TPO全てのシーンをカバーしてくれるオックスフォードのボタンダウンシャツ 是非お供に!

2020-10-15 17:04:38 | 日記

常々、インディヴィジュアライズドシャツのオックスフォードを

作るたびに最初から古着で出てくるブルックスブラザーズのオックスフォード

みたいに柔らかく熟れていればもっと着やすいのにと!

(実際古着のブルックスですとサイズも大きく経年変化のおかげで襟裏が擦り

切れていたりとか問題は多いので)

今回から日本に入荷後に工場さんでユーズド加工を施して頂いております。

おかげさまで着心地は、

Always wear Oxford shirts for individualized shirts

Brooks Brothers Oxford that comes out in old clothes from the beginning every time you make it

It would be easier to wear if it was soft and ripe like this!

(Actually, the size of old clothes Brooks is large and the back of the collar rubs due to aging.

Because there are many problems such as being cut off)

From this time, after it arrives in Japan, the factory has used it.

Thanks to you, the comfort is

 

古着のブルックスブラザーズのオックスフォードみたいな肌触りや着心地を

実現しております。

これから血眼になってブルックスブラザーズの米国製の古着を漁る事も無くなりますね。

最初から自然に体に馴染んでくれますので。

今回、春にインディヴィジュアライズドシャツのオックスフォードのスリムフィットで

ユーズド加工の実験をしてみた処、オックスフォード生地ですから懸念しておりました

通りにかなりの縮がございましたので、

Feels and feels like Oxford in old Brooks Brothers

It has been realized.

From now on, you won't have to worry about catching Brooks Brothers second-hand clothes made in the United States.

It will naturally fit your body from the beginning.

This time, in the spring, with the Oxford slim fit of the individualized shirt

When I experimented with used processing, I was worried because it was an Oxford fabric.

There was a lot of shrinkage on the street, so

本製品はスタンダードフィットで展開させて頂いております。

This product is developed with a standard fit.

お色はオックスフォードでは定番色の3色展開となります。

ホワイトとサックスは直ぐに決定したのですが、もう一色をイエローとか

グリーンとかグレーとか色々考えておりましたが、最終的に僕自身が欲しい

ピンクに決定しました!

勿論、ディティールは胸ポケットは排除しました6ボタン仕様となります。

There are three standard colors available in Oxford.

White and saxophone were decided immediately, but another color is yellow.

I was thinking about green and gray, but in the end I want myself

I decided to pink!

Of course, the detail is a 6-button specification that eliminates the chest pocket.

背には、アメトラ王道のセンターボックスも鎮座しております。

至って削りようのないシンプルなボタンダウンシャツとなります。

生地もオックスフォードになりますので長年の相棒関係を築いていくには

この上ない逸品かと思います。

着熟しも、

The center box of the Ametra royal road is also seated on the back.

It will be a simple button-down shirt that cannot be scraped.

The fabric will also be Oxford, so how to build a long-standing partner relationship

I think it's the best gem.

Ripe

ピンクならプレッピースタイルには欠かせない存在ですね。

色褪せしましたリゾルト710にオーダーで作りました大人の1型のネイビーブレザー

などにドレイクスのストライプタイなど如何でしょう!

足元は、パラブーツに別注しておりますオイルヌバックのMALOなど気分ですよね。

Pink is indispensable for preppy style.

Made to order on the faded Resolute 710 Adult type 1 navy blazer

How about Drake's striped tie?

At your feet, you feel like the oil nubuck MALO, which is custom-ordered for paraboots.

ディリーなカジュアルスタイルには、リゾルトAA711にエンパイアー&サンズで

別注しましたユーティリティーシャツなど羽織られるのもお勧めですね。

For a daily casual style, Resolute AA711 with Empire & Sons

It is also recommended to wear a bespoke utility shirt.

定番中の定番ホワイトなら、イタリア製CANONICOのスーパー100の

フランネルで作りましたボーイズ別注トラウザーズにジョンスメドレーの

シルバーのカーディガンに英国MOON社のロブロイタータンチェックで

ペトリロに別注しましたジャケットなど羽織られるのも如何でしょう!

If it's a classic white, it's CANONICO's Super 100 made in Italy.

Made with flannel Boys bespoke trousers with John Smedley

Rob Roy tartan check from MOON in the UK on a silver cardigan

Why don't you put on a jacket that you ordered for Petrillo!

僕も古着時代からこよなく愛しておりますオフホワイトとホワイトのグラデーション

な着熟しにもお勧めですね。

リゾルトAA710に米国製ミリタリーピケでCRESCENT DOWN WORKSに別注しました

オールパーパスなどお勧めですね。

Off-white and white gradation that I have loved since the days of used clothing

It is also recommended for ripening.

Bespoke to CRESCENT DOWN WORKS with US-made military picket on Resolute AA710

I recommend all purpose.

誰しもがお持ちかと思いますサックスのオックスフォードですと、

ボーイズ別注ベーカーパンツにボーイズ別注Lambs wool tweedのジャケット

などの着熟しにお勧めですね。

I think everyone has a sax in Oxford,

Boys bespoke baker pants and boys bespoke Lambs wool tweed jacket

It is recommended for ripening.

ディリーカジュアルにリゾルト711にトリフィリオスで別注しましたラグベスト

などの着熟しにお勧めですね。

How about a rug vest that was bespoke to Resolute  711 by Trifilios!

It is recommended for ripening.

TPO全てのシーンをカバーしてくれるオックスフォードのボタンダウンシャツ

是非お供に!

Oxford button-down shirt that covers all TPO scenes

Come along!