goo blog サービス終了のお知らせ 

シニヨンを黒くしてパンダっぽくしたかった

2025年06月23日 02時09分18秒 | いたづら描き
 
これは先日描いちゃったチャイナ。
 
 
 
そして付けてないようにも見えたし履いてない様にも見えたので描いた補足。
あとは相変わらず絵へったっくそじゃねぇ君ぃくらいしか言う事は無いのですが
毎回それなりに試行錯誤はしているので、去年の夏に描いたチャイナと比べても
良いか悪いかは別として変化している・・・はず。
 
相変わらず女の子描くの苦手意識があり、特に男性向けエロ的な訴求力が無いので
少し改善しようと意識してはいるのですが、元々できていなかった部分なので急に
劇的な改善する訳もなく、やりすぎると元々の絵柄の塗りとか線画からズレちゃうので
落としどころがなかなかに難しいですね。
 
ただ叡智にしても下品になり過ぎないようにはしたいという方向性は一貫してるので
これからもハタから見てたら解らないような部分で頭を捻らせるとは思います・・・。
 
とかなんとかいって絵を描く人の真似事してみたりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンデマンとの試合楽しみですね

2025年06月17日 00時46分48秒 | いたづら描き
 
去年秋にキリン自販機でやってたキン肉マンコラボ内でキャンプに興じる
テリーマンと魔雲天とマックスラジアルに和んだので描いた落書きであります。
 
即興で描いたので細部おかしい部分はあるのですが、パースが狂ってとかは兎も角
キリンとのコラボなのにも関わらずラジアルにアサヒスーパードライを持たせるという
大変なミスやらかしてるので・・・いかに普段適当に絵を描いているのを自らの手で
解らされたという思い出深い一枚なのです。
 
ただその一方でキャラの解像度が高くて素晴らしいというお褒めの言葉も頂いたので
見て貰いたい部分が描けてるのなら、多少変な部分あってもいいんじゃないかという
良い意味での甘えの精神も芽生えた一枚でもあります。
 
細部に神が宿るとも言うのであまり甘えるのも問題ではあるとは思いますが
この落書きに関してだけ言えば甘えの精神を優先しても良いような気がします。
 
ゆでの漫画のキャラだしさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3枚目は中原中也

2025年06月16日 01時11分28秒 | いたづら描き
 
250×250といいう超解像度絵茶があったので参加してみたのですが
普段やってるキャンバスサイズの10分の1以下のサイズだったので
ある種の縛りプレイ的な楽しさがあってとても楽しかったな~。
 
ミニミニ世界といえば悪魔博士って事で最初悪魔博士を描いたのですが
絵茶が進行するにつれ小さく描くのに慣れたし余白も狭くなっていったので
必然的に描く絵もどんどん小さくなっていき・・・
 
絵茶が終わる事には悪魔博士デカく描きすぎたな~とか思う程度に
感覚がマヒしちゃってたので・・・慣れとは恐ろしいですね・・・。
 
 
 
 
 
 
ネッシーの捏造写真はもう少し小さくてもいけそうだな・・・!?
 
 
ちなみにこれは予行練習で試しに描いてみたやつ。
 
最初はドット絵みたいなもんだと思ったのですが、描いてる時の感覚や出来上がりも
ドット絵とは少し違ったりしましたし、前述した通り描いててめっちゃ楽しかったので
こういうちまこい絵を今回みたいな企画以外で描くのは全然ありですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目に描くと集中力が続かないから絵茶に逃げてる節はある…

2025年06月12日 22時59分21秒 | いたづら描き
 
これは絵茶で描かれたいっかくに自分が雑にトラックを描き足して
 
 
 
 
 
 
現場猫案件にした落書きで
 
 
 
 
これはアイス食べてるヤギ娘ちゃん描いてる方の名前がツンデツンデだったので
ツンデツンデの上にアイスが積まれてる落書きとヤギ娘ちゃんを描いたやつ
(左のアクジキングはツンデツンデさんが描いてくれました)
 
 
 
 
 
 
これはでっかいシャチのフロートと俺を描いてくれたので
 
 
 
 
 
自分でも茶々入れたり描いたりしものですわ~。
何年も前から言ってはいますが絵茶はこういう茶々入れできるのが良いですね。
上手く描くのが目的では無いので絵を描く事の原初的な楽しさが出るというか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊の前足塗り忘れてますね・・・

2025年06月07日 00時30分11秒 | いたづら描き
 
小手先の技術というかそれっぽい絵に見せる為の誤魔化しスキルは身についてる気がします。
 
今回の絵はそれ系のスキルを前面に出して描いたので中々いい感じになったようには思いますが
センスが全く無いせいでこのキャラクターのポテンシャルと作者の方が持っている独特の世界観
自分の力不足で発揮しきれなかったので、フィジカル面をなんとかしなければと思わされました。
 
とはいえ色塗りは苦手なりに頑張ったので絵自体は結構お気に入りだったりして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスはチョコモナカジャンボ派です・・・

2025年06月05日 00時07分55秒 | いたづら描き
 
クオリティは置いておくとして絵は定期的に描いています。
しかし長らくしょうもない日記だけを書き連ねるだけだったので未だに絵を上げるのが
気恥ずかしいと思ってしまうというか・・・いっちょ前に絵を描く人ですって顔するのに
まだまだ抵抗があるので描いたもんの半分くらいしかブログにあげてなかったりして。
 
なので特に私生活で書く事が無く更新の頻度が微妙に落ちそうになる時は更新稼ぎがてら
描いた絵のストックを雑に放出し、徐々に絵をあげる事に抵抗感を無くしていくとしましょ。
 
ちなみにこれは以前描いた萌え袖の落書きに対しする『暗器隠してそう』という感想受けて描きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターハンターの続きが早く読みたああああい

2025年06月04日 23時05分15秒 | いたづら描き
 
これは年末に落書きした虹色の顔でベンジャミンの顔色を心配するボドバイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバゴンは広島でヒバゴン探検隊が活動してたので描きました

2025年05月29日 23時55分46秒 | いたづら描き
 
日曜日に野良で絵茶開いたらたくさん人が集まってきて素でビビりました。
描いて貰った依り代の似顔絵(似顔絵?)とコブラに後から自分がdaisukeと
ヒバゴンとにゃんぷっぷーを描き足した合作であります。
 
普段は絵茶ほとんどしない人も入ってくれて嬉しかったね~。
 
絵茶のしょぼい機能で時間かけて各々が一枚絵を描くというのも縛りプレイ的な
楽しさがあって良いのですが、軽率な合作を出来るのが絵茶の良い所だと思うので
社交辞令かも知れないけど楽しかったと思ってもらえてなによりだ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スク水の描け・・・描き方がわからなくて

2025年05月28日 23時43分09秒 | いたづら描き
 
地味に仕事忙しかったりして平日あんまり更新できてませんが生きてます。
時間ねぇ~!とか言いながらスキマ時間に絵茶に遊びに行ったりはしているので
生存報告とか言う割に余裕はあるから心配は御無用。自分に無いのは力だけだ・・・。
 
 
 
生まれて初めてスライム娘も描いたけど割とそれらしくなったじょ。
絵茶に参加してた方のオリキャラなのですが元のデザインが秀逸なおかげですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかヨコハマ買い出し紀行みたいな感じに・・・

2025年05月23日 23時39分22秒 | いたづら描き
 
最近交流させて頂いてる方のオリキャラを描いたのじゃーよー。
メインビジュアルがドット絵で設定も旅好きという以外は特に大きな縛りは
無いそうなので物語が始まるようなイメージのワンカットを描いてみたのです。
 
最初はなかなか物語が始まるような絵が浮かばず自分の引き出しの少なさと
表現力の乏しさにぶち当たりこそしたのですが、キャラクターそもものが
持っているらしさは一応表現できたので・・・まぁ良しとしましょう・・・。
 
最近癖だと自覚したいかついブーツ履いてる女の子ってポイントも抑えられたしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする