ見えていれば御の字です(^_^)/




 雪の積もり具合もあまり変わってないようですね。




 例年ですと1週間もあればかなり飛ばされると思うのですが今年は穏やかです(^_^)



 さて、この日のゲストはネコさん(^_^)/

 この子はよく土手のところの道路にいて、人が来ると寄ってきます。あとあったかいクルマの下も好きなので乗る時には“猫バンバン”しないと危ないです(笑)







 けっこうじっとしてくれているので撮るのがラクでありがたいです(^_^;)








 ハイ、最後に目線いただきました。エサはもってないからあげないよ(^_^)



 さてラストは3/25。この日もやや雲はあったもののスッキリと晴れましたヽ(^。^)ノ

 金曜日なのになぜ朝から子供たちが野球やってるんだろう?…と思ったら春休みでしたね(^_^;)




 野球するには絶好のお天気でしたね(^_^)




 この日もとても気持ちいい日和でしたヽ(^。^)ノ




 富士山は見えにくくなるとはいえ、春はやっぱりいいものです。




 この日目立ったのはタンポポの花。もうたくさん咲きはじめていましたヽ(^。^)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/17の富士山

2016-03-31 13:16:48 | 今日の(?)富士山

 3/17の朝9時ごろ、富士川の空はスッキリ快晴となりましたヽ(^。^)ノ 特に寒くなったわけでもなかったですが、前日夜21時ごろからちょうどこの撮影をした朝9時ごろまで北~北西寄りの風になり山からの乾いた風になったようで、雲ひとつない快晴となりました。もしかしたらもうこんな空は秋まで見れないかも(^_^)/




 というわけでいつもの“富士山全景”もとてもキレイに見えましたヽ(^。^)ノ



 雪のかぶり具合も文句ナシの美しい姿ですヽ(^。^)ノ




 まるで「見本」のような富士山ですヽ(^。^)ノ




 真冬にも冷たく空気が澄んだ日はありますが、真冬の場合季節風が強くなり山頂には雪が舞い富士山の風下には雲がたなびいてしまうことが多いですが、季節風が弱い春先ですとこのようにキレイに見えるんですね。なかなか条件が揃わないですけどね(^_^;)



 さあそして、これにPLフィルターを使ってみると…

 いやー、こちらも素晴らしいですヽ(^。^)ノ




 もうこの先の季節ではあまり見えなくなりますからどんどん塗装工事やっちゃってください(^_^;)




 これぞ、静岡の、そして日本の富士山でありますヽ(^。^)ノ




 お天気が最高でも自分がここに来れない日もあるので、やはり年に数回しかないチャンスだったんでしょうね。もちろん富士山には雲が絡むといい写真になりますが、それでも雲一つない快晴というのも貴重なわけで、それを逃さず撮れたのはよかったと思います(^_^)


 で、この日は新幹線はナシですが、でも富士山を撮っていたら…

 …ありゃ?また??




 またEF64と矢橋工業のホキが通りましたねぇ。富士山に見とれずにそちらにも移動しておけばいい写真が撮れたのに油断してました(^_^;)



 この日のゲストは…

 …ツグミさん(^_^)/ 今回はツグミさんが油断してこちらに近づいてしまいました(笑) いつもは絶妙な距離を保つんですけどね。




 ツグミさんもかわいいっす(^_^)/




 帰りにバイパスから「ちきゅう」がいるのが見えたのでそのまま日の出埠頭へ。なんとか富士山とコラボで撮れました。本当は一番いいのは清水マリンパークから撮ることなんですけど、ドーントレッダー号が留まっているとちょっと撮りづらいんですよね。ドーントレッダー号がいない時に脚立を持っていくといいのが撮れそうです。ただし、「ちきゅう」がいないと始まらない話ですが(^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/16の富士山と新幹線

2016-03-27 22:27:17 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 3/16は日差しが届かない雲多めの空でした(・_・)


 なんとなく青空も見えるのですが、お日様の方向の雲が厚くて日差しが来ませんでした(>_<)



 塗装工事の養生ネットもかなり出っ張ってきましたねぇ(^_^;)




 山頂もあまり見えず(/_;)




 なんとか上だけは拝めました(^_^)



 さてこの日の新幹線は…

 まず7:17に下りで通過する「回送」の700系C37編成。この列車はこのあと静岡始発の「こだま」として…




 …上りで7:47に富士川を通過します。静岡・新富士・三島から横浜・東京へ通勤・通学する人々の貴重な足になっています。あ、これ、シャッタースピード1/40秒で撮ったのでブレちゃってます(^_^;)




 最後尾だけどビシっと撮れたN700系X63編成(^o^)




 X63の次はX64編成。これで“連番の法則”確定ですヽ(^。^)ノ




 そしてこの日嬉しかったのはデビューしてから撮れていなかったN700AのG24編成。もう屋根とか汚れ始めてますがようやく初撮影となりましたヽ(^。^)ノ




 最後尾に「A」マークを入れて撮るのがN700Aでのお約束ですが、これはちょっとギリギリ及第点くらい(^_^;) 鉄橋の鉄骨がカブっちゃいましたね。




 この日のギャラリー…というかいつもいるんだけど、この日はいつもよりこちらに近づいてきたのでパチリのハクセキレイ(雄)さん。おはよう(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/15の富士山は三保から

2016-03-23 17:31:53 | 今日の(?)富士山

 3/15はお休み。お昼前にエスパルスドリームハウスに予約してあったユニフォームを取りに行きその足でなんとなく三保まで行ってみました。


 左3分の1の裾野は隠れてしまいますがだいたい富士山全景です。海越しの富士山こそ清水・三保らしいですね。ところで、裾野の左端近くには…




 富士山の噴火口の1つだと思いますがポコっと出ているのがわかります。ということはここまでは富士山の裾野があるということですね(^_^)/




 この日は雪がかなり下まで積もっているのが見えました(^_^)/








 雪と雲が重なってちょっと見づらいですが下まで真っ白ですヽ(^。^)ノ




 近くを大きな船が通るとしばらくして海岸に船からの波がやってきます。波打ち際で遊んだり釣りしてる時には注意ですよ(^_^;)




 おっとまた船が来ましたね。




 これは何の船だろう?と思いつつ、いいタイミングでの撮影を狙います。




 こんなに富士山が白い時に船と一緒に撮ったことあったかな?




 いいですねぇ。もうちょっとビシっと撮れてたら船会社に売りたいくらい(笑)




 調べたらこの船はマグロ輸送のリーファー船、第拾五号大盛丸でした。マグロの冷凍貨物船ですね。マイナス50℃くらいで冷凍マグロを運ぶのだそうです。日本の海運会社所有ですが船籍はパナマだそうです(^_^)/




 この日は愛鷹山全般にも雪が積もってました(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/13の富士山と新幹線

2016-03-21 20:04:41 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 3/13は曇り。どんよりというほどでもないが日差しは全くない感じの薄雲広がる空でした。


 富士山もぼんやり。





 水管橋の工事の養生ネットがかなり出てきましたねぇ。




 コントラストがない、AF泣かせの空であります。




 まあ、こんな日もあります。




 そうか、日曜は恒例のグライダーの日でしたね。



 さて、新幹線です。この日はちょっと多め。

 N700系X74編成。これは今キレイですね。




 N700AのG14編成。たしかこの編成は天皇陛下が乗られた編成だったかと。




 G14編成最後尾はおなじみ「A」マークを入れて。




 N700系X67編成。最後尾だけどビシっと撮れました。いつもこれくらい撮れるといいのになぁ。




 N700系X60編成。




 N700系X4編成。これもキレイに撮れました。




 N700系X51編成。こちらもキレイに撮れたのは最後尾だけ。どうも最後尾しかうまく撮れないなぁ(^_^;)




 最後はJR西日本所有のN700系K2編成。こちらは先頭が撮れました(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/12は東京へ

2016-03-19 20:48:39 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)

 3/12はお休み。東京へととある用事が2・3あって出かけました。

 まず家を出て駅まで歩きます。駅へ向かう途中、家から出発して徒歩1分で通るのがここ。

 ここもこの角度のシーンがアニメ・ハルチカに出てきます。ウチの周辺にはアニメ・ハルチカの“聖地”がたくさんあります(^o^)


 往路は小田原まで鈍行で。清水から熱海まで、熱海から小田原までJRに乗り、そのまま小田急の急行にでも乗れば安いのですが、さすがにそこから普通の通勤型電車に乗るのはしんどいので…

 …あらかじめネット予約してあった特急ロマンスカー・VSEに乗りました。VSEでも…



 …さすがに前面展望席はいっぱいだったので一番後ろの展望席に乗りました(*^。^*)



 ハイボールを注文したらコースターもVSEでした(^_^)/



 このあと小田急新宿に到着、中央線で飯田橋へ。飯田橋駅からは徒歩5分くらいで着いたのはKADOKAWAの本社横のビルのホール。目的は『セーラー服と機関銃=卒業= 橋本環奈握手会』でしたヽ(^。^)ノ さすがに握手会は撮影禁止なのでここに写真はありません(^_^;)

 握手会が終わったらすぐ近くにある…

 …靖国神社へ参拝(^_^)



 遊就館のホールでゼロ戦と…




 タイの戦線から“戻ってこれた”C56 31号機を見学してきました。この31号機が大井川鐵道の44号機が戦地に送られたC56-90両のうち戻ってこれたたった2両のC56です。戦争に駆り出された方々、戦地で亡くなられた英霊、まだその遺族にとってさまざまな想いがこもった“特別な”C56なんです。敬礼したら涙が出てきましたよ。



 このあと、靖国神社から最寄の地下鉄駅の九段下駅からちょうど東西線で一本だったので高田馬場へ。駅至近の場所で現在内装工事中のベアードビールの新タップルームを見学してきました。ちょうどあの「大工さん」の長倉さんがいらっしゃって作業の傍らでお喋りさせてもらいました。5/1開店をめざしての工事中で高田馬場店のメニューは「串揚げメイン」になるとのことで今からとても楽しみですヽ(^。^)ノ



 見学を終えたあとは原宿タップルームへ。

 セカンドストライク アップルエール2016




 モーニングコーヒースタウト2016




 ストロングペールエールの「原宿エール」でした。この原宿エールはここにこないと飲めませんからね。美味しかったです。


 でもここだけで終わりません。実は一番メインの用事は大学時代の同期のヤツと飲むことで、西新宿のNSビル29Fのお店で飲みました。

 学生時代からこの空間で好きでねぇ(^_^)/




 学生時代は住友三角ビルの49Fでアルバイトもしました(^_^)/




 ここの大時計も好きなんですよねぇ(^_^)/




 帰りは東京21:30発のひかりで。N700系X68編成でした。




 13号車だったので撮影は一番後ろで。




 帰りの車内でも1本。この日どれくらい飲んだんだろう?かなり飲んだっけなぁ。ところでこの缶の絵柄、富士市にある潤井川沿いの風景のはずだけど、写真だと川の一番奥に製紙工場が写りこみます。実はその工場はいつも自分が働いている職場と同じ会社の別事業所なんですよね(^_^;) 潤井川沿いの桜の右岸の方はその会社で植林したものなんだそうです。


 てなわけで3/12は終わり。橋本環奈ちゃんって、本当に天使でした。手も柔らかかった(^_^)/ おじさんはもうメロメロです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8の富士山と新幹線

2016-03-19 20:12:43 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 3/8は晴れ。ほとんど快晴に近く空気も澄んでいたのだけれど、お日様の方向にちょっと雲があって富士山にあたる朝日が若干弱め。なのでちょっといつもとは違う雰囲気の富士山になりました。


 いつもの“富士山全景”。富士山から風下にたなびく雲がカッコいいですヽ(^。^)ノ




 この雲を先頭にずっと雲が続き、その雲が日差しを遮っている感じでした(>_<)




 まあおかげで柔らかい感じに富士山になったのですが(^_^)




 雪はまだたっぷりしっかりありますね(^_^)/


 そしてまたPLフィルターを使ってみました(^_^) そうすると…

 …そうするとちょっとモノトーンな世界にヽ(^。^)ノ




 なんだかいい感じですヽ(^。^)ノ




 カメラの設定はいつもと全く同じなので、季節や光の具合や天候でいろいろ表情が変わります。それも富士山の面白いところヽ(^。^)ノ




 今季は雪の定着度がいい感じがしますヽ(^。^)ノ



 さて新幹線です。

 N700系X42編成。西へ向けて疾走中(^_^)/




 こちらは700系C45編成。こちらは東京へ向けて疾走中(^_^)/





 N700AのG17編成。




 同じくG17編成。こっちの方がいいかな?(^_^;)




 いつものようにN700Aの最後尾は「A」マークを入れて(^_^)/




 この日のゲストはこの子ヽ(^。^)ノ ちゃんとポーズを決めてくれました。だいたい朝9時ごろ、いつも同じあたりにいますね(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/5の富士山

2016-03-15 14:23:50 | 今日の(?)富士山

 3/5の朝の空はちょっと荒れ気味。雲がたくさんちぎれて流れていくような空で、富士山にも形の悪い笠雲や吊るし雲が多数でした。


 この日は午後から日照が弱くなり翌日には雨になりました。



 やっぱり…




 …晴れた空からの笠雲は…




 …下り坂お天気の予兆なんでしょうね。翌3/6から3/4にかけてアメダス富士で84mmものまとまった雨になりました。先にこれだけ空が荒れるとやっぱりお天気もその後に荒れるんですね(・_・;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/4の富士山と新幹線とおまけの飛行機

2016-03-15 14:04:15 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 3/4は薄雲広がり飛行機雲が長く残る空になりました。


 富士山もぼんやり。




 春霞というよりはお天気が下り坂なんでしょう。












 一応PLフィルターも使ってみましたが…

 …コントラストがちょっと良くなるだけであまり変わりはありませんね(^_^;)




 それでも雪と稜線がちょっとクッキリできます(^_^)








 それでも見えないわけじゃないからまあいいかと(^_^;)




 ジェット旅客機の飛行機雲は長くのこっていました。




 もう一機は真上を真横に横切っていきました。このあたりは国内線西行き航路の下あたりなんですよね(^_^)



 と、思ったら…

 自衛隊静浜基地からの練習機かな?2機で来るのは珍しくはないですが、これだけ接近した編隊飛行っぽいのは珍しいかも。




 何回も来ていたのは同じ2機なのかそれぞれ別の訓練か?




 N700系X47編成。




 N700AのG10編成。




 N700系X73編成。N700AのG10とG11、N700系X編成の70番台前半が今検査明けでキレイですね(^_^)




 N700系X38編成後追い。これは数字がクッキリ、ビシっと撮れましたねヽ(^。^)ノ




 N700系X19編成また撮れました(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/3の富士山

2016-03-15 13:41:30 | 今日の(?)富士山

 3/3はキレイに晴れ渡りました…が、そこはもう弥生3月の春霞が空を多い、少し霞んだ空になりました。これからはこれが当たり前になるんでしょうね。


 そうそう、水管橋の塗装工事の養生ネットが左右からどんどん押し寄せておりますが、その進行具合もこの際だから楽しんでしまいましょうヽ(^。^)ノ 何年に一度なのかは知りませんが自分が6年半ここに通ってからは初めてなので、そういう「記録」もまた面白いでしょう(^_^)/




 高いところの作業は大変そう。怖くないのかなぁ…




 宝永山あたりの高さだと少し雪が薄くなったように見えますね(・o・)




 でもまあ3月は南岸低気圧が来ればまた降るでしょう。春霞の方が撮影には都合悪いです(>_<)



 さて、同じ構図でまたPLフィルターを使ってみました。少しでもクッキリさせようと。

 これくらいの霞みの時はPLフィルターが役立ちますねヽ(^。^)ノ












 PLフィルターって3年くらいで効果が落ちるので買い換えないといけないらしいですね。確かにだんだんと落ちてきているような気もします。



 この日は新幹線ナシですm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/2の富士山と新幹線

2016-03-15 13:23:42 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 忙しくて更新が遅れております。少し端折りながらなるべく追いつくようにがんばります(^_^;)

 3/2はよく晴れました。よく晴れましたが富士山にはよくあるように富士山の周りだけ雲がたなびいていました。





 こうして雲がたなびく場合、酷い時は富士山から愛鷹山方向に雲がずーっと流れて、そのまま伊豆半島まで雲の下になってしまうことがよくあります。伊豆に観光へ行っても“雲で富士山があまり見えなかった”ということは“よくあること”なので注意です。富士山をキレイに見たければなるべく朝のうちに(^_^;)




 それでもこの日はちょっと雲多かったかな。富士山周りだけなんだけど。




 雪はまだたっぷりあるようです(^_^)/



 新幹線も少しだけ。

 N700系X19編成。




 同X52編成。最近また真横でピントが合わずに、“少し行っちゃった位置でのみピントが合う病”になっています(^_^;)
ただこの角度、ノーズの曲線がキレイに見えるので好きでもあるんですが(^_^)/




 同X29編成。それでも他の角度でピントが合わないのも困ります(^_^;)




 この日のゲストというかこのところ毎朝いるツグミちゃん(^_^)/ 一定の距離を保てばあまり逃げない(歩いて離れていきますが、すぐに飛び立って逃げることは脅かさなければしません)ので望遠レンズがあればもっとちゃんと撮れると思います。かわいいですよヽ(^。^)ノ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/1の富士山と静鉄1000系とEF66-103

2016-03-07 20:36:00 | 今日の(?)富士山

 3/1はスッキリと晴れ。この日はお休みだったので家で雑用をこなそうと思っていましたが、ちょっと思い立って清水港へ。

 この日もちょっとだけ霞んでいましたがこれくらいなら問題なし(^_^)/




 風も弱くとても穏やかでした。8:30ごろです。このあと9時から床屋を予約していたので撮影がバタバタ(^_^;)




 で、焦ったときほど海の水平が出せなくて困ります(^_^;) 手持ち撮影なんでね(^o^)




 この日のこの構図、なんだかいつもと違うなぁ~…と考えてみたら、新興津埠頭のクレーンが全部仕事していてアームが下がっていたんですね。



 そしてまたPLフィルターを使ってみると…

 …これがですねぇ。海に富士山の雪の白さが反射していい感じなんですヽ(^。^)ノ




 今まであまり気がつかなかったなぁ~、新発見な感じヽ(^。^)ノ




 今度意識的に狙って撮ってみようかな。




 ハイ!清水港ド定番構図であります(^_^)/




 ベイプロムナード号とオーシャンプリンセス号



 オーシャンプリンセス号




 港の最後はオーシャンプリンセス号とドーントレッダー号



 午後はなんとなく「もしかしたら静鉄新型A3000形の試運転でも撮れるかも」と思い、走っているかどうかは特に調べずに巴川橋梁横の公園へ。

 静鉄1000系の1006ダイハツラッピング編成。この1006は以前は「劇団四季 美女と野獣」ラッピングでした(^_^)/




 そしてこの1005編成と…




 …1009編成、今は広告が全くありません。以前は静岡市美術館など市の関連広告があったのですがどうしちゃったのかな?




 静鉄の橋梁上架線柱の一番上、碍子多いなと思ったら4つはカモメでした(笑)



 ところでこの撮影ポイント、静鉄から横を向くとマンションの影にわずかに…





 …わずかに富士山頂が見られます。ただ、このマンションがなくてもあまり見えなかったかな。手前の、もう廃業した産科医院、ここが自分が生まれた場所なので自分が生まれる前からこの建物があったからですね(^_^;)



 
 さらにまた横を向くと…

 …JRの巴川橋梁が見えます。EF66-103を流し撮り(^_^)/ 
この鉄橋、アニメ「ハルチカ」の中に登場しますよ(^_^) 最近はここの写真を撮りにくるアニメファンもちょいちょい見かけます(^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/29の富士山

2016-03-07 20:17:49 | 今日の(?)富士山

 4年に一度しかない2/29でしたが、富士山撮影にはダメダメなお天気でした。

 裾野の下の方だけ見えてます。山頂が見えているような感じですが、実はこれ笠雲に包まれているのです。




 しかもこの色合いでは稜線すらもほとんど認識できません(>_<)




 甘食か綿菓子があるだけみたい(^_^;)




 残念な4年に一度の2/29でした(T_T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/28の富士山と新幹線

2016-03-07 19:54:03 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 2/28は晴れだけど空は霞んでぼんやり(・o・) もう春霞の季節なんでしょうか(・_・;)

 いつもの“富士山全景”も稜線すらわかりにくい状態(>_<)




 春霞だからといっても朝晩はまだまだ寒いんですよねー(>_<)




 これからこんな日が多くなるんでしょう。




 しかしこれじゃしょうがないなぁ。またPLフィルターを使いましょうか。




 PLフィルターを使うと若干でも空の青さと雪の白さを引き立たせることができるので、これでちょっとは見えるかと。




 いかにも「春富士」っぽい感じですよね。




 都合のいい言い方にすれば「幻想的」かと(笑)




 霞むなら霞むでこのままあったかくなってくれればいいんですけどねぇ…(>_<)


 そんでまた新幹線です。最近気合い入れて撮ることが少なくなってますm(__)m

 N700系X11編成。検査明けなのか今はキレイですね(^_^)/




 同じくN700系X62編成。




 やはりN700系のX74編成。最後尾の方がキレイに撮れました(^_^)/




 700系C12編成。C1~C10編成までは廃車になっていて、製造時にJR東海保有で残っている編成の中では2番目に番号が若い、つまり古い製造の編成となります。



 700系C12編成最後尾。JR西日本のE編成のE1~E5、E7~E11編成よりはこのC12編成は新しいですがE編成は東海道は走っていないのでここ富士川で見られる700系として2番目に古いということで、それは引退も早いのではないかということです。今のうちの見ておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26の富士山とトヨタ・ロンパスと静鉄A3000形

2016-03-05 20:30:19 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 2・26ですが別に事件は発生せず(笑) この日の朝は氷点下まではいかなかったものの富士のアメダスでの最低気温は0.1℃。ほとんど氷点みたいなものでした(^_^;)

 寒いとやっぱり富士山キレイでこの日は空気がクリアでしたヽ(^。^)ノ

 雪も下までたっぷりと積もっていました。クレーン邪魔ね(>_<)




 やっぱり富士山は雪たっぷりの方がいいですね(^_^)/




 ここから上は全部雪景色ヽ(^。^)ノ




 こんなのも年に数回だろうなぁ…。



 そしてこれだけキレイだとPLフィルターを使ってもまたキレイでありますヽ(^。^)ノ










 雪のグラデーションがいいですね~ヽ(^。^)ノ




 コントラストを強くすると荒々しさも感じますね(^_^)



 ここでちょこっとだけ新幹線を撮影。でも結果は全部ボツ(>_<) ただしその中に見撮影だったN700AのG23編成があって、その中でなんとか判別できるものだけを「(仮)ファイル」として保存しました。

 これがクリアに撮れてればよかったのに(>_<)




 ピンボケながら運転室辺りはキラキラ(^_^)/




 かろうじてG23と判別できた程度でした。今度はいつ撮れるかなぁ…(>_<)



 ここでまた在来線の鉄橋の方へ移動。

 テスト撮影。




 まずは9:17普通列車が通過した後…




 前回やや失敗だったのでまた狙ったトヨタ・ロングパスエクスプレス。しかし…



 この日はフル積載でなく、先頭の貨車のコンテナの隙間がありました。う~ん、また撮らなきゃ(>_<)





 お昼からはちょっと会社に出向く用事でまたまた静鉄電車に。

 長沼駅横の車庫では新型A3000形が表に出ていましたヽ(^。^)ノ




 やっぱり新しいのはキレイですよね(^_^)/




 嬉しいことに、ちびまる子ちゃん電車との並びでしたヽ(^。^)ノ しかもバックには見えにくいけど富士山もヽ(^。^)ノ このところもうこの新型A3000の試運転が行われています。3/24にはデビューですから各運転士も慣れておかないといけませんからね(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする