goo blog サービス終了のお知らせ 

ボヤキ親父の日記帳

この日記帳は日々の出来事や感ずることなどを不定期に書き記しています。ご感想はご遠慮なくコメント欄にお記しくださいね。

グレーチング盗難

2023-08-31 | 散歩
「やられたー!」
ハナの早朝散歩から帰宅直前で発見!
子供達の通学路のグレーチング(側溝の網蓋)が無くなっている!

すぐ警察に通報し、ビニール紐で通行止めにし、子供達が落ちないよう応急処置をにした。
その後警察が来てくれて規制線を張ってくれました。

家内が3:30頃に物音がしたとのことで、どうも電灯を点けたので慌てて逃げ去ったらしい。
ニュースでもあったが、グレーチングは売り飛ばされるようだ。
だいたいグレーチングは人が歩くところに敷いているので無くなると極めて危険だ!
ましてや通学路。






赤飯を

2023-08-29 | イベント
先日行われました地域の『夏まつり』にて孫娘にワタシの大好きな『赤飯』を3パック買って来てもらいました。
祭り関係者に@300円て事前に聞いてたのに@350だって!(量は減ってるのにね)

孫娘には千円渡して釣りはお駄賃って言ったのに、、、逆に追い銭渡そうとしたら、「いいよ^ ^」って奢ってもらう羽目に^ ^
今の子、金持ちだわ!^ ^
しかし、何でも値上げされてますねえ!




終戦記念日

2023-08-15 | お盆
今日8.15は『78回目の終戦記念日』ですね!
学校も夏休みなので“それ”を子供達に知らせ、戦争の悲惨さと平和を教える術がありません。
今日が終戦記念日だと知っている子たちはどのくらい知ってるのでしょう⁇
新聞にも記事が小さく端っこにこの通りです。
『お盆』と重なっているから尚更です。

8.15を『終戦記念日』として祝日(記念日)扱いとしてカレンダーにも赤色で表示しても良いんではないでしょうか?

ワタシは祝日には家の前に国旗の掲揚をしています。
“お祝い”と言うのも議論があるところでしょうが、国民は“あの忌々しい戦争が終わった!”という安堵感という悦びもあったんじゃないでしょうかねえ⁈

そうなると喜んで日の丸🇯🇵を掲げますよ。