goo blog サービス終了のお知らせ 

Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

2017/4/25の富士山と新幹線

2017-05-09 19:26:45 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 4/25の空は“雲もっくもく”。よくこの表現は使いますが、どんより曇り空ベースでなく晴れベースの空でこれだけ雲もっくもくなのもそうそうないかもと思うくらい雲もっくもくでした(笑)

 
 お天気としては「晴れ」なんですよねこれだと。でも、富士山に雲が多いのはいつものことだけど、この日は撮っているこちら側の空ももっくもくになりました(>_<)




 これだけ縦方向にポンポンと活発な雲が多いのも珍しいなあ。たぶんいつもは、穏やかな日やどんより全面雲のような空は当たり前に多く見れるけど、この日のような空は大気が少し不安定だったのかなあ?




 雲もくもくすぎて山頂がよくわかりません(^_^;)




 最近新たに“レギュラー構図”として採用したこの構図でももちろんわかりにくいです(^_^;)




 こういう空は、高いところから見ても中途半端な雲海になってるんですかね?



 この日は新幹線も撮りました。ただ、最近の狙いはもうN700Aと700系の一部のみなのでN700系X編成、K編成はけっこうテキトーにサボって撮らない列車も多いです(^_^;)


 JR西日本保有のN700AのF6編成(^_^)/




 こちらはJR東海のN700AであるG編成のG24編成。




 そのG24編成最後尾。ちと斜めにしてしまうクセがまた出てしまいました(>_<)



 と、ここまで書いてても結果としてちゃんと撮れたのはJR東海のN700系のX31編成でした(^_^;)

 車内のお茶のペットボトルや乗客のマスクまでよくわかります(^_^)/





 朝はもっくもくだったのにお昼休みの頃には雲が取れて美しい姿が見れました(^_^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする