写真歳時記≪まさとしの一日一首≫――写真と短歌で綴るコラボ作品

きょうも生きた、泳いだ、自転車漕いだ。
その一日を、フォト短歌に仕立てる。
写真歳時記≪まさとしの一日一首≫。

岩に立ち修験者吹ける法螺貝の

2020-05-12 06:18:13 | 法螺貝を吹く
岩に立ち修験者吹ける法螺貝の 籠った響きの峰わたりゆく
                       まさとし

きのう、三上山北嶺縦走路を妙光寺山に向かって歩いていた。
すると、ブオー、ブオーッと法螺貝を吹く音が聞こえてきた。
えっ? 山伏がいて、いま吹いているのか、こんな低山で……。
さらに進んで行くと、おう、あの岩で吹いているではないか!
近くまで行って話をした。四十代と思しき人で、こう語った。
「この山の中腹にあるお堂に、1年前から住まっています。
こうやって山々を巡りながら修行し、法螺貝も吹いています」
ああ、世の中にホラを吹く人は少なくない。とくに、TRUMPとか
安倍とか金正恩とかは、ひどいホラを吹きまくっている。
だが、正真正銘の法螺貝の響きはいい。耳を洗われた。