普通の日々

ごく普通の日々の事

そんなに低下しますかねぇ?

2008-12-30 20:32:46 | ニュース関連
相次ぐ強盗、困惑のタクシー業界に決定的な防犯対策なく… (産経新聞)
【相次ぐタクシー強盗殺人事件に運転手からは恐怖の声が上がる一方、防犯対策を進めている業界では接客サービス低下の懸念もあり、決定的な対策は見いだせないのが現状だ】
【業界では防犯対策として、運転席と後部座席の間に仕切り板を取り付けたり、車内を撮影する防犯カメラを設置したりする動きが広がっている。緊急時に無線の電源が入って車内の会話を会社側に知らせる「非常用スイッチ」もある】
【ただ、大阪市内のあるタクシー会社は「お客さまには乗用車の感覚で乗ってもらいたい。仕切り板などは接客サービスの低下につながり、コストもかかるのでつけていない」と話す】

 仕切り板の設置で接客サービスって低下しますかね?最後にタクシーを利用したのが7・8年前なので、最近のタクシーがどうなっているのか知りませんが、仕切り板の設置で影響が出そうなのは料金のやり取り位ではないでしょうか。最初は違和感があるでしょうがこういう状況を考えると乗客も理解を示してくれると思いますけどね。だから、タクシー会社は運転手の安全を優先しても良いと思うんですが・・・・。
ソウル便の年間搭乗率が過去最高 円高ウォン安で12月は低迷 (秋田魁新報)
【大韓航空秋田支店がまとめた秋田—ソウル国際定期便(ソウル便)の輸送実績によると、今年1月から12月までの累計搭乗率は、前年比9・3ポイント増の66・6%だった。2002年以来6年ぶりに6割を超え、通年では過去最高となったが、円高ウォン安の影響で韓国人客が減少している】
【12月の搭乗者数の合計は、前年同月比546人減の2071人。日本人搭乗者数は12人増の1247人とわずかに増えたものの、ウォン安の影響で韓国人が約4割減の789人だった。搭乗率は前年同月比10・2ポイント減の52・5%で、2カ月連続で60%を割り込んだ】

 秋田空港唯一の国際線だから維持したいのは分かる。でも、景気減速の影響は来年になったら如実に出てくるでしょう。次の路線見直し時に生き残るのは無理だと思うな。