朝のウォーキングの途中で腕時計が止まってしまった。
十数年前にネットの通販で買ったSEIKOの自動巻きのダイバータイプだ。
老衰というか、たぶん寿命を終えたのだ。
廉価版の中国製だから、そんなに期待はしていなかったが、まあ、長く持ったほうだ。
明日からはORISの25年モノの手巻きのポインターデイトの出番だ。
自動巻きや手巻きの腕時計は、そこはかとなく古き良き昭和を思い出させる。
男子供心をくすぐるオモチャ感覚がいとよろしい。
ちなみに私の頭は自動巻きのアナログだ。決してソーラーのデシタルなどではない。
十数年前にネットの通販で買ったSEIKOの自動巻きのダイバータイプだ。
老衰というか、たぶん寿命を終えたのだ。
廉価版の中国製だから、そんなに期待はしていなかったが、まあ、長く持ったほうだ。
明日からはORISの25年モノの手巻きのポインターデイトの出番だ。
自動巻きや手巻きの腕時計は、そこはかとなく古き良き昭和を思い出させる。
男子供心をくすぐるオモチャ感覚がいとよろしい。
ちなみに私の頭は自動巻きのアナログだ。決してソーラーのデシタルなどではない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます