私が中学生のころ、米ソが冷戦状態でした。
おたがいに、宇宙空間に偵察衛星を周回させ、相手の動向を監視している
状況でした。
当然、偵察衛星に監視されるのはいやですから、偵察衛星に近づき、自爆して
偵察衛星を破壊する衛星が開発されました。
この衛星をキラー衛星といいます。
さらに、このキラー衛星を攻撃するキラー・キラー衛星が開発されました。
衛星 ・・・ 星だけにキラ・キラです。
そして、キラー・キラー衛星を攻撃するキラー・キラー・キラー衛星も投入され
この連鎖に歯止めがかからず、最終的にはキラーが4376個つづいた衛星が
冷戦終結直前に軌道に乗ったそうです ・・・ というのはウソですが。
このようにある技術に対してそれに対抗する技術、さらにその技術に対抗する
技術が開発される、という ”いたちごっこ” が技術の進歩の源泉のひとつです。
みなさんのパソコンにもウィルスソフトの検疫・駆除をするためのワクチンソフトが
インストールされていると思います。
日々、新型があらわれるウィルスソフトに対抗するために、日々研究者、技術者が
頭と体を使っています。まさに、いたちごっこです。
現在は大手数社が独占的に開発・販売しているワクチンソフトですが、これを
開発している企業が本業以外に研究すべきものはなんでしょうか?
それは、たぶん、非常に強い感染力をもち、パソコンに致命的な障害をあたえる
ウィルスソフトなのではないでしょうか。
もし、これが開発できれば、ウィルスソフトのシェアを劇的に増やすことができて
大きな利益をあげることができるはずです。
第3者を装ったり、使ったりすることでこのウィルスをばらまけば ・・・
その企業だけが短時間でそのウィルスに対応できるアップデートができます。
なにしろ、ウィルスソフトの構造を熟知しているわけですから。
次回は技術者が自身の仕事の対象以外に研究しなければならないこととは?
を私の視点から紹介します。