最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe-Blog)

最前線で活躍するお父さん、お母さんのためのBLOG
http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/

●文字と思考

2009-01-30 06:05:15 | Weblog
● 文字と思考 (The invention of letters has changed the world a lot and so did in Japan, too.) +++++++++++++++++++ 文字は、論理を組み立てる上において、 必要不可欠なものである。 言うなれば、子どもが遊ぶ、ブロックのようなもの。 そのブロックを組み合わせて、人は、論理の世界をつくる。 つまり( . . . 本文を読む

●1月30日

2009-01-30 05:48:29 | Weblog
●緊迫するパレスチナ問題 イスラエル軍の空爆で、300人近くのガザ地区の人たちが死んだという。 何度も書くが、この戦争は、ただの領土問題が原因ではない。 宗教がからんだ宗教戦争である。 だからやっかい。 宗教がからむと、人は、命までかけるようになる。 小さな家庭の中でさえ、宗教が理由で離婚騒動をしている夫婦となると、 ゴマンといる。 実際、離婚した人も多い。 たいていはある日突然、妻がど . . . 本文を読む

●1月30日

2009-01-30 05:48:29 | Weblog
●緊迫するパレスチナ問題 イスラエル軍の空爆で、300人近くのガザ地区の人たちが死んだという。 何度も書くが、この戦争は、ただの領土問題が原因ではない。 宗教がからんだ宗教戦争である。 だからやっかい。 宗教がからむと、人は、命までかけるようになる。 小さな家庭の中でさえ、宗教が理由で離婚騒動をしている夫婦となると、 ゴマンといる。 実際、離婚した人も多い。 たいていはある日突然、妻がど . . . 本文を読む