夕霧の烏帽子

クラシックバレエと
仕事と宝塚を生きがいにしている
50代の徒然を書いてます。

明治神宮

2008年11月23日 | 日常
北参道から明治神宮に入ってみたい~


新宿御苑の千駄ヶ谷出口から代々木方面、北参道へ歩く。

北参道・・・なんとも暗い参道です
お天気なのに、暗くなって行く感じ。
考えてみれば大きな神社の参道は木に囲まれているわけだから、
仕方が無いか・・。
お茶屋さん?のある、お寺さんとは違うものなのかもしれない。


それだけに、
神社に到着した時は感動~
白無垢のお嫁さんを見て幸せな気分になり、
外人さんのお子さんの七五三の着付けを笑って見ておりました。



二礼、ニ拍手、祈願、一礼。

地元のお不動さんでの何時もの祈願なのだけれど、
「皆が幸せでありますように」
「勿論、私達も」と、お願いしてきました




写真は明治神宮にある夫婦楠です。
私が明治神宮神殿に居た45分余りに3組の白無垢道中を見学。
仕方が無いのだけれど、流れ作業の結婚式を感じましたね

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (たけし)
2008-11-25 13:21:53
明治神宮の参道は長いです。
ややしばらく歩きます。
神社に到着した時は感動します。
返信する
Unknown (夕霧)
2008-11-27 22:13:26
たけしさんへ

明治神宮が探検したら面白そうですよね。
早めの時間に次回は行ってみます。
返信する

コメントを投稿