「命を守る・人が死なない!防災士-尾崎洋二のブログ」生活の安心は災害への万全な備えがあってこそ。命と生活の安全保障を!

防災の第一目的は命を守ること。「あの人を助けなくては」との思いが行動の引き金となります。人の命を守るために最善の行動を!

5月-命を守る-新型コロナウイルス感染・災害・BCP等-避難関連情報 2020年04月21日~2020年05月20日まで

2020年05月21日 09時08分20秒 | 命を守る-災害・BCP等-避難関連情報
5月-命を守る-新型コロナウイルス感染・災害・BCP等-避難関連情報
2020年04月21日~2020年05月20日まで

ワンクリック表示で見る場合は下記のURLでお願いします。
また発信者の都合で、リンク切れとなっている可能性があることもご承知ください。
https://www.facebook.com/OzakiSGI/posts/712324506201621?__tn__=K-R

------BCP---------------

〇内閣官房が業種ごとの感染予防ガイドライン一覧を公表:5/20
https://www.risktaisaku.com/articles/-/32127

〇新型コロナウイルスの影響で実施されていた、厳しい外出制限などの規制が今後解除
されていく見通しだ。その中で、ビジネスを通常運転に戻していく際にどのようなこ
とが考慮され、対策が講じられているか―など、危機管理担当者に聞いた調査結果を
紹介する。:5/20
https://www.risktaisaku.com/articles/-/32084

〇上場地銀7割超が減益=新型コロナ追い打ち、3社赤字―20年3月期:5/19
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31992

コロナ禍の苦境だからこそSDGsを磨く、
老舗の印刷中小企業がチャンスと捉える理由:5/16
https://newswitch.jp/outline/22264

〇旭化成、竜巻被害の工場再開を断念=不織布を生産:5/18
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31831

〇経団連が「新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」公表:5/15
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31740

〇4月の企業倒産15%増=新型コロナ、中小・零細直撃:5/14
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31591

〇5月内定率、初の低下=緊急事態宣言で面接できず―リクルート:5/14
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31609

〇都、「BCP実践促進助成金」感染症対策の助成率引き上げ:5/13
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31461

コロナで働き方改革 東芝・ルネサスが週休3日制導入:日本経済新聞:5/4
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58776260U0A500C2TJC000/

緊急事態の医療・小売現場をクレーマーから救う!告知文の作り方:4/30
https://diamond.jp/articles/-/235967

自治体の業務継続計画(BCP)について【自治体事例の教科書】:4/30
https://www.jt-tsushin.jp/article/casestudy_bcp/

ナショナリズムの台頭が新型コロナウイルス対策にとってマイナスに
—— ビル・ゲイツ氏が指摘:5/7
https://www.businessinsider.jp/post-212037

コロナ危機で大きく衰退する「先進国の末路」 欧米諸国の自壊と、排外主義の暴走:4/29
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72177

京大藤井教授 自殺者数が14~26万人も増える…
現政府対策を全てやった前提で:4/29
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/28/0013304936.shtml

中小企業の資金繰り対策に「永久劣後ローン」を立教大学名誉教授が提言:4/29
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200429/bsm2004290500001-n1.htm

コロナ禍に直面する経営者へ、弁護士からのアドバイス:4/28
https://webronza.asahi.com/business/articles/2020042700006.html

新型コロナ不況「リーマン・ショック」より対応が困難なワケ:4/26
https://gentosha-go.com/articles/-/26705

企業システムへのハッキング、在宅勤務普及した3月に急増:4/21
https://www.risktaisaku.com/articles/-/29714

雇用維持へ労使連携=コロナ影響、長期化も視野―経団連と連合:4/21
https://www.risktaisaku.com/articles/-/29765

----------------------新型コロナウイルス感染関連-----------------------

新型コロナと自然災害 今こそ確認しておきたい避難方法
(第3弾)~在宅避難・避難所編~:5/20
https://tenki.jp/suppl/m_seta/2020/05/20/29824.html

新型ウイルス感染、公共交通機関はどれくらい危険?:5/20
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52703427

刺すような痛み、激痛…「このまま死ぬのか」 
コロナ感染の女性、闘病の1カ月振り返る:5/20
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/249883

〇もし今、コロナ禍において広域災害(地震、津波など)が発生した場合、ボランティ
ア活動は果たして期待できるのだろうか。主に避難所におけるボランティアの役割を
解説。:5/20
https://www.risktaisaku.com/articles/-/32062

〇消毒液も転売禁止へ=新型コロナで品薄―政府:5/19
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31988

〇院内感染に強い不安、現場改善を=新型コロナで勤務医労組がシンポ:5/18
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31918

女性医師、偏見に苦しむ…「
風下にウイルス飛んだら責任取るのか」電話相次ぐ:5/15
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200513-OYT1T50193/

【石弘之】『感染症の世界史』著者の眼 
都市というウイルスの温床を作った私たち:5/15
https://globe.asahi.com/article/13368141

コロナ禍の今だから知りたい、ウイルスの謎。
生物学者が語る「生命体としてのウイルス」:5/15
https://www.businessinsider.jp/post-212842

「もっと強く訴えればよかった」…:5/15
ビル・ゲイツは就任直前のトランプ大統領にパンデミックの危険性を警告していた
https://www.businessinsider.jp/post-212688

ターゲットは呼吸器系ではなく全身の血管か
「飽食の時代に対するウイルスからの警鐘」:5/15
https://www.fnn.jp/articles/CX/42176

新型コロナウイルスとの共存…コロナの時代の新たな日常「新しい生活様式」とは?:5/14
http://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/?mode=detail&news_id=2020051300000004

〇新型コロナウイルス対策ツール :5/14
 世界のオモロイことをゴソゴソとかき集めるサイト「ワラウクルミ~世界はオモロイ
ことだらけ~」が、A4クリアファイルから簡単に作れる飛沫防止のフェイスシールド
の作り方を公開している。
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31549

新型コロナウイルスとの共存…コロナの時代の新たな日常「新しい生活様式」とは?:5/14
http://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/?mode=detail&news_id=2020051300000004

クルーズ船清掃業者に聞く 家庭にウイルスを持ち込まない方法は 静岡・富士市:5/14
https://www.sut-tv.com/news/indiv/4907/

コロナ危機、個々人のいかなる経験も想像力も超える圧倒的な崩壊に備えよ:5/13
https://newswitch.jp/outline/22217

コロナ感染リスクが高い職種トップ30と発熱率が高い職種:5/13
https://president.jp/articles/-/35215

「ベーシックインカムは人を幸福にする」と2年間に及ぶ実験で判明:5/13
https://gigazine.net/news/20200511-finland-basic-income-result/

米NYに「トランプ死の時計」、防ぎ得たコロナ死者数刻む:5/13
https://www.afpbb.com/articles/-/3282773

米大統領選世論調査、コロナ対応不満でトランプ氏の支持率低下:5/13
https://jp.reuters.com/article/usa-election-poll-idJPKBN22P03R

〇クラスター、全国で250件=医療機関で85件、福祉施設で57件―新型コロナ:5/12
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31395

〇PCR検査、診療所でも=厚労省:5/12
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31404

〇WITHコロナのBCP
 コロナ危機への対応を通じて今、見直すべきことは何か(その2)
 緊急座談会 3.11と変わらぬ課題:5/12
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31325

新型コロナウイルス感染、マンションの管理組合はどう備える:5/12
https://suumo.jp/journal/2020/05/12/172520/

ポストコロナの時代にも響く 「世界でいちばん貧しい大統領」の言葉
https://forbesjapan.com/articles/detail/34364

コロナウイルスは最も複雑で賢い「RNAウイルス」のひとつ
【研究33年ウイルス学者が語る新型コロナ:5/12
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/272993

世界が評価を変え始めた~日本は新型コロナ感染抑止に成功している:5/12
https://news.1242.com/article/223470

「感染の第2波は確実にやってくる」…
ロックダウン緩和計画が進むドイツで科学者が警告:5/10
https://www.businessinsider.jp/post-212466

免疫が銃を乱射し自殺命令まで…コロナで人間が死ぬ仕組み
【新型コロナ 今さら聞けない重大知識】:5/10
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/272889

〇新型コロナに備えろ!:5/7
 コロナ危機への対応を通じて今、見直すべきことは何か(その1)
 緊急座談会:大規模・特殊災害、医療、経済、BCPの専門家が議論
新型コロナウイルス感染拡大への対応で困難な状況にある日本社会において、医療と
経済の双方を守る危機管理のあり方が求められている。政府による緊急事態宣言が発
出される中、6 人の危機管理分野のエキスパートがそれぞれの課題や提案を持ち寄り、
日本の危機管理への提言をまとめるべく座談会に臨んだ。
https://www.risktaisaku.com/articles/-/30879

○知られていない感染病の脅威:5/11
 世界に広がる新型コロナウイルス感染(3)
 鳥類のコロナウイルスはひんぱんに変異する
 (獣医学博士 大槻 公一)
過去の研究成果から鳥類のコロナウイルス感染について考察する第3弾。「COVID-19
にそのまま当てはまるとはいえないが、共通する部分もあるのではないか」と筆者は
いいます。今回は、鳥類のコロナウイルスでは様々な変異が起きることを紹介します。
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31034

〇PCR検査場所にも使用できる感染症対策テント:5/11
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31226

〇企業をむしばむリスクとその対策:5/7
 緊急時のリスクコミュニケーション
 第16回 緊急時のリスクコミュニケーションの肝(戦略リスク)
 (株式会社フォーサイツコンサルティング執行役員 五十嵐 雅祥)
新規感染者数の増減は、多くの人たちが気になるところです。ピークアウトと判断し
た場合には徐々に経済活動を再開していかなければ、何より企業の存続が危うくなっ
てしまいます。しかしながら、新規感染者数の増減だけに目を奪われてしまっていて
は、判断を誤ってしまう可能性にも注意しなければなりません。
https://www.risktaisaku.com/articles/-/30656

○中小企業の防災 これだけはやっておこう:5/7
 残された経営資源を踏まえて復旧対応の順位を決める
 復旧活動編その4 復旧対応の進め方
 (ミネルヴァベリタス株式会社 顧問/信州大学 特任教授 本田 茂樹)
これまで、初動対応後のアクションとして被害の確認手順を説明してきました。今回
は復旧対応について解説します。被災時は経営資源が限られますから、復旧対応は優
先順位を決め、その順位に従って進めることが必須。二次災害の防止や自社のステー
クホルダーとの連携が重要ポイントです。
https://www.risktaisaku.com/articles/-/30436

ダイアモンド氏「協調こそ解」 識者が語るコロナ:日本経済新聞:5/4
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO58701710R00C20A5000000/

【コロナ対策】ウイルスを部屋に持ち込まないために玄関でやるべき5つのこと:4/30
https://weboo.link/article/12091

コロナと人類は「勝ち負けなしの共存関係」だ:4/30
https://toyokeizai.net/articles/-/346082

新型コロナウイルス感染症についての議論は
「科学と政治の区別がなくなっていて危険」という主張:4/29
https://gigazine.net/news/20200428-covid-19-scientific-discussion/

パンデミックや自然災害に備えて改めて確認すべき7つのこと:4/29
https://fpcafe.jp/mocha/2049

新型コロナ“重症化の前兆”チェックリスト:4/29
http://www.news24.jp/articles/2020/04/29/07634529.html

〇危機管理担当者として学ぶべき新型コロナウイルス感染症対策:4/28
 個人用保護具(PPE)は武器である-特殊災害としての感染症対策
 (株式会社日本防災デザイン 熊丸 由布治)
先週の連載第3弾目では最後に現場最前線で活動する医療従事者や救急隊員などへの感
染例が報告されているという話をした。また現在、医療現場で圧倒的に不足(枯渇)し
ている個人用保護具(以後PPEと呼ぶ)の問題を憂慮して、今回は基本に立ち戻り、PPE
の基礎知識について解説しようと思う。
https://www.risktaisaku.com/articles/-/29951

〇危機発生時における広報の鉄則:4/28
 なぜ批判の的に? 戦略性欠いたメッセージ発信
 第15回 緊急事態宣言で求められた表現力とは
 (広報コンサルタント 石川 慶子)
4月7日に7都府県、4月16日には全国に緊急事態宣言が発出され、安倍首相が記者会見を
行いました。言葉は国民に届いたでしょうか。経済支援策も含め「遅過ぎる」「甘過ぎ
る」といった反発が少なくありません。歴史に残るメッセージを危機管理広報の観点か
ら分析します。
https://www.risktaisaku.com/articles/-/30215

〇感染症医療機関、4分の1が浸水=大規模洪水発生時―京大調査:4/28
https://www.risktaisaku.com/articles/-/30351

〇危機管理担当者として学ぶべき新型コロナウイルス感染症対策 :4/23
 パンデミックの被害を最小限に留める
 特殊災害としての感染症対策
 (株式会社日本防災デザインCTO 熊丸 由布治)
先週の連載第2弾目では、「バイアスがもたらす初動対応の遅れ」という話をした。特
殊災害(CBRNE災害)では、初動対応の遅れや間違った判断は、問題解決どころかそれ
自体が問題となってしまう可能性がある。それでは一体どのようにして迅速かつ適切な
初動対応を実施すればよいのか。具体的な解決策を考えていきたいと思う。
https://www.risktaisaku.com/articles/-/29837

〇スペイン風邪と食器の消毒(甲南女子大学/名誉教授 奥田 和子):4/22
店が提供した飲食物は客の体内に取り込まれるので、ウイル
スの侵入が免れないということです。
https://www.risktaisaku.com/articles/-/29658

〇菅官房長官、「集団免疫」戦略採らず=新型コロナ:5/8
https://www.risktaisaku.com/articles/-/31121


院内感染42人…都立墨東病院の今「医療崩壊は信頼の崩壊だと知った」:5/7
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/272746

ウイルスから身を守るために人間がわざと“誤解”していることとは? 
<子どもの疑問に学者が本気で答えます 番外編>:5/7
https://dot.asahi.com/dot/2020042900032.html

今日本で災害が起きたら「感染爆発」は免れない:5/7
https://toyokeizai.net/articles/-/347958

新型コロナに感染したらどうなる?  PCR検査、入院、
ホテルでの隔離…体験者に聞いた。:5/7
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/covid-19-taiken

飲食店に高機能換気設備 コロナ対策、温暖化も抑制―環境省:4/26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042500330&g=eco

【新型コロナ】マンション防災に対する不安、住民の7割が「衛生対策」と回答:5/4
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-3401/

新型コロナ、マンションで「大規模集団感染」が起こる日:4/26
一戸建てが見直されるかもしれない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72121

”8割おじさん” こと西浦博教授がPCR検査について語ったこと。
実際の感染者数、現在の10倍いる可能性にも言及:4/26
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/cluster-japan-senmonka

コロナ後、日本人の「生活」「住まい」「働き方」はここまで激変する…!
もう見て見ぬフリはできない:4/24
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72106

なぜ新型コロナウイルス感染症は一部の人だけで重症化するのか?:4/24
https://gigazine.net/news/20200424-covid-19-immune-response/

WHO「新型肺炎、長いつきあいに…この伝染病は簡単に再発」:4/23
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/265191

「責任は全てとる」ポリオ時の厚相に倣え 自民・石破氏:4/23
https://www.asahi.com/articles/ASN4R5D73N4RUTFK00J.html

「新型コロナウイルスの第2波は第1波よりも深刻なものになる」と
アメリカ疾病予防管理センターが警告:4/23
https://gigazine.net/news/20200423-coronavirus-second-wave-cdc/

ビル・ゲイツ氏は「ワクチン完成するまで生活戻すな」と提言:4/23
https://www.news-postseven.com/archives/20200423_1557237.html

コロナ禍で南海トラフ地震が起きたら 自己防衛がカギ:4/23
https://www.sankei.com/life/news/200423/lif2004230035-n1.html

科学が示す「コロナ長期化」という確実な将来:4/22
https://toyokeizai.net/articles/-/345872

心の非常スイッチをONにせよ、特殊災害としての感染症対策
(株式会社日本防災デザイン /CTO 熊丸 由布治):4/21
https://www.risktaisaku.com/articles/-/29180

内閣府、消防庁、厚生労働省の担当部局連名で、
避難所における新型コロナウイルス感染症への対応に関する通達:4/21
https://www.risktaisaku.com/articles/-/29351


------避難関連情報-------------------------------------------

逃げ遅れは命に関わることも!『氾濫』について正しく知ることの重要性とは。:5/15
https://www.olive-hitomawashi.com/lifestyle/2020/05/post-837.html

災害列島 命を守る情報サイト|複合災害対策-避難所感染対策-NHK NEWS WEB:5/14
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/

JR東日本 CO2排出量削減目標を上方修正、風力や水素を使ったエネルギー変革を加速
https://tetsudo-ch.com/10348653.html

35億人を襲う熱波、2070年までに居住不可能に 国際研究:5/7
https://www.cnn.co.jp/fringe/35153349.html

災害時の指定避難所 34市町村で「改善必要」 自治体アンケート:4/30
https://this.kiji.is/628335923934938209

「津波監視システム」を実現せよ! 変動帯に生きる日本人必読の理系小説 
『ブルーネス』(伊与原 新):4/28
https://books.bunshun.jp/articles/-/5406

家族でやろう!防災家族ミーティングのチェックリスト:4/26
https://moshimo-stock.jp/article/entry/2020/04/post-56/

岩手など津波30メートル弱想定 日本・千島海溝地震:日本経済新聞:4/21
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58292970R20C20A4CE0000/

新規格「防災ISO」提案へ 東北大災害研、23年発効目指す:4/21
https://www.risktaisaku.com/articles/-/29749

「第15回グローバルリスク報告書2020年版」では、今後10年間
に世界で起こり得る可能性が高いリスクの上位5項目を環境関連が独占:4/21
https://www.risktaisaku.com/articles/-/29556
----------------------------------------
〇=リスク対策.com
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗田暢之さん、三者(行政と... | トップ | 津波・浸水想定にどう向き合... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

命を守る-災害・BCP等-避難関連情報」カテゴリの最新記事