ボヤキ親父の日記帳

この日記帳は日々の出来事や感ずることなどを不定期に書き記しています。ご感想はご遠慮なくコメント欄にお記しくださいね。

トップケース(GIVI)買いましたよ。

2014-10-31 | オートバイ・自転車
またまたバイクネタ(W650)なんで、興味ない方はスルーでね。



ついに買ってしまいました…GIVIのトップケースです。



ワシ、基本的にはトップケースは好まなかったんですが、なにせモノ入れが無くてね。

この日曜日、W650OCの仲間と上州ツーリングもあることなんでね。

思い切りましたよ。

サイズをいろいろ検討している中、バイク仲間の日記を参考にさせてもらいましたよ。

純正キャリアがベースなので重量的にあまり大きなものは無理でしてね。



40L前後を検討していましたが、亀ライダーさんのお意見通り、かなり小さめで26Lになりました。

取り付け金具が上手く合わなくて、高速走ってる間に吹っ飛んで無くなってしまうことを懸念しています。

それと無線アンテナがケースに干渉するので、少し右側に傾けました。



試運転は明後日の上州ツーリングです・・・いかなることか???
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またこの季節が来ましたね…

2014-10-30 | 食・レシピ
昨夜帰宅すると、この”秋の名物”が届いておりました。

近所の方からのいただきものとか…

地元那珂川の鮭でして、言わずもがな”献上魚”ですね。



その男・女2匹ですよ。

女は腹に卵を持っていまして、これがご存知『イクラ』ですね。

そして男には『白子』がありまして、男の身の方が美味しいですね。

新鮮ですから、肝の肝臓・心臓・白子・(好きな人は胃なども)は塩を振って焼きでスダチなどをかけて食べると美味、卵は当然ですが調理してイクラとしていただきますね。
まさしく”赤い宝石”ですね。





さて、その2匹の解体作業ですが…

久しぶりでして、2年ぶりくらいですかねネエ・・・出刃包丁を引っ張り出してはきましたがこの大型の魚をさばくのは結構大変なんですよ。
表面はかなりのヌメリがあってね、とにかく滑るんですわ。
ですからよく切れる包丁が必要なんですね。


まあ、風呂入る前にやっといた方が良いので、カバンを置いて上着を脱いで下着姿で”血まみれで格闘しました。
そのあたりの写真は結構リアルですので掲載は止しましょうね。

さて身は、小分けして娘のとこや知人に配ることになろうかと思います。


でも、タイヘンではありますが季節のモノをいただくことは嬉しいものですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげで痛みが無くなりました…歯です

2014-10-29 | 健康・病気・ケガ
3時の予約でしたからねえ。

最寄りのバス停発12時13分の高速バスへ乗りました。

と、言いたいとこですが・・・

ご午前中行った病院で手間取って、、、乗り遅れてしまいました。

この後のバスでは遅刻してしまいます。

で、、、走りましたよ、バイクで・・・3か所先のバス停へ・・・ソコ発は12時32分ですので20分ほど稼げます。



そんなかんだでなんとか診てもらえることが出来ました。

麻酔して、”外科的処置”をしてもろて、痛み止め・抗生剤・洗浄液をもらって、麻酔が効いてるのと傷口に消毒ジェルを着けてるのですぐに食べることはできません。

でも、なんとか夕食はゆっくりですが片方の側で噛めるようになりました。

痛みはありません。

もう、30年通っている魔法を使うありがたい医師(2代に渡る医師)です。



今週末に傷口を消毒しに行きます。

そのあとも、2・3回は通うようになるでしょう?!


痛みが無いことは、なんと幸せなことなんでしょうね。

親譲りで子供の頃から歯が丈夫でないワシは、”この幸せ”は人一倍感じます。

”感謝”します。



友人の日記にあった、どこかの寺に飾ってたお言葉です。

『眠れない夜を嘆くものは多いが、目覚めた朝に感謝するものは少ない』

まさしく・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらためて移転のご挨拶を

2014-10-28 | 日記
ご存知の方、または”そうじゃないかなー?!”と思われている方・・・

そうなんです、3日前に『ボヤキ親父の日記帳』は『OCNブログ人』⇒『gooブログ』へ移転してしまいました。


”しまいました”と言うのは、ホンマは前もって読者の方に報告をするはずでしたが、gooより『簡単移転ツール』なるものが送信されてきましてね。

試しているうちに・・・移転してしまったんです。

でも、前のURLをポチッとしますと自動で新しいURLに移動しますのでね。

その案内サービスは多分11/30までと思いますので、新しいURLに追加保存するか、この日記タイトルで検索してもらえるとOKです。


てなわけで、そのお詫びとgooでの【新装開店】をご報告させていただきます。


旧ブログには
《このブログは私の日記帳であります。
その日の出来事・感じたことなどを不定期に書き記しています。
内容には責任は持ちません。
また、四国弁・茨城弁などがちょくちょく出てきますので読みぐるしい点があると思います。
それも住所遍歴(愛媛→大阪→香川→茨城)がある為、あちこちの言葉訛りになる恐れがあります。
この日記帳に対するご意見はご遠慮なく”コメント欄”にお書きください。》

こんなことをサブタイトルに書いていましたが、今度は字数の制限があって省かれました。

以前からのご贔屓・ご常連の読者の方々、そして新規の読者の方々、今後もいろいろジャンルを問わず書かせてもらいますのでよろしくお願い申し上げます。

そして、出来ましたら『コメント』などを頂戴しますと”私の書く励み”となりますのでよろしくお願い申し上げます。

まずは『開店祝いコメント』などいかがでおましょ?!(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また歯医者さんへ…

2014-10-27 | 健康・病気・ケガ
金曜日あたりから歯が痛とうてかなわん!

今日あたりはお粥しか食べられません。

今朝、歯医者のアポ取ったんで・・・

明日お休みもらって、歯医者行って来ます。

また当分通うようかなあ・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カマタマーレ讃岐』戦

2014-10-27 | スポーツ
一昨日の日記のとおり、昨日は行って来ましたよ。

ヨメの故郷、讃岐(香川県)ですよ。

娘(ママ)が仕事となったため、下の女孫(5歳)を初めて連れて行くことになりましたが・・・

先日も白バイ競技に連れて行ったところ『もう帰るぅ!』と愚図ってみんなに迷惑をかけました。

ママにこんこんと注意されましたが、今回反省しておとなしく観戦できるかが課題でしたよ。



まあ、こうゆう子ですのでね・・・(汗汗)





まあなんとか、3時間ほどでしたが、食べ物で釣ったり、寝かしたり・・・無事終えましたよ。

来月の最終戦(対栃木SC)はホーリーホック結成20周年記念のTシャツを買えば、それがチケット代わりになるというキャンペーンですのでさっそく買って帰りました。

前側
背中側

1500円ですので、まあまあお得でしょ?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にバイクネタで・・・

2014-10-25 | オートバイ・自転車
今日はバイクネタで・・・
興味のない方はスルーしてくださいね。


①モンキーですが、ここ数年ライトが暗くてね…て、言うより、『行燈(あんどん)』状態でここ数年夜は走行不能状態でした。

バッテリーを新しくしたりしてもダメなんです。

電気関係はとんと不案内なワシでしてね。


仕方なくバイクショップの息子に修理頼んだんですが、、、、数日後ギブアップされましたよ。

モンキーはずーと乗っていたいし。。。いろいろワシなりに考えたり、『ホンダお客様相談センター』に相談したりしました。

そしてエンジンで電気が作られ、供給されるまでの電気配線図をFAXしてもらいました。

今回、いろいろ部品名など、調べて勉強になりましたよ。

電気を作る所、車ではこれまで『ダイナモ』と言ってましたよ。

『オルタネーター』の言葉も聞いたことがあります。


ダイナモは直流電流を作るもので、オルタネーターは交流発電、バイクでは『ACジェネレーター』と言うんですね。

どうもこの発電部分はOKのようです。

そしてこの作られた交流電流(AC)ですが、ご存じのとおりバイクや車の電装品は直流(DC)仕様ですのでこのままでは使用できません。

それで、それを直流に整流したり、その電圧を調整し安定を図っているのが『レギュレート・レクチファイア』で直流12Vとして必要な個所に供給しているというわけです。

ワシは『これだ!』と直感しましてね、試しにそれを外してみました。

するとライトがなんと明るく照らし出しましたよ。

しかし、このまま(外したまま)走行すると電圧過剰でバルブは切れますのでね。

ホンダを通じて『レギュレート・レクチファイア』の小さな部品を注文し取りつけました。
約6000円でした。



これで、夜も走行できますし、何よりいい勉強になりました。


次に
②通勤カブですが、よく働いてくれますのでね。

このカブ(6V)はワシの子供のような年齢になります。

この度、ステップと破れてみすぼらしくなったシートにカバーを買ってやりました。



今度は黒色からともにブラウンでオシャレです。


最後に
③うっかりしてましたが、W650は来月早々に車検でした。

今度もオーナー車検で通す予定ですが、前回同様排気ガスが心配です。

はや10歳になります。

バイクはいいですねえ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー観戦もそろそろ・・・

2014-10-25 | 日々の暮らし・生活
孫がここんとこサッカーに目覚めてましてね。

水戸にJ2ではありますが『水戸ホーリーホック』というクラブチームがあります。



本拠地はケーズデンキスタジアム、そう水戸が本店のケーズデンキがメインスポンサーなんですわな。


今年は縁あってずいぶん観戦させてもらいました。

孫を喜ばそうと、お付き合いでね。



今年のホームゲームはあと3戦、そのうち2戦のチケットは手に入れました。

先日孫には無料観戦できる『キッズパスポート』とやらを申請して手に入れました。

おかげで、日曜日の予定は”遊び”で全部詰まっています。

ホーリーホックが強くなって早くJ1に昇格できると良いんだけどね。

でもそうなれば、チケットは手に入れられにくくなるだろうね。

今週の対戦は四国の『カマターレ讃岐』です。

先月、ワシの故郷の『愛媛FC』との試合では、孫から『ジージはどっちを応援するの?』なんて聞かれましてね。

『そりゃあ、愛媛だよ!』と答えると、『ええーーっ??!!』なんて非難されましたがね。

今度はどうなんでしょ??



もちろんデーゲームですが、そろそろ我が地方も日中とは言え寒くなりましたわ。

冬の”遊び”はあんまり知らないもんで、寒いのは好きじゃありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本場のコシヒカリですよー!

2014-10-25 | 日々の暮らし・生活
今月初めに昔の仕事の関係で縁のあった方が亡くなり、日ごろの付き合いは途絶えていましたが、ケジメとして通夜に出席してきました。

その会場で、昔の仕事仲間(と言っても大先輩ですが)の息子さんにお会いすることが出来ました。
はるばる新潟から車でお見えで、ご挨拶後に自分のところで作ったという『お餅』をいただきました。



それは市販のもち米粉を使ったものではなく、やはり越後のきめ細かい肌さわりで、大変美味しくいただきました。


御礼のメールを送ったところ、一昨日に今度はお米を送っていただきました。

新潟米=コシヒカリですね。



茨城でもコシヒカリは作られておりますが、あちらは本家、本場の正真正銘のコシヒカリですね。

お礼状を送る前にまず食べてみなきゃと、昨夜食しました。

なんと言いますか、日本人に生まれて良かったァ!という感じですね。



もちろん新米ですのでツヤといい、モチモチ感といい、ほんとにおかず無しで食べられますね。

これは何も入れない、塩むすびで食べたいなァ!

感謝感激です。

お礼状をっかなきゃ・・・・・もう米寿だとか、でも大そうお元気だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川手照子さん

2014-10-21 | 日々の暮らし・生活

先週の祭日(体育の日)でしたかねェ。

午後、車庫でラジオを聞きながら作業をしてましたらね。

NHKの番組が、途中からですが・・・

ナレーションと歌が耳に入ってきましたよ。

なんでもね、介護の仕事をしている女性なんですが(声聞いたら男かと思いました)、ご主人を亡くし、ご主人の好きだったビートルズのナンバーを歌っているとゆうことです。

でもね、アマチュアなんですが心に響く歌声なんですよ(男かと思いましたが・・・)。

川手照子さんと言って、CDも出して、日本橋の三越で(ご存知の方もいると思いますが1階のロビーの階段のとこですよね)歌う機会をもらったそうですが、アンコールの要求があったのは初めてだそうです。

こりゃ、このCD欲しいなと思って、アマゾンとかいろいろ探したんですが紹介が無いんですね。

それで、いつもの手でね、この番組を制作した富山:北日本放送へメールを送って調べてもらい手に入れましたよ。

141019_150931

驚きました、この番組自体が日本民間放送連盟の「放送文化大賞ラジオグランプリ」の賞を取り、それをその日(先週に)にNHKが再放送をしてたみたいですな。

生きざま自体もさることながら、なかなか歌が巧く、低音で英語の発音も素晴らしい(ウチの娘曰く)アマチュアシンガーですよ。

皆さんの中にはご存知の方もいらっしゃるでしょうが、ワシは初めて聞いたもんですから…ネエ

ご紹介した次第です。

http://www.k4.dion.ne.jp/~mametoya/beatles1.html

You Tube https://www.youtube.com/watch?v=OjG9l0yTCns&list=PLWWD2h5K5nE8yQvxm8FssQCnFGq_z2Lq5&index=4

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ヶ浦のワカサギ釣り

2014-10-20 | 日々の暮らし・生活
4時半起き、6時出発で孫と婿さん・婿実父の男4人で霞ヶ浦までワカサギ釣りに行ってまいりました。

良い天気で、暑かったー!

でも、帽子と必需品の眼鏡を忘れてしまったもんですから真っ黒い顔がなおさらマックロ。

釣り糸が絡んでも、ずい分手間取りました。

で、成果ですが8~12時ころまでで4人で、なんと300匹超。

Pa190323

Pa190321

ホンマ、”入れ食い”状態でした。

Pa190314

Pa190320

Pa1903282匹掛かったところ(最高は3匹掛かりました)

ワシはエサ無しなんですよ。

141019_093803
(途中経過ですがこんなに…でも最終的にはこの倍以上になりました)



知り合いにも配り、今日の夕飯は『から揚げ』でたっぷりいただきます。

ゆうべの夕飯はサンマを準備してたみたいなんでね。

まあ、楽しい1日でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤッホー!

2014-10-17 | 日々の暮らし・生活

なんやかんやで、バイクツーリングも遠ざかった今年、もみじ紅葉狩りにも行かずじまいとなりました。

急に寒くなったせいかね。

オックウなんと、孫と釣りやサッカー見物・・・・・他、もろもろ”遊びまくった”からね。


ところで、『あせあせスンマヘン!』・・・先に謝っといて話題を続けますと…


”お初”をいただきました。


ごらんのとおり、『土瓶蒸し』・『炊き込みごはん』です。

『何の??』ですって!?

Pa120306

Pa120308


そりゃー、『マッタケでおますすがな!』


『美味かったか?』ですかって?!


『へえ!』、まずかったと言えばバチが当たりますわァ・・・。


最高に”幸せ感”を感じましたねェ。


こんな気持ちにさせるんやったら、コレはお安いもんですかねえ?!


ヨメハンに感謝ですわな。


風呂上りやからビールビールでしたが、コレにはやっぱり”とっくり(おちょこ付き)熱燗”でっしゃろなァ?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存樹

2014-10-16 | 日記・エッセイ・コラム

クールビズも昨日まで、今日から冬衣装(ネクタイ着用)となり、窮屈です。

季節もいつの間にか秋を通り過ぎ。初冬という感じで肌寒いですね。

庭のハナミズキの葉も紅葉をちょっと過ぎた感じとなりました。

Pa160311_2


ハナミズキといえば、我が家の古木となったシンボルツリーのそれは樹高も10m近くとなり地面から3本の幹に分かれ生えるといった、自分で言うのもなんですが、まあ”立派”なんですわ。

Pa110272

わが市では緑化推進の一環として『保存樹』の指定を行っていますので、申し込んで市から見に来たのが8月初旬。

担当者2人で樹高や幹の大きさ等を測り、樹木医を寄こし、その後判定委員会にかけるということで帰りました。



それから約2か月、何の途中経過の報告も無し。

『これは忘れられているんだな』と、電話を掛けてみました。


まあ、悠長な対応ですわ!

その判定委員会も聞くと年に1・2度の開催とか…

怒りを通り過ぎて、、、「まあ、がんばってっ!」としか言いようがありません。

切れかけましたが、この地域にも緑を残してゆきたいので、そんな返事をしてアテニしないで待つことに…

まあ・・・・・お役所仕事ですよ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第45回全国白バイ安全運転競技大会

2014-10-14 | オートバイ・自転車

11・12日と、「第45回全国白バイ安全運転競技大会」に孫たちを連れて行って来ました。

Photo

①バランス
②トライアル
③オフロード
④スラローム

以上の種目で競われますが、さすが最高級の操縦技術です。

でも、台風前で良かった。

Keisityou

【茨城新聞】より

高度な運転技術に歓声 ひたちなかで全国白バイ大会


http://www.youtube.com/watch?v=ViZimpTj6-I&feature=player_embedded   

「バランス走行」に挑む県警交通機動隊の岩井努巡査長=ひたちなか市新光町「バランス走行」に挑む県警交通機動隊の岩井努巡査長=ひたちなか市新光町
全国の白バイ隊員が運転技術を競う「第45回全国白バイ安全運転競技大会」が11日、ひたちなか市新光町の自動車安全運転センターで始まった。全国の警察と皇宮警察の男女約180人が出場し、12日までの2日間で、競技4種目を団体と個人で競い合う。

初日の男性隊員による「バランス走行」と「トライアル走行」では、本県から山本直之巡査長、鈴木武尊巡査長、岩井努巡査長が出場。

8の字走行や幅の狭い道路を旋回する「バランス走行」では、一定の速度を保ちながら、車体を大きく傾けて走り抜ける隊員たちの高度な技術に、観客から大きな歓声が上がった。

初出場の鈴木巡査長は「普段からドライバーの見本となる運転を心掛けている。大会への訓練で身に付けたとっさの判断やバランス感覚は災害のときに生きると思う」と話した。

12日は「不整地走行」と「傾斜走行」の2種目を予定する。(茨城新聞:圷淳子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修羅の場で

2014-10-08 | 地震・震災

職場に上下の関係で、死も共に考える親友がいるなんて素晴らしい人生でしたね。

Pa020256

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする