2014年5月度の検針が有りました。
結果「48kWh」となり、1983年に統計を取り始めてからの【過去最低】を記録しました。
先月に29日間分で「49kWh」を記録していますが、今月は34日間分で「48kWh」です。
金額的には、消費増税と料金の値上げをはね飛ばし昨年対比マイナス14%になっています。
必要な電気は使用!ムダな電気を使用しない!=必電(節電)が進み我が家は【脱原発達成中!】です。次へ
震災前の2010年と比較しますと87%の減少です。
2010年5月=388kWh
2014年5月= 48kWh
トップ写真はひるがの高原牧歌の里です。
例年今頃、満開の便りが届くのですが今年は遅れているのかな?