goo blog サービス終了のお知らせ 

ボヤキ親父の日記帳

この日記帳は日々の出来事や感ずることなどを不定期に書き記しています。ご感想はご遠慮なくコメント欄にお記しくださいね。

お正月の準備

2014-12-30 | 日々の暮らし・生活
職場の人が作ったんをいただきました。

”自作”の門松だそうです。



これに赤いモン…ナンテンの実とかを飾れば出来上がり。

でも…今年はウチのナンテン、夏頃にケッコウ大きくなって困るからと頭(花芽)を全部刈り取ってしまったんです。

だからして…今、ナンテンには実が生っておりません。

センリョウも鳥に狙われたんでハヨ切ってしもたし…

マンリョウがあちこち出とるから、ヨメに聞いて要らんヤツを切って使うしかありませんね。

モンキーの前カゴを製作

2014-12-29 | オートバイ・自転車
モンキーの前カゴを自作しようと思い、カゴのステーにとホームセンターでL形アングルを買って来ましたが、ちょっと短かったのと角度が合いません。

何度かいろんな方法で試してみましたが、うまくゆきません。



純正品を買えば5000円程で片付くことなんですけどね。

そこがワシの信条でついついとね・・・

買ったL形アングルを穴を開けたりと、加工をしてみますのでもう少し時間が必要です。

それが出来たら自転車用のカゴを買って来て着けます。

ポストイン!

2014-12-29 | 日々の暮らし・生活
たった今、投函しました。

ホンマは夕べには投函可能でしたが、ヨメから用を頼まれたり買い物行ったりで中断してた。

それで昨夜夕飯の後、頑張って・・・




まあ、29日までに投函すれば・・・なんとか全国に・・・(某郵便局長のつぶやき)

それを信じてね(^_^;)

さてと・・・

2014-12-27 | 日々の暮らし・生活
今日からお休みに入ります・・・年明け4日まで。

昨年からですが、生涯初の長期休暇です(お休みをいただく立場としてはね)。

年賀状作成は当面の課題ですが、あと何をして過ごそうか・・・

結局はだらだらと日々を送ってしまうものと思われます。

昔の方が充実していたと実感しますね。

無駄な時間を費やさないようにと思うのですが・・・

限られた余生時間ですのでね。

カブの変身

2014-12-22 | オートバイ・自転車
愛車も模様替え。



①カウルは何年か前に購入した季節外れのショートタイプ。

②サイドバックは昔チャリで使うのに買ったヤツの左側(右側は何年か前に使い続けて朽ちました)。

キャブレターからのガソリン漏れは未解決。

まあ、気分転換で、しばらくはこのままでいきます。

安うなったね。

2014-12-20 | 社会・経済
いやー、安くなりました。

先週のことです、ツーリングの帰りに水戸市内で給油しましたが@141円(右レシート)でした。

その1時間前に桜川市でも@141円。

しかしここは、給油の後店内で500円以上の買い物をすると給油単価より@5円/L値引きがあると書いてありました。



そして今日、水戸市内で@138円の表示のGSが目につきました。

さて、どこまで安くなるんでしょ??

嬉しいですが…

新しいステッカー

2014-12-19 | オートバイ・自転車
昨夕、マイミクのTaka@群馬さんから『先日の巨大ハンバーグツーでは遠いところをよく来てくれた』

と、お駄賃(クリスマス)プレゼントを送っていただきました。

手造りのステッカーです(アマ無線のコールサイン入りです)。

ワーイ、欲しかったんだー!!

『寒いのでドライヤーを使うとうまく貼れるよ』

アドバイスもいただいたので休みの日にでもやってみます。







【写真1】いただいたたくさんのステッカー
【写真2】TakaさんのバイクのサイドBox
【写真3】Takaさんのヘルメットの後部

夕食で

2014-12-18 | 食・レシピ

昨夜、勤務先から帰宅すると車庫までヨメが出迎えてくれましてね。

こんなことはまずありませんからね…何事かと思いましたらね・・・


『オトーさん、私さっき帰ってきたばかりなので夕飯の支度して無いの、どっか食べに行こ?!』

同居の娘も飲み会とかで出かけるそうなんですよ。


ワシ疲れてますからねえ・・・あんまり遠くへ行きたくないなー!たいそうなものも食べたくないなー!

そう言って・・・結局は行きつけのラーメン店へ。





ワシは五目ソバ、ヨメはタンメン、そして炒飯は半分こでね。

二日続きの”麺類”ですが、寒かったのでね。

暖まりましたよ。





『鍋焼きうどん』をば・・・

2014-12-18 | 食・レシピ
一昨日は氷雨、昨日は寒風が吹きすさびまして・・・

こんな時は間違いなく”コレ”ですね!


てなわけで昨夜の夕食は朝からヨメがうどんを打って、我が家特製の『鍋焼きうどん』でした。


【写真は2人前】

暖まりましたねえ!!

なんか思い起こすと、『鍋焼きうどん』は2年ぶりかなァ…・

すっかり忘れていました。


今年最後の巨大ハンバーグツーリングでした

2014-12-14 | オートバイ・自転車
というわけで、行ってまいりました。
往復北関東道で約400km、サブかったー・・・指先が凍りそうで攣りました。
仲間内の無線周波数を間違えるわ、久しぶりなんでナビのブルーツースイヤホンが壊れるわ、帰り道高速道路でエンストするわ・・・

いつものことながら、何かしらトラブルの絶えないワシですが…今年最後のツーリングということで楽しんできましたよ。

群馬県藤岡市のTハンバーグ屋さん、開店時刻前ですが列が出来ておりましたよ。

ハンバーグは通常で400gの牛オンリー、種類も多くあります。

ワシはもちろん定番のデミグラスソースでね。

ライスは別注文で、これも皿に大盛り。

さすがにハンバーグは8割がたいただきましたが、ライスは2/3ほど若い同行仲間に助太刀を頼みましたとかさ…。



しかし、美味しくワイワイがやがやと楽しくおしゃべりして過ごすことが出来ました。

皆さんはそのあと温泉へ直行しましたが、ワシは帰りの時間もあるので直帰させてもらいましたよ。