普通の日々

ごく普通の日々の事

相談するのに大量の実データが必要なの?

2008-12-02 21:55:48 | ニュース関連
60歳男宅捜索、5日目へ 高1殺害で京都府警 (東京新聞)
【京都府舞鶴市の高校1年小杉美穂(こすぎ・みほ)さん=当時(15)=が殺害された事件で、舞鶴署捜査本部は1日、殺人、死体遺棄容疑で遺体発見現場近くに住む無職の男(60)=窃盗罪で起訴=の自宅を4日連続で捜索した。2日も続ける予定で、11月28日から始まった捜索は5日目となる。
 1日も朝から弁護人が立ち会い、ブルーシートに覆われた男の自宅などを調べた。捜査本部は、事件につながるものがないか押収品を分析し、採取した微物などについて鑑定を進める】

 そりゃね、一目で証拠品だと分かるような物が出てくるとは考えていませんでしたけどね。にしても5日目って・・・・流石にこれは無理があり過ぎたんじゃないかという気がしてきたぞ。もし、これで何も出てこなかったらどうするんだ、京都府警?
早大でセクハラ相談など流出 ネットに719件分 (産経新聞)
【早稲田大は2日、平成11年4月-19年5月に学生や教職員から寄せられたセクハラ(性的嫌がらせ)などに関する相談について、少なくとも719件分の内容がインターネット上に流出したことを明らかにした。
 流出した内容は相談者の名前や所属、「セクハラ」「パワハラ」「ストーカー」などの被害内容、相手の名前や所属などが含まれている。
 カウンセリングを担当する女性嘱託職員が7月に資料を自宅に持ち帰り、データベース化の方法を聞くために知人男性にメール送信したところ、ファイル交換ソフトを利用している男性のパソコンから流出した可能性が高いという】

「セクハラ」「ストーカー」「レイプ」 早大悩ませた相談719件の中身 (J-CAST)
【早稲田大学広報室によると、情報流出にかかわった嘱託職員は、
「元々はエクセルのファイルだったものを、データベース化しようとして(データベースソフトの)『アクセス』のデータに変えようとしたが、上手くいかなかった。そこで、ITスキルに長けた学外の知人に相談した」
などと説明しているという】

 これ、本当に“相談”だったのでしょうか?『『アクセス』のデータ』に変える時に何が必要なのか分かりませんが、これって本来は部外者に見せるべきではない情報でしょう?それを相談する為に700件以上も渡しているというのが納得できないんですよね。『学外の知人』にしたのは“相談”じゃなくてデータベース化の依頼だったんじゃないの?
殺傷事件で誤報した毎日新聞 犯人扱い、未だ紙面で謝罪せず (J-CAST)
【毎日新聞の大誤報問題で、犯行示唆と決めつけたネットユーザーに紙面上で謝罪していないことに批判が上がっている。このユーザーもネット上で、紙面での謝罪が拒否されたことを明らかにした。同社は「会って誤報についておわびした」と釈明するが、背景にネットへの不信感があるのではとの指摘も出ている】
【ITジャーナリストの佐々木俊尚さんは、こうした毎日の姿勢に対し、「記事で書かれたために警察の取り調べを受けたのですから、きちんとした謝罪が必要」と批判する。同社のおわびがユーザーへの責任転嫁だと指摘されていることにも理解を示し、その背景には、根強いネット不信があるとする。
「変態ニュース問題など以来、社内では『インターネット憎し』の雰囲気で凝り固まっています。新聞読者しか世論とは思っておらず、ネットユーザーらは得体の知れない連中と見ているようです。だから、そんな対応になるんですよ。おわびは、言い訳をしているとしか見えず、冷静さを失って感情的に反応しているように思えます。ほとんど矯正不可能で、世代交代を待つしかありませんね」】

 “世代交代”させるには毎日新聞の購読者がゼロになれば良いんですね、分かり(ry
 『インターネット憎し』?原因を作ったのは自分達でしょう?そんなにネットが憎いのならさっさとサイトを畳んだら?

何処に正義があるのか教えてくれ

2008-12-01 22:51:20 | ニュース関連
「違反分かっていたが…」 黄柳野高校長会見 (東京新聞)
【同校の調査では、生徒寮の空き部屋を利用した「禁煙指導室」で喫煙していたのは231人中72人(男子47人、女子25人)。辻田校長は「法令違反は認識していたが1日40本も吸う生徒もいて指導には限界があり、こういう方向しか考えられなかった」と釈明。生徒には1日の全校集会で経緯を説明した。
 辻田校長によると、健康被害を訴えても効果は薄く、罰則強化だけでは隠れて吸うようになるなど解決につながらなかったという。「保護者にも『高校生なんだからたばこや酒ぐらい、いいだろう』というような雰囲気がある」と苦渋の表情を浮かべた】

 『1日40本』!?・・・・その生徒、自由時間は殆ど喫煙室に居たんじゃねぇの?そうじゃなきゃその本数を消費するのはかなり厳しいと思うぞ。しかし、こういう大量消費する奴と生徒の喫煙率から考えると、かなり頻繁に煙草を入手していた筈なんですが、その辺りの事は全然記事に出てこないんですよね。入手先も問題になると思うんですがそっちはどうなっているんでしょうか?

 にしてもなんですか、この保護者の『雰囲気』というのは?これじゃあ学校もこんな対応しか出来ない訳だよ。喫煙を理由に退学にしたら学校に怒鳴り込んできそうだもの。学校の前に先ずはこいつ等を何とかしないといけないと思うんですけどね。

毎日新聞社、「毎日新聞は正義」と誤報被害者を恫喝 (Technobahn)
【毎日新聞が11月19日付け朝刊で「吉原靖子さんが刺された事件の約6時間前に、インターネットの『フリー百科事典・ウィキペディア』に犯行を示唆する書き込みがあったことが分かった」と事実関係とは反する記事を掲載して、実際には事件報道後に事件内容をウィキペディアに書き込んだPopons(ウィキペディアでのハンドル名)さんを「暗殺」犯呼ばわりしていた問題に関連して、Poponsさんと毎日新聞が話し合いの場を持っていたことがウィキペディアに投稿されたPoponsさんらの記事(ノート)「2008年11月19日毎日新聞で報道されたWikipediaでの犯行予告報道について」により明らかとなった】
【ノートによると誤報後、Poponsさんは事件とは一切関わりがないのは明らかであるにも関わらず警察による事情聴取の対象となり、勤め先を休む羽目に。更に、後日、毎日新聞社会部の担当者と面会を行い、誤報問題に関して公式な謝罪と補償を要求したが、毎日新聞社側は「毎日新聞は正義」と主張した上で謝罪に関しては「紙面で取り上げる可能性は有る」としてその場では保留に、また、補償に対しては「毎日新聞の誤報が無かったとしても私が警察に取り調べられる可能性は有るので、補償する必要は無い」との見解を示して拒絶したとしている。
 この自分は正義なので裏も取らずに何を報道しても良い、と言わんばかりの毎日新聞の姿勢に対しては、ウィキペディア内でも大きな議論を呼ぶ状況となっている】

 流石だね、毎日新聞。そしてもうこれで完全に終わりだね、毎日新聞。
 認識不足で誤報を流したのに『「毎日新聞は正義」と主張』する記者。英文サイト問題で評判を落としたのに更に評判を落とす真似をする記者。そんな記者を飼っている会社の新聞を読みたくなる訳ねぇだろ。どう見てもこれで終わり、さよなら毎日新聞。