写真歳時記≪まさとしの一日一首≫――写真と短歌で綴るコラボ作品

きょうも生きた、泳いだ、自転車漕いだ。
その一日を、フォト短歌に仕立てる。
写真歳時記≪まさとしの一日一首≫。

なんと北京で、聖徳太子に出会いました

2016-05-26 07:09:56 | 日記
対等に隋から文化吸収し 善隣外交進めし皇子
(在首都博物館、北京)       まさとし

なぜ、聖徳太子の肖像画が北京の首都博物館に
陳列されているのか?

日本と中国・朝鮮とは、海を隔てただけの隣国、
≪一衣帯水≫の密接な関係にあるからだ。

しかも、聖徳太子は難波に四天王寺を建立し、
大和に法隆寺を建て、仏教興隆に務めたからだ。


「聖徳太子」という称号は、功績を称えられて
死後おくられた諡(贈り名)。

生前は、厩戸皇子(うまやどのおうじ)だった。
574年に生まれ、622年に亡くなった。享年49。

それまで朝鮮3国(高句麗・新羅・百済)との
外交を重視していたが、589年、隋が中国を
統一すると、隋から大陸文化を積極的に摂取
する姿勢に改めた。

593年、推古天皇の摂政となり、政治を摂った。
607年、小野妹子を遣隋使として任命し、
隋の煬帝に遣わした。